goo blog サービス終了のお知らせ 

好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第2番 シュタイン/バンベルク交響楽団

2015-02-14 21:03:10 | ブラームス 交響曲第2番
ブラームス
交響曲第2番

指揮…シュタイン
演奏…バンベルク交響楽団

好み度…5(5点満点)

「味わい深い」雰囲気がなかなか秀逸。
例えば第1楽章の、弦楽器で、続いて木管を基調に主題が奏される部分なども暗くない哀愁を湛えて味わい深い。
第2楽章も落ち着いた展開の中でなんとも素朴で奥深い響きを湛えた弦が美しく、
終楽章も早くはないテンポだが素朴な明るさは何とも心地よい響き。
全編ゆっくりめの落ち着いたテンポ設定の中で決して派手ではないが深みと渋みの効いた音と雰囲気はこの楽団ならではのものとも思える。
特に弦楽器にこの楽団ならではのものを感じるが、木管もホルンをはじめとする金管も、ときにずしりと重みを効かせて味わい深い響きである。
流麗ではないだろうし上手い演奏でもないかもしれないが上手いばかりが名演ではない。
どこか渋くも優しい情感に満ちたこういう演奏は、昨今では貴重と感じるとともに、名盤と推したい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャイコフスキー 交響曲第... | トップ | チャイコフスキー ピアノ協... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブラームス 交響曲第2番」カテゴリの最新記事