goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

チヂミと厚揚げのアスパラ

2016-03-29 | 日記

おはようございます。

今朝は放射冷却で0.1℃の山形です。

日中は15℃の予報です。

日中の15℃は平年に比べたら5℃位高いみたいです。

 

昨日は、日曜日に買ったデジカメを

マスターしたくて頑張りました。

そんなに苦手なタイプじゃないつもりでしたが

取り説読んでも内容を理解出来なくて同じ所を

何度も読み返したり途中まで確認してもう一度前に

戻ったりで覚えるのに時間がかかります。

そんなこんなしていると嫌になったりで・・・・

年齢のせいにしたくないのでちょっと疲れが・・・と

自分に言い聞かせながら何気なく映した我が家の

キッチン・・・カメラが良いのか、腕が良いのか

キッチンが凄く綺麗に見えて・・・・

何も置いてないのでスッキリっぽく見えますが

実際はこんなに綺麗ではありません^^

やっぱりカメラが良いと思われます@@@@@@

 

夕べの晩ごはん

 

ニラとイカのチヂミ (26cmのフライパン2枚分)

ニラ1束、玉ねぎ中1個、人参3cm位、いかゲソ好きなだけ

小麦粉180g、卵1個、片栗粉大さじ2、水は目分量で^^

全部入れて最低1時間~1日冷蔵庫で寝かせるのが

美味しく焼けるコツだそうです(韓国の友人)

 

ゴマ油大さじ3で焼きました。

ピザカットしてますが間違いなくチヂミです。

タレは醤油、酢、ネギ、ゴマです↓

こんな風に↓ 外はサクサク、中はモチモチ。

 

揚げのアスパラあん

パプリカ、シメジ、カニカマもたっぷり。

厚揚げ見えませんがしっかり中に1枚入ってます。

 

煮魚(そい)

大きくて食べ応えがあり

 

煮物

主人の実家に届けるために週2~3回の煮物を多めに

作ってます。

実家の義母が身体が不自由なので食事の作れなくて。

私の煮物大好きで喜んでくれてます。

これも↓実家用の煮物をちょっとだけおつまみに。

夕べも美味しかった~お腹いっぱいいただきました♪

 

孫達の自転車練習

お兄ちゃんの補助輪取れる日が近いかも?

 

今日の主人のお弁当

 

日向ぼっこおすましウンス

ランはリラックス

時々一緒のクッションで・・・ランはいつも寝てばかりです。

ウンスが伸びてま~す^^

そしてちゃんとお座り

みなさん、今日も良い日になりますように****