いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

タイワンタケクマバチ・・・数百匹は居たかも・・・いきものかたり

2024-05-13 06:51:56 | 小畑川・犬川・生き物


外来種・・・「タイワンタケクマバチ」・・・台湾竹熊蜂
竹林や竹材の貯木場、民家や農地の竹柵などに生息し、2006年に愛知県で初めて発見され2023年5月現在、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、長野県、福井県、石川県、京都府、大阪府、滋賀県に広がっています 
タイワンタケクマバチは、在来種のクマバチ(キムネクマバチ)への影響のほか、竹材の利用に影響を与えるおそれも有るとも言われています
以前は見かけなかった気がしますが今凄い数・・・長岡京市犬川河川
レンゲの花の蜜に200メートルの間にざっと100匹は居たかも・・・
不思議なんですが、人間には警戒心が強く直ぐに飛び立ちますが、体が大きいせいか、驚いて地面に落ちてしまうのが多かったです、攻撃性は少ないですが
針を持って居るので触ったり掴んだりするのは危険かも

クマバチも居ましたが争いはしていませんでした・・でもタイワンタケクマバチの数が多すぎて・・・在来種のクマバチ(キムネクマバチ) の子育てをするための花粉とみつでできた花粉だんご これを集めるのも競争化しそうな気持にも・・・
「生き物語り」・・・・↓は、いきものがかり・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

『ラブソングはとまらないよMV+SPOT』いきものがかり


・・・・・・・・
男の料理・・・バイガイの煮つけ・・・バイガイ(つぶ貝) 
バイ貝を食べる際には、唾液腺に含まれるテトラミンという毒素に注意ですが
 テトラミンの蓄積は海流やその海域のエサに大きく左右されるので、同じバイ貝でも漁獲される地域によって蓄積があったりなかったりするそうで、そのため、魚種というよりは海域で危険性を判断されることが多いそうです
我が家は私は刺身のツブガイは大好き、家族はこの煮付けたのが好き・・・
ちなみにこれはそのまま全部食べても大丈夫なやつでした・・・

そして焼きブリ大根・・・!
ブリ大根と言えば大根とブリを煮込んだものですが
これは焼いたブリに大根おろしとポン酢で頂くスタイル!
またこれが美味しい事・・・!
今鰤がお安く手に入るので、調理も簡単!おススメかも!
古都にゃんはビニール袋に包まれそうになってます・・・・
古都ニャンガビニール袋の上で休むのは珍しい~・・・

どんどん日本に外来種が入ってきて密かに増えていますね
しかも温暖化で外来種にとっては良い環境になりつつあるのかも


自然の恵みに感謝してごちそうさまでした!
さて今日は朝から雨京都・・・・しかも週の初めなかなか雨の範囲から出れない前線・・・しっかり雨降ってます・・・
レインコート着てチャリンコ通勤~・・・月曜からテンション下がる気持ちを
雨の恵みの感謝に変えて・・・・・っと思いながら、これでまた草が伸び草刈りが増えるのかぁ~・・・っと思うと複雑~・・・(笑)



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石井清史)
2024-05-13 07:55:03
https://ameblo.jp/jp1fdi

タイワンタケクマバチ、どう言う経路で日本に来たのでしょうか?まさか自分で飛んでくることはないですよね。

シンプルなブリと大根おろし、こう言うのが食べたいですね。
Unknown (190333inuneko)
2024-05-13 08:16:25
Re.石井さん!
タイワンタケクマバチどういう経緯で入ってきたのかは判りませんが、可能性としては竹製品の中に卵が有って羽化したのかもと個人的な推測、竹ぼうきの中にも巣を作るそうです。
Unknown (marusan_slate)
2024-05-13 10:36:11
おはようございます😃
いろんな蜂が🐝
船のコンテナに、
乗ってきたのかな?(*´∀`*)

やっぱり美味しい料理でしょ😆
古都にゃんはかわいい☺️
ステキな一日を☆★☆
テル
Unknown (190333inuneko)
2024-05-13 10:39:02
@marusan_slate さん、もしかしたら竹ぼうきの中に巣を作っていたのかもって、推測したり、竹製品の中に居た可能性も、、、、!
Unknown (Mhaha)
2024-05-13 14:12:13
蜂もですか(>_<)
少し前は外来種、脅威の🐜が大ニュースでしたが・・・
近くの川では、外来種の亀ばかり見かけます(;^ω^)
この先どうなるんでしょうね

私もこのブリ大根が簡単で好き~♡
魚好きなので鰆やシャケ、青魚なども♪
あ~ 初鰹シーズンですね
タタキが大好きです(^_-)-☆
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2024-05-13 16:29:14
日本全国に広がるのも時間の問題。
外来種にとっては日本は住みやすい
国なるでしょうね。
Unknown (29qlove)
2024-05-13 17:32:47
タイワンタケクマバチ、キラキラと綺麗な羽根の虫ですね。
外来種、と種別で分けても悪いのは人間だったりもするから何とも言えませんよね……
熱帯に近付いてる日本、クマバチさんには住みやすい環境なのかもしれませんね。
ばい貝、私も煮付けが好きです(˶ᐢωᐢ˶)♪
今日はコチラも雨です☔️ 昨夜中すぎから結構降ってました。出かけるにはテンション下がりますが恵みの雨、植物たちは喜んでいるかも🍀*゜
古都にゃんもビニール袋ガサガサして遊ぶんですね(=^_^=)♡
Re、Mhaha さん! (いげのやま)
2024-05-13 20:41:10
Mhaha さん
何でもかんでも外来種が日本で増殖中~
日本の在来種のクマバチ(キムネクマバチ)も外来種に餌の確保も大変そう~

私も魚は大好きで肉より好きかも・・・
カツオのたたきは私は塩たたきが最高~
ブリも脂が乗ってるので大根おろしとポン酢もウマウマです!
Re、ユーアイネットショップ店長うちまるさん! (いげのやま)
2024-05-13 20:46:31
ユーアイネットショップ店長うちまるさん
日本の自然界もいろんな外来種が沢山
日本も温暖化になると外来種の繁殖も増加しそうな・・・・在来種もかなり減ってきていますね・・・一番怖いのが病原菌やウィルスの蚊の媒介・・今後一番私は心配しています・・・
Re、29qloveさん! (いげのやま)
2024-05-13 20:52:39
29qloveさん
タイワンタケクマバチ羽に光が当たるときれいでしたよ・・・しかもどんくさくて、人にビックリして地面に落ちるんです・・・

私の推測ですがきっと海外からの竹細工なんかに巣が有ってそれが入り込んだのかもと竹ぼうきにも巣を作るようです

バイガイ・・私はあまり食べないですが
家族が好きで作らされることも有ります
関西も予想以上に長い雨でした・・・しかも雨降った後寒かったです!
関東は強く降ったみたいですね!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。