
「さぁ~て~!」・・・・・・これで、2013年のプチボランティアも最終で~す~・・・

やり残していた、川の水質調査・・・・・・・12月の年末・・・寒いです~・・・
今回は女子こども水質調査団のメンバー・・・・

水質調査は子供達の人気ボランティア活動・・・・・先まで予約が殺到・・・・・
もっと、増やさなくてはいけないかなぁ~・・・とも・・・・思います・・・

12月28日・・・・天候晴れ、気温15度・・・水温7℃・・・・・

京都府長岡京市勝竜寺にある犬川及び小畑川の合流地点の川の水質調査!・・・
COD,NH4,NO2、NO3、PO4・・・・の5項目をパックテストにて、その濃度を調べます・・・・・
過去にも2ヶ月感覚で行ってきました・・・・・
過去の記事は、「子供達水質調査」・・・←こちらから(カテゴリー)

この日の犬川は、透明度も良く、臭いも無く見た目は綺麗な状態・・・・・・



小畑川の方は、水が茶色く濁っています・・・・・・


今、上流で、河川の整備が行われているせいでもあります・・・・・

犬川・・・水温7度・・・COD(7mg/L) NH4N-N(ーmg/L) No2-N(0.001mg/L) NO3-N(1mg/L)
PD-4(0.02mg/L)
小畑川・・・水温7度・・・COD(8mg/L) NH4N-N(0.2mg/L) No2-N(0.05mg/L) NO3-N(1mg/L)
PD-4(0.02mg/L)
・・・・っという結果になりました・・・・・以前と比べても多少の数値の変化はありますが、全体的には
ほぼ、川の下流域での通常の水質の範囲内でした・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・っと、水質調査も終盤を迎えた頃に、
「あっ~・・・ボチャン!」・・・・・・・

「あぁ~!・・・・・足が川にハマッタ~!・・・」・・・・・・・


っと、靴ぬれてるから、受け取って~・・・・っと投げたはいいものの・・・
再び、靴だけが川へ「ボチャン~!」・・・・っと・・・・・・・
「あぁ~・・・・流れていく~!~」



下流には、他のメンバーが居たので、靴さんの救出活動~・・・・・!



年末の最終の活動の終盤にプチ出来事が!・・・・・・・
ちょっと、気を抜いたかな?・・・・・・・
チビタイ、チビタイ靴を履きながらも、顔は笑顔!・・・・・
この元気には笑っちゃいますね!

2013年最後の少しした



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご挨拶!・・・

今年1年間、ボランティア活動に参加してくださった、皆さん!ブログを拝見してくださったみなさん、!
または、コメントなんかで応援してくださったみなさん!・・・感謝しています!


みなさんにとって、良いお年をお迎えできる事を心から願います!・・・・・


明日からは、1週間程度、ブログ更新が出来ませんので、過去の記事でもごらんくださいませ~・・・・・
京都から脱出で~す~!・・・・・・
ありがとうございました!・・・・・・
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ