いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

落ち葉の粉砕🍂学校落ち葉清掃~「落ち葉の粉砕動画有り」

2023-12-18 07:12:32 | 腐葉土

やっと公園の落ち葉も落ち着いて~って
人生そんなに甘くない!・・・
人に優しく自分に厳しく!・・・とか言ってスイッチ入っただけ
公園の落ち葉の粉砕計画・・・

土曜は公園の落ち葉の粉砕・・・芝刈り君2号で落ち葉もコッパみじん切り^
「バリバリ♪」粉砕有効活用~!
落ち葉の粉砕腐葉土に(少しだけこんな感じです)
雨降ってるし~・・・落ち葉も濡れてべちょべちょやしぃ~・・!
落ち葉を粉砕して山積にしておくだけで持って帰ってくれる人多いし~
粉砕した落ち葉は早く腐葉土になるし~
落ち葉は捨てない君!・・・
腐葉土にしてゴミのならないし~人に感謝されて自然の栄養としても感謝され

落ち葉の粉砕は気持ちいいですよ~
芝刈り君2号が大活躍~!・・・
でも途中で雨が降り出して落ち葉も芝刈り機も私もベチョベチョ~
ドロドロ~・・・雨の中強行突破!
また燃料上がってるしぃ~・・・

翌日は隣が学校なのでついでに落ち葉集め・・・
オマケボランティア・・・・
風が吹くと我が家に落ち葉が舞い込んで~
なので学校周囲の一部だけ落ち葉拾い!・・・
集めた落ち葉はもちろん捨てません・・・
我が家で1年放置・・・
これ去年の落ち葉・・・ほぼ土に見えますね!
腐葉土です・・・


これも自然のリサイクル・・・
・・・・・・・・・・・・・


今日のおつまみ・・・・
生の甘えびにキムチの素を混ぜ込んで8時間漬け込みました
「甘えびキムチ」!・・・
エビの臭みも消えて食べやすい~・・・でも食べにくい~・・・
エビの殻が・・・・チュウチュウ~吸いながら食べる系~!
寒くなるとカニクリームコロッケも美味しいね・・・・
熱々クリーミーな感じがウマウマ
豚汁も寒い時には最高ですね!
我が家の春菊と七味で旨さ倍増~!(春菊は生で!)
古都にゃんはのんびり~・・・・
よくこんな姿で寝れるもんですね・・・・・(笑)


落ち葉🍂をブロワーと芝刈り機で腐葉土作り、危険なポイ捨て、サッカー少年たちのごみ拾いに感謝の気持ち

2023-11-14 07:04:28 | 腐葉土
さてようやく夏気分から一気に冬のシーズン~・・・
寒暖差の影響で体がおかしくなりそうな~・・・
やっと夏の草刈り地獄から抜け出したかと思うと今度は落ち葉地獄
落葉樹の木の葉が完全に落ちきるまでは落ち葉との闘い

毎年繰り返される自然の現象と取り組みで毎年書いていますが・・・
Japanese autumn leaves

落ち葉を集めているしりからパラパラ降ってくる落ち葉さん・・
雨が降つて濡れると地面にへばりついてまた大変・・・
落ち葉のじゅうたんもきれいなんですが、ここは人通りも多く
通路をきれいにしておかないとみんな道路側を歩くので・・・
活動範囲が広いので落ち葉のじゅうたん地域も置いてあります
この日は暑くも無く寒くもなくちょうどいい天候~
数日後は真冬みたいな感覚の寒暖差
💡テキパキ落ち葉の清掃「楽して落ち葉拾い」の方法
っと言っても体はポカポカ体が熱くなる体力使いますが・・・
🌟最初にブロワー(送風機)を使って落ち葉をある程度集めます
ほうきやクマデで人が落ち葉を集める10人分ぐらいの作業が一人で出来ます
バッテリー式とエンジン式と有りますが、やはりエンジン式の方がパワーが有ります、しかし重いです・・・

ある程度集めたら🌟芝刈り機で粉砕します、粉砕された落ち葉は
芝刈り機の袋に入るのでこれを一か所にまとめ置きします・・・
ただ落ち葉を集めて山にするよりカサの量はかなり減ります
しかも粉砕されてるので分解されるのも早いです・・・
来年の夏には立派な腐葉土に・・・これを求めて欲しい方に提供しています
普通ならゴミ袋に入れて焼却処分となりますが、たとえ市が無料で回収してくれても見えない部分で費用がかかっています
もうすでに落ち葉の欲しい方からの予約入っています・・・
落ち葉で腐葉土作り・・自然の循環サイクル・・捨ててはもったいない落ち葉も資源や有効活用・・・
一応時間をかけてすっきりさせました~・・・
但し・・・・「斜面部分だけは手作業が主流になります」
でも雨降ったり風が吹いたりするとすぐに落ち葉のじゅうたんに・・・
12月中旬まで何回か繰り返しです・・・
さて草むらで夢中で作業していた妻・・・くっつきむしの洗礼に・・・
💡秋の草むらに入る時はヤッケやレインコートなどツルっとした服装なら
くっつかないです・・・(笑)
広い公園なんかで落葉樹の多い所で活動されているボランティアさん
ちょっと取り入れてみるのも良いかも知れませんよ・・・
落ち葉拾いが終わり、しばらくすると地域の🌟サッカー少年たちがゴミ拾いしてくれていました・・・・感謝の気持ちです!・・・
平気でポイ捨てしている大人に見てもらいたい気持ち・・・

草むらに空き缶をポイ捨てするとどうなるか・・・・
芝刈り機、草刈り機で草と一緒に刈ってしまいます・・
💀刈られた空き缶は刃物となり危険です!

こういうのも平気でポイ捨てする人たちに知ってほしい~!
最近はテレビや報道関係でもごみのポイ捨てに関して取り上げられてるのは凄く有難い~・・・せっかく海外からはきれいな日本と言われてるぐらいだから
そのイメージこれからも繋げて行きたい気持ち・・・・

たまに東京の新宿のポイ捨てなんかもテレビで見る事有りますが凄いのにビックリ!・・・そう思えば京都はまだマシなのかもしれません、でもポイ捨ての多い場所は必ずあります・・・ポイ捨てする人の意識の向上もっと上げたい気持ち・・・


ちょっと長くなるので次へと分割します・・・


夏干狩り・・・公園で宝探し気分de来年への命の繋の取り組みカブトムシの土作り

2021-07-25 09:45:27 | 腐葉土

タイトルは「夏干狩り」・・・アサリの潮干狩りをヒントに・・
昨日の続き・・・・
もう夏本番!・・・カブトムシさんたちもガサガサ賑わいで
夏気分・・
カブトムシオスが10匹メスが5匹・・・
このまま一緒に入れておくとオス同士のケンカで
カブトムシさんもストレスに・・・個別に飼育するのが良いのですが
私はカブトムシはオスよりメスが好き・・・
なので、去年は近隣の子どもたちにあげましたが今年は自然の中へ
飼育ケースで生きるカブトムシ最後まで人間から餌をもらって敵からも身を守れる生活、でも自由が無い、自然界のカブトムシは自由が有っても危険にさらされる・・・・どちらが良いのか考えさせられそうな気持ち・・・
我が家の隣は学校の森・そして周囲には公園・・・
朝から親子で網とカゴを持って、ちょこちょこ来る人も
メインはセミ捕りですが、カマキリなんかも・・・・
でもそんな時、昔はよく見かけたカブトムシも今では街中では
見かけなくなりましたね・・・・
なので、公園の木にカブトムシをくっつけて、宝探し!
アサリの潮干狩りも場所によってはアサリまいていますし・・・
なので、カブトムシで夏干狩りっと言うことで・・・
見つけた人はラッキー~!・・・
でもなかなか偶然でないと見つけられないかも~・・・
お昼頃買い物に出かけようと公園の前を通った時に
ケースにカブトムシが入っている親子が・・・
もしかして「みーつけた!」だったのかも・・・・

私個人的には見つかって良かったかも・・・
街中自然界ではクヌギの木もほとんど無いし、樹液を探すのも大変
お墓なんかでお供え物の果物えお餌にしたり、天敵・・カラス、猫、イタチそして車に引かれたり・・・街中自然界は厳しい~
でも家では飼育ケースの中で安全、最後まで食べるものに不住しない


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、お次は来年用の我が家の選ばれたカブトムシ・・・・
メス5匹大きいオス1匹・・・・
できるだけストレスのない環境に・・・・・
オスを何匹も入れるとずっとケンカばかりして寿命も短くなるので
たとえ兄弟のカブトムシでも成虫になると、相手は敵!
オス同士のバトルは自然からの生きる為のDNAなのかも・・・
幼虫の時は仲良しなんですがね~・・・


今から、来年のカブトムシさんの為の準備に・・・!
・・・・ん?・・・って、なんで豆腐屋に?

ここは結構人気ある豆腐工場の無人販売所詳しくは↓過去記事より
お目当てはこれ!・・・おからちゃん!
去年は廃棄される粉豆腐を配合したカブトムシの土作り↓

カブトムシの幼虫の土作り・・・・
今年は米ぬかを使おうと思いましたが、手に入らなかったので
おからにすることに・・・発酵促進栄養も有るかと・・・


さて腐葉土回収~・・・・
公園で作っている腐葉土・・・・
集めた落ち葉や、草刈りで刈った草などミックスで・・・
山積みに・・・夏場に落ち葉を探しても分解されて無いので
山に行けば体積した腐葉土は有るかも知れないけれど・・・

こういう時に活躍してくれるキャリー・・・・何でも運べて楽ちん~
キャリー一杯に腐葉土詰めて~・・・ガラガラガラ~・・・
腐葉土と、おからを混ぜながら、水も入れながら~・・・
また追加で野菜くずなんかも入れてみたいと思っています
カブトムシの土で牛糞も良いですが臭いので・・・・


あとはフタをして発酵させます・・・
この中には微生物やミミズなんかも入っています・・・

とりあえずカブトムシの幼虫の土作り完成~・・・!

ところで、カブトムシさが卵を産んでくれないと
これも台無しになるので・・・後はメスのカブトムシさん次第です!

公園の落ち葉で腐葉土作り↓過去記事

これも環境ボランティアの1つの取組みとして・・自然を楽しみ自然を感じる
カブトムシの1年の成長記録も自然への学びに!

今日も朝から暑い京都・・・・・
気持ちスッキリ「シャビィ」で・・・
これ結構すっぱいですが、好きなんです~・・・
また一切れの生レモンが嬉しい気分に!
ちなみに我が家の「シェィミー」シャビィとは言わないで~・・・
1日中だらけているイタグレシェィミーさん・・・
食べる寝る食べる寝るの繰り返し・・・・イタグレ夏元気!


イワシ餃子で健康UP🥟おうちで餃子包む楽しみ&我が家の桜カー~・・!

2020-04-14 21:06:01 | 腐葉土
Cherry trees are casting a pink reflection on the road・
道路に桜のピンクが映ってる
桜のジュウタン・・・・これも綺麗な光景ですね!
八重桜ならではの色合い~・・・

さて新型コロナで、おうちごはん・・SNSでいろいろ見かけますね
何処にも出かけられず家で引きこもり人類・・・父さん家で何もしないでゴロゴロ?
長引くおうちごはんにママさんは父さんの1日3食の餌やり気分?(笑)・・・いやいやご飯作り・・・どうせ食べるなら楽しく美味しく1食を楽しみたいですね\\\\

餃子って脂っ子そうな感じに見えますが、意外と野菜たっぷり~健康的な一品かも~・・・・
っと・・・いう事で、今回は俺のイワシ餃子・・・(イワシのつくね餃子)
スーパーではイワシちゃんお安く売ってますよね・・・でもちょっと
処理には面倒さも感じますが、そこはチャレンジ精神で!

先に答えを書いて居ますが、この食材・・・・・
餃子です・・・白菜・ネギ・我がやの自家製ニラちゃん・・そしてショウガとシャンタン


中国の昔からの本当の餃子って、家庭の余りものを使うのが本当の餃子とも言われて居るようです・・・・なので今回はイワシ餃子が作りたくて・・・・
水分多めで何とか包めるジャバジャバ系のネタ・・・
「これがポイント!」・・・何とか一人でコツコツ餃子包みました・・・
包むときはしっかり隙間が無いように「ギュッ」っとしっかり蓋をする感じ
隙間が有ると旨み汁が流れ出し台無しに~・・・汁を閉じ込めるのがジュウシー感の秘訣!
白菜は2枚ぐらいイワシは6匹ぐらい、ネギもニラもちょい適当~・・ショウガと
シャンタン大さじ1杯・・・約大きいサイズの餃子20個分・・・

熱したフライパンに油をひき餃子を並べます
焼く時に小麦粉を多めに振りかけて、水を入れて蒸し焼き4分蓋を開けて
更に油を入れて約4分
フライパンの小麦粉の焦げ目が焼き上がりのサイン!・・・
見極めが重要~・・・私の美味しく焼き上げるポイント!
ジャァ~ン~・・・イワシつくね餃子の完成~・・・
画像では判りにくいですが、焼きたては一口噛むと、イワシ汁が噴き出すジューシー
ヤケドに注意ですが・・(笑)・・・もちろん冷めても美味しい餃子・・・
(魚が苦手な方は無理かも~)・・・・(笑)


餃子と言えばやっぱりビール~!・・・
エビスマイスターの深い琥珀色がいい感じ~!・・・
高級感有りウマウマ~・・・!

家庭の余りもの餃子・・・!是非チャレンジしてみてはどうでしょうか~・・・
成功したらラッキー~失敗しても次への経験値!・・・
家庭で作る餃子は愛情の一口~!・・・

自然の恵みちゃんに感謝して頂きましょうね~!・・

追伸・・・・・・今日の朝の我が家の車は「桜カー」・・・
見事な桜カラーの車でしょ(笑)・・・・🌸
これは楽しんだ後の大変さ・・・・・でも毎年の事なんでへっちゃら

何故かと言いますと・・・↓楽しんでる時の様子・・・

おうちでエンジョイご飯・・・また違う餃子でも作って楽しもうかなぁ~・・・
皆さんのおうち餃子・・アイデア餃子見て見たい気分です・・・・

昔作ったサンマ餃子もウマウマよ~!・・・作り方とレシピは↓こちらから・・・



カブトムシホワイトカール君・🎩・昆虫マットに昆虫ゼリー・・・大食い幼虫ギャル曽根ちゃんも驚くかな?

2019-10-22 15:12:49 | 腐葉土


続きです~・・・・・!

我が家の白いカール君・・・・明治おやつのカールに似ているから(笑)
↓・・・・公式カールおらが村
カブトムシの幼虫・・・10頭の3齢幼虫で、10リットル で1週間・・・
どんなけ~大食い~?・・・・・・ってビックリ・・・・昆虫界の大食い幼虫

今回、余っていた昆虫ゼリー・・・・・マットに混ぜて見る事に・・・・
変化は有るか、無いかは分かりませんが・・・・・
カビがはえるかも知れませんが・・・・・この先は未知の世界・・・・

10リットルのマットに対して20個の昆虫ゼリー・・・・・・
水をそこそこ入れながら、コネコネ・・・・・・
決してハンバーグ作っている訳では無いですよ~・・・・(笑)


新しいマット・・・・ちょっと茶色い感じですが熟成すれば黒くなるんですが
日数がかかるので、とりあえず・・・・


ケース一杯迄入れて様子見・・・・・・・・
さてどうなることやら~・・・・



しばらく様子見・・・・・家の中で・・・家の中の方が温かいですし
自然界では大量の腐葉土や土の中は温かいんですが、ケースに入れる場合は
家の中がいいかも~・・・・
このケースはコバエも発生しにくく作られていますので・・・・


前記事は・・・・・・↓・・・こちらから・・・・・