いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

フェイント!父の日🔧兄弟出し合ってのミニチェーンソー&はま寿司その他

2024-05-26 13:48:44 | 日記

2024年の父の日は2024年6月16日日曜日 ですが
母の日は結構盛り上がりますが意外と父の日ってシンプルに終わっちゃうことも有りますよね~今回・・・
早いフェイントで・・・っと言うのも今回の目的はコレ!
草刈りはおまけ・・・

今年は兄弟出し合ってのプレゼント企画で選ばれたのが
ミニチェンソー・・・直接実家に送れば良いのですが危ないので私が講習に。。。(笑)

草刈りボランティアの続きです~
兄弟から危ない機械なので使い方を教えておいて~っという事で行ったん我が家に・・・
それをもって実家に・・・私から見たらおもちゃに見えますが
実は私も欲しい気持ち(笑)・・・
20㎝以下の木は切れるので枝など細かくするにはかなり便利かも
充電式でバッテリー追加で予備1個・・・

あれ?・・・チェンソーオイルが無い?!
急遽ホームセンターでオイル購入~・・・

手軽で初心者には便利そうですが危ないのは危ないチェーンソーの刃でケガをしたら切り口がぐちゃぐちゃになるので・・・・
手軽な反面油断しがちになるので危険度は増しますので要注意!
使い方、注意点、チェーンの交換、充電方法全部説明・・・
これが私の任務でした・・・・

父親は喜んでくれてましたが果たして使ってくれるのか・・・・
♬「飾りじゃないのよ~♪道具は~アッアハン~♪」~♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして続き~・・・!

さて草刈りした後は、はま寿司へ・・・アプリから1週間前から予約してたので・・・・メールで受け取ったQRコードをかざして発行券をもらって待ってたらあれ?・・・即席が決まってた・・気が付かなかったらずっと待ってたかも(笑)・・・・やはり予約しておくと待たないで良いので楽ですね!

🌟いろいろ注文して食べましたが特に美味しかったのがコレ!
北海道とろいわし・・・・イワシなのに臭みも無くめちゃ旨い!
ツブガイも美味しかったです・・・
はま寿司ってお持ち帰りのお寿司の大きさとお店で食べる大きさ違うんですね
お店の場合は小ぶりでパクパクいけちゃうスタイル・・・

4人で結構食べましたが6700円ぐらいで済みました・・・安っ!

最後にバナナチョコパフェ注文しましたが草刈り後の体に癒される~
でも見た目以上に多かったような・・・・

支払いはpaypayで・・・楽天ポイントも付けられたのでラッキー

・・・・・・・・・・・・・・・・
なんやかんやで16時・・・帰り渋滞に巻き込まれ無いようにと思いましたが残念~・・・湖西道路めちゃ渋滞~・・・行きの倍の時間かかって帰ってきました

・・・・・・・・
夜はお疲れタイム・・・簡単に今津のプラントで買ってきたお惣菜いろいろ・・・

鶏のカシューナッツ炒め、238円+消費税ぶりたっぷりお造り盛り合わせ699円+消費税~!黒ニンニク唐揚げ


お刺身・・これでこの値段はお得かも!
昼お寿司食べたけど買っちゃいました・・・
唐揚げはニンニク風味の普通~
やっぱりブリ旨かった~!
実家でもらったソラマメ・・・・
こんなにたくさんどうしよう~・・・他にもスナップエンドウも
帰りに持たされたケーキ・・・私はいちごに決定~!

なんか時間が経つのが早い一日でした・・・・!

今回の一番の目的は父の日に渡すプレゼントの説明がメインでした・・
あまり盛り上げてくれない父の日。。。フェイント攻撃父の日でした!
皆さんも父の日も盛り上げてくださいね!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2024-05-27 07:57:39
ミニチェンソー。私も持ってます。
のこぎりでゴシゴシやってましたが、
手が疲れる。
チェンソーなら一発。
Unknown (190333inuneko)
2024-05-27 07:59:33
Re.うちまるさん!
持っておられましたね、やっぱり楽ですかぁ~そのうち私も購入しようかなぁー
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-05-27 12:02:43
こんにちは。

ぼくも欲しいかも(笑)
家のシマトネリコを今日も切ったんですが、細かく切る後処理が面倒くさいんですよね。
Unknown (190333inuneko)
2024-05-27 12:22:13
Re.おおばかめぐみさん!
私も剪定した時に細かく切るのが面倒で
シュレッダーも欲しいので、私は悩むところです。
Unknown (石井清史)
2024-05-27 14:10:17
チェーンソーきちんと使わないと怪我しますよね。
気をつけないと。事故を減らすのに気をつける
だけでは減らせませんが、気をつけないと事故は
多くなりますよね。QC活動で要因を分析するのが
大事ですよね。あれは個人に落とし込んで
どんな結果になるか分析して
理解するには良い手法ですからね。

はま寿司、香港にも出店してますが
まだ一度しか行ってません。
味噌ラーメンが美味しいのですが
寿司自体はスシローに負けてしまっている、
我が家の評価はそんな感じです。
Unknown (190333inuneko)
2024-05-27 14:30:10
Re.石井さん!
チェーンソーで切ったケガはひどいですよ~ナイフなどの刃物と違いぐちゃぐちゃに!考えただけでも怖いです。
このミニチェーンソー手軽なのは良いけれど油断しそうな雰囲気もあります

今回はま寿司、私は美味しかったです
持ち帰りと店で食べるのと違いが有るんですよ~、、、、
Unknown (よっちん)
2024-05-27 17:43:48
先ほど信州から無事に帰ってきました。
疲れたので今日は訪問だけで失礼します。

ブログは明日から再開しますので
またよろしくお願いします。

応援ぽち
Unknown (29qlove)
2024-05-27 19:52:08
チェーンソー、オモチャみたいなものだけど……というあたりがもう一般家庭では無い感じの坂田家Σ(゚д゚;) (笑)
でも皆さんレクチャー受ければ使いこなしちゃうのが流石すぎです👏😊💕
素敵な父の日になりますように☆。.:*・゜
確かに、母の日と違って父の日は忘れられがち(?)ですね(^_^;)
我が家も毎年贈り物しますが…母の日と違ってやはり何を送って良いのやら……???って悩みます(^_^;)
Re、よっちんさん! (いげのやま)
2024-05-27 20:06:50
よっちんさん
信州旅お疲れさまでした・・・いろいろ楽しまれたでしょうか~・・・またブログ楽しみにしていますね!
Re、29qloveさん! (いげのやま)
2024-05-27 20:11:56
29qloveさん
エンジンチェーンソーに比べると私から見たらおもちゃみたいな・・・でもこういう方が油断して使いがちなので逆に危険でも有るような気もします・・・

父の日ってどこもひっそりした雰囲気
たまには引き立てた父のお祝い喜んでくれましたよ~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。