◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

稲刈り

2013年09月25日 | 田舎生活
援農組合による、この地区の稲刈りが始まりました



手前は翌日の予定地、真ん中は刈り終わりました

上から順番に刈ってきたほうが、効率がいいのに何故?

と思い、近所のおばあちゃんに聞きました
(何でも、このおばあちゃんに聞きます)

この地区も上組(かみぐみ)・中組(ながぐみ)・下組(しもぐみ)に分かれています

その組ごとに刈っていくそうです

そうすることで、なるべく他の家の米と混ざらないよう

間違えないよう、組ごとに日にちを別にして刈るということです

でも、田んぼは組通りに並んでいるわけではありません

だから、とびとびに刈っていくこともあるのです

見た目はパッチワークみたいで、面白いです




秋明菊が咲き始めました

ピンクも欲しいなと思っています



夏も終わりに近づいて、ようやくゴーヤがなりました

種を蒔くのを忘れていたから、しょうがないんだけどね


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村


見ていられない

2013年09月24日 | 古民家再生
久しぶりにの好きな作業の一つ(と私はみている)

裏の小川でユンボの作業をしました



先日の台風で、流木がたまったのの片づけだけでは終わらず

対岸の根っ子を掘り始めました

大雨で簡単に流れる根っ子があるかと思えば

これは、切り倒してから1年たったのに

まだしっかり根が張っていて

スコップで掘り、チェンソーやツルハシで切り、をしたうえで

ワイヤーをかけ、ユンボで引っ張っても

ワイヤーが切れるだけで、びくとも動かない

ほとんどの根を切り離し



ようやく、ユンボで掘り取ることができました

でも、よ~く見ると

ユンボがいる場所

すごい傾斜なのです

私は、いつ後ろに倒れてくるかとヒヤヒヤしながら見ていました

この後、今度は対岸を少し削り

斜面の角度を緩くはしたものの

まだキャタピラの力だけでは登れない角度の所を

前方に爪を引っ掛けて、たぐり寄せる力も使いながら前進し

登ろうとし始めました

対岸に渡るつもりのようです



見てるだけの私は、もう怖くて怖くて・・・

正視できません

長男が近くで見ながら指示を出していたので

何かあっても、一人でなければいいかと

その場から離れました

少しして、二人が話しながら戻ってきたので

成功したんだなと、安心できました

機械物は人力と違い、考えられないほどの力で便利ではあります

でも事故がおきたときは、その力が人間に掛ってきます

気をつけて作業してもらいたいです

「安全第一」




丸いもの

2013年09月23日 | 田舎生活
次の大きな工事になるであろう

「納屋」のリフォームに

ボチボチと取り掛っているダーリン

ジャッキを使っていて、油圧の油が噴き出してしまい

追加するために、一時中断
(特殊な油なので、取り寄せで購入しなくてはなりません)

その、油が噴き出した時に

中に入っていた小さなボール(5ミリ~8ミリ)が失えてしまったそうで

二人で、這いつくばって

強烈な磁石を持って探しました

始めて早々に「あったー!!」

黒く光るまん丸な物を見つけました

なんだ、簡単に見つかったわ~~と

よ~く見ると何やら模様があります・・

ダンゴ虫でした

紛らわしいワ



結局今日は見つかりませんでした

どうするんだろう?


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村




稲刈り

2013年09月22日 | 田舎生活



稲穂が重そうに垂れ

この辺りも下のほうから、順番に稲刈りが行われています

ご近所でも、援農に刈り取りを頼んでいないお宅で

稲刈りが行われていました

コンバインでなく、ハサに掛けて稲穂を干す

昔ながらの方法でやっていました

お手伝いの方もみえてました



やはり、コンバインでサーっと刈って、即袋詰め

そのまま乾燥場に持って行き、籾すりまでやってくれる

今のやり方とは違い、人の手はいるようです

でも、その分美味しいんだろうなぁ~~

来年は我が家も自分たちでお米を作る予定

さて、どこまで自分たちの手でやるかは・・

まだ決めていません

お金を出して、楽をするか

労を惜しまず、自分で作った!と美味しく食べるか・・

悩みます

その後のコストコ

2013年09月21日 | 日常
先日妹に会った時に

「はい。これあげる」

とコストコのキッチンペーパーをもらいました

みんなに配ってたから、たくさん買って邪魔になったもよう(;-_-+

すでにリピーターだとか!

母も家族カードを持っていて

ずいぶん先に行かれた気分

カードは顔写真入りで(四角の比率がおかしく、細長い顔になってました)

貸してはもらえないようになってました

まあ、実家に行ったときしか行けないだろうから

同伴者として行けばいいな

オープンの時より連休中の方が混んでいたようです

きっと今日からの三連休も、すごい人なんでしょうね


東海地方初出店とあって

会員証の発行数も、連日の来場者も記録づくめなんだとか

ずーっと8時開店できてるそうなので

並びたくない人は

早目の到着がオススメのようです


実家の冷凍庫は小分けしたお肉でいっぱいでした

ぜひとも、でっかいチーズケーキや

大盛のちらし寿司を買ってきて

パーティーやりたいね