晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

ちょっぴりスリル!「京ケ倉〜大城」

2017-04-17 18:40:20 |  山歩き
4月 15日(土)時々 のち小雨🌂

心配していた週末のお天気。
降水確率が低くなり、今日は、山の会Bの会山行。13人参加。市役所6時集合。

長野県生坂村にある「京ケ倉〜大城」へ、ヒカゲツツジを見にやって来た。


7:55 登山口




薄日が差してきた🌤




足元の落ち葉は前日までの好天でよく乾いておりサクサクと🍂、吹く風は暖かく春山を感じながら歩く♡

ゆるやかな上り。




梯子が4ヶ所あるそうで。

朽ちた梯子・・・ぐらぐらする💦左側は切れ落ちてるから慎重に登る。




「おおこば見晴らし台」
生坂ダムとUの字に曲がって流れる犀川。
常念岳と大天井岳は、春霞の向こう💧




稜線に入へ向かう。




ところどころ、ロープのある道になる。




お目当のヒカゲツツジは・・・

まだ、つぼみ💧



ヒカゲツツジの群生地だから、咲き揃ったら綺麗でしょうね〜♡







ヒカゲツツジは諦めて・・・本日のハイライト👍

「馬の背」
心配していた風もなく、ちょっぴりスリルを味わう♪




ここから落ちたら死ぬわ(゚o゚;;



昨年4月、2人の滑落事故があったそうだ。
慎重にあるく。




馬の背を渡り終え、女性陣は、この余裕♪





2つ目のハイライト👍
「とど岩」
ここばかりは歩けません(−_−;)




とど岩にもたれてかかって筑北の山並みを望む山男Iさん74歳、決まってます👍
とても無口なIさんだけど、時々口にするジョークは一級品👌
山で見つけたモノを奥様にお土産にする優しい山男♡





とど岩は、巻道を行く。




ロープや、





大きな岩の上や、





朽ちた梯子のある道をクリアして、




予定より30分早く、京ケ倉 山頂









北アルプスは、怪しい雲と春がすみの向こう💧




晴れていれば⤵︎





ここで、NさんとIさんはピストンして、大城からの下山口へ車を2台回してくれると言う。

計画では、大城まで行ってピストンすることになっていた。計画にはない話だったから一同ア然(・・?)
優しさからなのか?何か企みがあるのか?

「登りで自分の体重を支えられない(Nさんが、いつも手を貸していた)Gさんがピストンして、またロープや梯子の道を下るのは大変だから。」と、後になって聞いた。
優しさからでした♡

ピストンから縦走に計画変更。



一度下って、大城を目指す。




「天狗岩」




「双子岩」



岩の上が2つに割れてるから双子岩なんだね。



mareと一緒だったら迷わず登って双子岩の様子を確かめただろうな。




11:00 大城 山頂




ここでお昼ご飯の予定だったけれど、小雨がパラついて来たので、小休憩して下山。

「二のくるわ」「三のくるわ」を経て






「安曇野展望」




穂高連峰が見えるというのですが、




あいにくのお天気





「物見岩」を過ぎると、




三等三角点





「はぎの尾峠」分岐から、




落ち葉の道を一気に下る🍂




12:00 獣避けゲートを抜けて、




無事下山。





お昼ご飯は、神社わきにあったゲートボール場の屋根付きテーブルを無断借用。




ハッサクピールが好評♪






立ち寄り湯は、豊科温泉「湯多里 山の神」




トロトロの美人の湯は、「ナトリウム炭酸水素塩泉」♨️






帰りの車の中は、先場所の大相撲の話で盛り上がる

稀勢の里、激闘の15日間を語る中で「照ノ富士の変化はいただけない」という話になると、

「照ノ富士だって、膝を怪我していたんだ。テルだって仕方なかったんだよ。オレは涙が出たよ。」と、1人言い張るのは、車を回してくれたNさん。誰も同意しない💧

結論✋
相撲は、がっぷり四つに組む事!
山は、三点支持で登る事!



お目当のヒカゲツツジは、まだつぼみだったけれど、山の仲間と行きも帰りも山でも和気あいあいと過ごす楽しい一日


見つけた花は〜たった2つ(^^;)

「すみれ」




「サンシュユ」





今日のルート





17:00市役所にて解散

帰宅し、何も疲れてないので夜はジムに行こう🏋️と思ったけれど、記録係だったのでスマホと向き合う📱

里山だけど、ちょっぴりスリルを味わえる京ケ倉〜大城でした。



⛰ おしまい ⛰
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする