晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

今年の登り納め「沢口山」

2016-12-25 10:26:42 |  山歩き
12月 17日

(一週間も前の山行ですが、備忘録なので)

「お母さんの具合はいかがですか?土曜日に沢口山へ行きますか?お天気も良いようです。」と、山の会BのOさん(299名山男)からメールを頂く📩

行きます、行きますっ❣️

最近、山の会の例会をサボってる私。こんな不真面目な私を誘ってくれて、また、母の事を心配してくれて有難い♡

でも、さわぐちやま?ってどこ?


寸又峡にある寸又三山のひとつだそうです。

「寸又峡」


寸又三山とは、沢口山、前黒法師岳、朝日岳の三つの山の事をいい、寸又峡温泉を起点に登ることのできる山々で、沢口山は一番低い山だそうだ。

まだ二十代の頃、夫と寸又峡へ行った事がある。
「夢のつり橋」が印象に残っている。





例会に出ていないから、地図も持たずルートも知らない私は、(1425mなら大丈夫でしょう)と安易に出掛けた⛰



今日の集合場所は、お隣 F市の市役所駐車場。
6時集合だから、5時半には家を出ないと。今朝は、4時半起き。

男性3人、女性4人、計7人がF市 市役所に集まった。


ルート





8:00 寸又峡温泉駐車場 着。
紅葉シーズンも終わり、駐車場に人影はない。




登山口へ向かう。






登山口への橋が工事中だという事で、お土産屋さんの中を通らせて頂く。




8:15 登山口 登りは「日向山コース」で。





30分ほど、杉林〜雑木林の急登を登り、やっと尾根道に出る。キツい30分だった





9:30展望所(1097m)
富士山を眺めながら小休止🗻




9:50 「木馬の段」・・・何のことやら?周りを見渡すけれどソレらしきものは無し。




陽の射す雑木林を歩く。



でも、足元の霜柱は、カッチカチ‼️
踏んでも折れない。10cmはある。





10:10 「富士見平」
帰りは、この分岐から「猿並平コース」を下る。
ここで10分の休憩。





10:35「鹿のヌタ場」



ヌタ場とは、動物が体を擦り付けて、汚れや寄生虫を洗い落とすための沼の事だそうです。
でも凍ってるから、鹿クンも入れないね🦌




少し歩くと、「大ミズナラ」の大木 🌳





↓この落ち葉のラッセルを登り切った後、




尾根道に出ると西からの強風にあおられる🌀
帽子をおさえ、ネックウォーマーを耳まで上げて身体を丸めて歩く。

寒いっ!身体ごと飛ばされるっ!



あと1分(笑)




10:52 沢口山 山頂



二等三角点




展望が、開ける。






屋根付きベンチで、




手抜き弁当





気温 1.6度!
強風が吹いてるから体感気温は0度以下?

寒い寒い😨とにかく寒いっ!
手袋をしておにぎりを食べる🍙
(はやく下りたい)と、思った山は初めて‼️

この日、天気は晴れなのに登山指数が「C」だったのは、この強風のことを言うのかな?




11:25 早々と下山開始。

11:50分岐。「猿並平コース」を下る。



「ここからが、本格的な下りでーす!」と、リーダーFさんの声がかかる。

本当に何の視界もなく、ただただ暗い林の急坂を下るだけ・・・



13:20 「猿並平コース 」登山口 着。




みんな、口々に「早くお風呂に入りたぁーい!」と、温泉へ急ぐ。





寸又峡温泉「翠紅苑」



「タオルをお持ちなら500円でいいですよ。」と、愛想のいい女将さんが、100円オマケしてくれた。


ロビー





お土産処




ホテル棟




白珠の湯 ♨️




大浴場



露天風呂



ここ寸又峡温泉は、「美女づくりの湯」と言われている👰

ph 9.1。トロトロ〜のアルカリ性温泉

浴槽のタイルまでトロトロしている



「美容液に浸かってるみたいね〜〜💕」と、長湯してしまう♨️

女性陣は、「来年の忘年山行は、ここにしましょうよ。」と、さかんに言う。「今日は泊まっていきたい」と、言う人もいる。
今年、忘年山行で泊まった宿は、ひどかったらしい💧

今日は、山より温泉の方が楽しかった(笑)
♡♨️♡

山の会Bの皆様、今年は本当にお世話になりました。ポンコツの私を快く迎えて下さり、あちこちの山へ連れてって下さいました。

焼岳、苗場山が一番の思い出です。

来年もよろしくお願いします🙏

来年は、八ヶ岳「赤岳」へ連れてって下さいな🙏

⛰ おしまい ⛰


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする