進化するチームK

夢の実現に向けて邁進する、個人と組織の成長日記

休憩の取り方

2008年01月15日 01時03分16秒 | Weblog
最近、ムズカシイナ~と感じていることに、

「休憩(休み)の取り方」があります。

仕事が終わって、家に帰って軽く食事をした後など、チョッと
テレビを見ようと、ついつい見入ってしまって1時間や2時間が
経ってしまったり、

資料作成中に、チョッとネットで検索してると、
ネットサーフィンにこれまた1時間~経過していたり・・・。

で、これが多々癖になってしまうことが。

先日、昼食後ホッと一息のつもりで、昼ドラを見てると
これが意外に面白い!
恥ずかしながら続きを録画してしまいました。

最近のCMで、
「あなたはあなたが選んだもので出来ている」
というフレーズがありますが、
これ、ドキッとします。

とことん2008!
を実践する為に、「とことん」と「とことん」の間に入る
休憩(休み)に対して、チョッと考えなくては~!

と、思っているこの頃です。



小学校時代、
その時の校長先生が言っていました。

一学年を通じて、
一学期で袋(器)を作り、
二学期でその袋(器)に中身を入れて、
三学期はその袋(器)をしっかりと綴じる(締める)。

やっぱり、バランスとストーリー性、
流れと節目、

今一度、明日からやり直しです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿