進化するチームK

夢の実現に向けて邁進する、個人と組織の成長日記

食いしん坊万歳!

2007年11月30日 01時05分17秒 | Weblog



今月27、28日で別府温泉に行ってまいりました。

写真は宿泊した旅館にあった、『地獄釜』
100度近い噴気で蒸し、温泉の成分も凝縮された天然調理器デス。
自分で食材を持ち込んでの地獄蒸し体験も可、といった超良心的な
お宿だったので、近くのお店で、サツマイモを買い、蒸してもらい
ました。

それを食べながら、徒歩で地獄めぐり。

地獄めぐりは、と~ぉい子供の頃、数回経験してますが、
大人になってからでは見え方が全く変りますね。

一番山手にある、一番人気の海地獄が、やっぱり凄くイイ。
池に咲き誇る睡蓮とバックの紅葉がマッチして、それを
眺めながらの足湯はなんとも贅沢な気分です。

そして、温泉玉子!
周りの風景もあいまって、凄く、凄く、オイシイ、オイシイ。
やはり、食べとくべきは、温泉玉子デス!

お宿の方に教えて頂いた海鮮市場では、関アジ・関サバをはじめ、
立派な海老、牡蠣、カニが、信じられないくらい激安!!
私の地元でも魚介類は新鮮で安いと思っていましたが、
比じゃない!
多分、半額?くらいでしょうか。
東京だったら2,5倍?以上はいくかと…。


久しぶりにまったり、食いしん坊万歳!してきた休日の
ご報告でした。

思案

2007年11月24日 01時22分00秒 | Weblog


先日参加した、大学のビジネススクールの模擬授業、
あれから気になって、ムズムズしています。

でも実際通うとなると、火曜から金曜は夕方3時間、
土曜は昼の3~4時間が毎週必要となります。

授業料も結構いいお値段です。

でもMBAを取るのに、この程度の時間と費用の投資は当然
だとも思います。

来年度の予算組みはしてしまったので、来年は無理ですが、
でも、実際やるなら早く取組んだ方がいいしな~と、
元来優柔不断な気質ですので、秋の夜長思案してます。

最近は、興味の幅が広がって、しかも
「これは今の私の為にあるものだ~!」と共感共鳴すること、
しばしば。

日頃、人には、エラソーに言ってますが、目標を決めるってホント
難しいです。

乗り過ごし

2007年11月23日 01時08分35秒 | Weblog
今日、
帰りの新幹線で、またしても、一駅乗り越してしまいました。

飲んだ時(寝過ごし)と、この集中した時の乗り過ごしは、常々
注意してますが、たまにやります。

以前、バスで寝込んでしまい、運転手さんも気がつかず、車庫に
入ってたことも。
JRで気がついたら、かなり乗り過ごし、慌てて下車したら無人駅。
タクシーもいない、宿もない。
しかたなく、夜中にヒッチハイクしました。
恐々乗せてもらいましたが、相手の方がきっとそれ以上に恐かったはず。
(いい人でよかった)

これまでの寝過ごし、乗り過ごし事件は数十件を超えます。
恥ずかしいデス。


     

毎年、この時期のチームKへの依頼の多くは、
年間計画の作成セミナーです。

私は、クライアントさんに作成していただく資料は、全て必ず
自分も事前に書き込むようにしています。

年間計画のセミナーの趣旨はドキドキビジョン。
で、実際、自分自身のドキドキビジョンが見えるまで作ってました。

結果、乗り過ごしてしまいました。






模擬授業

2007年11月22日 01時38分52秒 | Weblog
夕方から、地元の大学のビジネススクールの模擬授業を
体験してまいりました。

マネジメントと、中国ビジネスという、私自身にとって関心が高い
内容でしたので、楽しみに参加しました。

各30分の授業を3つ受けた感想は…、
とてもイイ

学術的に表現されると、具体性がぐ~んと高まりますね。
情報を理論的に整理することですっきり落とし込みができます。

話を聞きながら自分の仕事に置換え、書き出していくと、
かなりのアイデアが出ました。


「自分が日頃行かない場所に行ったり、環境を変えてみると
 思わぬ新しい出会いがあったり、いつもと違う発想がでてくる」
といった言葉が最近よく耳につきます。

確かにそう。
身近なとこにもイマジネーションを生み出す機会ってあるんですよね。

それと、少子化の影響でしょうが、大学もビジネスとして、学生だけ
でなく、社会人に向けて学びの場を提供しないといけない、厳しい現
状があるんでしょうね。
先生達の授業は完全に、スクールのプレゼンといったイメージ。



とは言っても…、私にとっては、とても価値ある時間でした。

明日は岡山でお仕事です。(もう今日!)
始めてのクライアントさんなので、新しい出会いが楽しみです。


興味

2007年11月21日 12時53分58秒 | Weblog
先日、いつもお世話になっているKさんに、今年のボジョレーをご馳走
して頂きました。
バイキング方式で、ワインもフリー。

お酒に関して、
日本酒や焼酎は割と…、好みが決まってますが、
ワインはちっともわからない私。
 
でも飲み比べてるうちに、気がついた事。

日本酒は辛口、焼酎なら芋、が好み。(ノンベエデハナイデス)

とすると、ワインも軽い、甘い系より、重たい方がタイプ。
と…、チリワインに結構ハマってしまいました。
オイシイ 


結構飲み、(タブン)
しかし、よい子の私達は20時には、解散しました。
速めに切り上げたお陰で、二日酔いもなし。


焼酎や日本酒は、お土産やプレゼントで頂くことがありますが
(注:ノンベエデ゛ハアリマセン)
考えてみるとワインってないな~。
これからはたまに、洋酒店も覗いてみようと思います。


全然話は違いますが、
今日の夜は、地元の大学でビジネススクールの模擬プログラムを
体験してきます。

新しいインプットで、また新たなインスピレーションが生まれれば、
と思ってます。

寒波

2007年11月20日 23時32分12秒 | Weblog
急に寒くなってきました。

しかし、
東北や北海道は、恐ろしい冷え込みのようですね。

3月にお会いした北海道の方々のことを考えると、
この辺の気温で、「寒い!」なんて、言ってられない。

とは、わかりつつ…、
ん~、寒い!



北海道は、空気も水もキレイで(女性も)、食べ物も美味しくて、
人柄もいい方が多く、住んでみたい土地だと思いましたが、
TVで雪の映像を見たとたん、



皆様、体調にはくれぐれもお気を付け下さい。

お役立ち情報VOL3、今週末に発送いたします。


クライアントさんの協力

2007年11月18日 22時58分18秒 | Weblog
毎回、請け負った仕事を始める前に、必ずよぎる不安。

「スベったら、どうしよ…」という気持ち。

入念に準備をしているつもりですが、

この資料で、伝わるか?
自分の表現で、伝えられるか?
貴重な時間を頂いて伝えるほどの内容か?

色々考え出すと、
大体毎回、5分くらいブラックボックスに入り込みます。

ヤな時間です。

でも逆発想で考えると、これも必要。
現場でしっかり大胆に伝える為には、舞台裏でメソメソ、コソコソ
した気持ちの葛藤がないといけないような気がしてます。

大物歌手が、舞台に立つ前に震えが止まらなくなるという話を聞き、
大変オコガマシイのですが、その気持ちわかります。

ただ、実際は、クライアントさんのほうが馴染んできて、稚拙な表現
でも、
「うん、うん」
「なるほど、そうだ」
とご自分に置換えて考えて頂けます。

クライアントさんに助けられている有難さを痛感します。

イイワケ

2007年11月15日 00時10分42秒 | Weblog
御免なさい。

11月第3週に発送予定の「お役立ち情報」が、今週発送できなくなりました。
理由はプリンタの故障。

スミマセン。ゴメンナサイ。
来週月曜には、新しい機種が来るので、来週は必ず発送します。

今月は毎日平均12時間はPC作業してます。
機械も私もオーバーフィート気味です。


明日からは(あっ、もう今日になってる)東京3デーなので、
都会の刺激を受け、頭の中も活性化してきます。

閃き

2007年11月13日 01時28分36秒 | Weblog
以前のブログにも書きましたが、
仕事用の資料を作成しているときは、夕鶴の機織のような
気分になります。

アイデアを搾り出し、紙に落とし、資料化していく…、
自分の羽を織り込んで生地を作るのと似てる~、と勝手に
想像してます。
鶴の羽もきっと抜いても後でまた生えてくるでしょうが、
アイデアは出れば、出るほど、出せるようになるから不思議です。
脳の中が毛深く(?)なっているような感じ。



また、チームK2008年のテーマも出来ました!
不思議とテーマが定まると意思決定のスピードが上がったようです。

日々、思い浮かぶアイデア…、
閃きと思いつきの境がマダマダ不透明ですが、
「書く」事によって、確かに質が高まるようです。

目指せ(目指す)! 一専多能!

2007年11月08日 00時34分11秒 | Weblog
一つの事をやり続けることで得られる力は、とても大きいと
実感します。

しかし、今まで培ってきた力(能力)以外を使う必要に、置
かれた時、いかに井の中の蛙になっていたかを思い知らされ
ます。

私自身、昨年くらいからこのことをシミジミと感じています。
事実、出来ないことが多い自分にチョクチョク直面。

で…、
最近耳にした、この
「一専多能」の言葉。

そうか!足りないのは、これ。

 ①専門をとことん掘り下げる、が
 ②それに関る能力を広げる

私の場合②が、欠如してました。
今思えば、

「それは、私の専門ではありませんから…」
なんて、エラソーに言ってました。


最近、
CMで電話番号案内を調べる時に、名前や名称がわからなくても
お調べします、というのをやってますが、

数年前、やたらNTTの104を利用していた時があって、
名前や名称、住所が不明確な時には、
決まって、オペレーターの人が、
「名前や名称がわからなくは当然お調べできません!」
(当たり前でしょう)
(常識でしょう!)

と強く、言われていました。
名前や住所がわかれば、電話帳で調べるワイ!
と食って掛かって(心の中で)いましたが、

「いいえ!オキャクサマァ、
 名前や名称がわからなくは当然お調べは、で・き・ま・せ・ん!」
(当たり前でしょう)
(常識でしょう!)

と、はっきりきっぱり言い返されてました。

「お客様申し訳ございません。現在のシステムでは、名前や名称が
 わからなくてはお調べできないのです」
(将来は変るかもしれませんが)
(将来そのようなサービスが出来るようにしたいものですか)

くらいの態度や気持ちで接してくれれば・・・と思ってました。

なので、最近のCMを見て
「ほらほら!!そうなったやん!」
とブツクサ言ってる私です。


一つの専門を掘り下げ、その力を伸ばし広げれば、新しい
能力、システム、サービスが生まれる。
実際世の中はそうやって進化してます。

11月は、来年度の年間計画を作成する時期ですので、
ここをチョッと強化した計画を作りたいと思っているとこ
です。