NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

サルスベリ

2010年08月03日 | 二宮町商工会の紹介
二宮町生涯学習センター・ラディアンの正面に巨大なサルスベリが植えられています。

Wikipediaによれば、「8月頃咲く紅の濃淡または白色の花が美しく、耐病性もあり、必要以上に大きくならないため、しばしば好んで庭や公園などに植えられる」と説明されています。

その割には、このサルスベリは必要以上に大きい! 後ろの車と比較していただくと、その大きさが分かると思います。また、「猿が登ろうとしても、滑ってしまうということで、猿滑と標記することもある」とされていますが、こんなに生い茂っていては滑ることなんてあり得ないですよね。




散れば咲き散れば咲きして百日紅 加賀千代女
炎天の地上花あり百日紅     高浜虚子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする