千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

2月24日 個人番号カードの受け取り

2016-02-24 19:36:40 | 日記
e-taxで使用する個人認証カード
有効期限が切れました。


マイナンバー制度が始まったので
個人番号カードの申請を11月しました。

1月以降、交付場所をお知らせする交付通知書を
自宅に送付されることになっていました。

「2月15日確定申告の始まり」です。

税務署からは個人番号カードが届いていない方は
書類申告もできます。というメールが来ていました。

昨日やっと、交付通知書(はがき)が来ました。



虫眼鏡が必要なほどの小さな字です。

今日フイットネスに行く前に区役所に行きました。 (p.m.2:55)

はがきを見せれば交付されるのかと思い、
銀行の自動整理番号発券機見たいな所で

「個人番号交付」を押して券(156番)を取りました。

バインダーを持った方が急いでその券を取りあげ
「申請書を書いてからです。」と、言われました。

記入してバインダーおばさんに提出すると
先ほどの整理券(156番)をくれました。

その時 (p.m.3:05)



30分待っても156番は呼び出されません。



フイットネスのストレッチは p.m.4:00 からです。

先ほどのバインダーおばさんに
「個人番号の交付は時間がかかるのでしょうか?
4時から用事なので出直しましょうか?」


「後、2番ですから、お待ちになっては~」

仕方ない待つことにしました。
と、腹をくくればすぐでした。

で、申請を終えた所で係りの方が



「器械が今、不具合で後日カードを本人宛送付します。」

ラッキー

交付時間を待たずに済みました。

ムーブに着いて、事務室で券を購入し
フイットネスルームに入ったのが p.m.3:55 でした。



インストラクターの亀ちゃんと目で挨拶し
ストレッチに悠々間にあいました。


今日は塞翁が馬でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日 千代になりた~い

2016-02-23 20:15:16 | ペット
 
朝、千代  は 2 回散歩に行きます。
まず私が 7 時まえに行きます。
この散歩で大事な仕事を済ませれば上々ですが。
難しい事もあります。

千代のオーナーが 8 時過ぎ散歩に行き、
2 回目で排泄ができなかった時は少し心配になります。

まあ、どちらかでやり遂げます。

ドッグフードの朝食後
家に入り一番温かな場所に直行しますが、
怒られて食卓の足元に来て寝ています。

9 時前にオーナーが仕事に出かけると
すぐにガスストーブの前で寝ます。 (a.m.9:24)

 

カメラ目線を下げて千代 のそばに寄りました。(a.m.9:24)



気がつき顔を上げましたが、また寝てしまいました。(a.m.9:25)



ストーブの方へ回り込んでも気がつかない位です。(a.m.9:26)



9 時は床暖が切れているので排気口の上には
行きません。

夜中外で警備をしてお疲れだろうと思い
そのまま寝せてやります。


顔も体も熱々です。大丈夫でしょうかね


お昼過ぎ、晴れてきたので屋上の掃除をしました。(p.m.3:10)




明日からまた冬型とか、ホカロン貼って過ごしましょう。
千代のような立派な毛皮を持たないもので・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 地域の公園作り

2016-02-22 19:43:44 | 日記
西小倉小学校校区には 10 の公園があります。
平成 2 6 年度より市の町づくり整備課が
「地域に役立つ公園づくり」を始めました。

校区の人々のアンケートや公園視察など行い、
10 公園の改修重要度から改修レベルを設定しました。

全面改修・大規模改修・部分改修・一部改修・未改修
の 5 段階です。

毎朝千代と散歩に行き、元ボクシングのチャンピオンと
お会いする公園は未改修の公園です。

この公園は寒い冬でも絶やすことなく花が咲いています。



きれいな葉ボタンです。



元チャンピオンが水遣りに来られ、町内の方が清掃しています。

家の町内もお向かいの息子さんが道路を掃いて下さいます。

きれいなところは地道な努力で、美しい町が維持されます。

他の公園も地域の方方の協力が得られるような
公園づくりがなされるといいですね。


マンションの掃除から帰った所に
お向かいの息子様から

「和歌山から送ってきました。」と、
デコポンをいただきました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日 お弁当献立・市民マラソン

2016-02-21 20:21:56 | グルメ
1昨年、市制50周年を記念して
第1回市民参加型マラソン がありました。

その火を消してはいけないと、今年は第3回目です。
希望者が多く抽選で1万2千人が走ります。

1回目を応援したクーちゃんは
「家の近くの交差点で待っていたら
坂の上から(金田~到津間)大勢の人が走って
下りて来たのには驚きました。
こんなに北九州市には人がいたのか・・・」
そう思ったそうです。

私も応援したかったのですが
朝一で牡蠣フライしたのと、朝食の用意で
できませんでした。

8時40分頃近くの交差点ではもう規制が始まってました。





9時出発の花火が聞こえた頃はこちらの朝食です。

フイットネスに行く頃はもう規制の案内板は
きれいに片付けられ、ガードマンも引き上げていました。



いつか参加は無理として応援したいですね。


2月21日 お弁当お品書

1 ドライカレー
2 しゃぶ大根
3 カキフライ
4 文旦とかぶの甘酢あえ
5 ブロッコリのかにあんかけ
6 トーフの鶏みそあんかけ
7 グリンピースのポタージュ
8 抹茶のババロア


一品づつできあがりました

1 ドライカレー

材料を耐熱容器に入れて電子レンジする手間なしです。


容器に張りつけるのがむらなく火を通すコツだそうです。ブロッコリと茹で卵・福新漬けを添えました。



2 しゃぶ大根

大根の薄切りを昆布水につけ、そのまま火にかけます。サッと茹でて、その湯でしゃぶ肉を茹でます。
交互に盛り付けあさつきを散らしポン酢でいただきます。



3 カキフライ

お寺からいただいた牡蠣を冷凍してました。朝フライにし、今年もマラソンの応援ができませんでした。


4 文旦とかぶの甘酢あえ

文担をお向かいからいただいていたので、新聞の料理レシピを参考に作りました。


5 ブロッコリのかにあんかけ

ドライカレーでゆでたブロッコリーの残りをかにあんかけにしました。


6 トーフの鶏みそあんかけ

トーフは昆布水で茹でます。ししとうも茹でておきます。ささ身をミンチし、練りみそに練り込みます。


トーフの上にみそを置き、せん切り柚子を飾ります。



7 グリンピースのポタージュ

バーミックスが大活躍です。



8 抹茶のババロア


こちらはバーミックスより泡だて器の方が使い勝手が良かったですね。



お弁当に詰め合わせ






p.m.5:15 お届けしました。

「こんばんは。先日はそば名人の
おそばをいただきましてありがとうございます。」

「いえ、少なくて・・・・
今日も引き続きいただけるのですか?」

「はい、今日はドライカレーです。
お口にあいますか。」

献立を見ながら

「抹茶のババロア?
はあ~、いつも珍しいものを
いただいてばかりで、
ありがとうございます。」

「こちらこそありがとうございます。」






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日 創作ダンスの発表会

2016-02-20 19:58:30 | 日記
「ウェルとばた」の戸畑市民会館に
お昼から行きました。

この会場1Fには毎年7月行われる祇園の山車が飾られています。
提灯山と飾り旗山です。



今日はここで創作ダンスの発表会があります。
受付でご祝儀を出すと、奥の本部席に案内されました。

会長様がおられ無事手渡しできたので
このまま帰っても良かったのですが
第1部を見学しました。



プログラムをいただいてなかったので
また受付に行くと
200円です。



と、言われびっくりしました。

予算が厳しいのでしょうね。

創作ダンスの発表会は今年で51回になるそうで

「育てよう、感性、創造力、表現力」を
テーマに幼時から年長者まで、世代を超え
いつまでも心豊かに美しくを合言葉に取り組まれたそうです。


オープニングは幼稚園ダンスクラブの元気いっぱいのダンスです



ダンシング・ホラーナイト、
ドラキュラ・ガイコツ・ミイラにキョンシーたち



手拍子を誘っての踊り個性が輝いてました。



我が校区のダンスクラブ、津軽三味線の音色に合わせて踊ります。



最高齢91歳の体操クラブ、健康第一に取り組まれた踊りです。



10周年を迎えたダンスクラブ人数も衣装も豪華です。

 

扇子を使ってレビュー並です。



一転「少年時代」の歌に夏の思い出を懐かしむスローなダンスです。

 

小学1年から3年までのダンスチーム、
デニムのジャンバーが可愛いです。



中学生のダンスクラブ、「 平和への願い 」照明が素敵です。



知人が加入しているクラブです。

前列の真ん中の方が指導者ですか?
と、尋ねたほどお上手な方がおられました。



これで第1部終了しました。
2部も見たかったのですが
申し訳ありません、失礼しました。


朝食をつくりながら野菜のうま煮を煮直しました。



酢蓮根はパスしました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする