goo blog サービス終了のお知らせ 

千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

4月2日 西小倉公園の桜満開

2016-04-02 19:48:05 | 日記
暖かくなりました。
ランの植え替えの最適時です。
「今日しなければいつするの!」と、思いたち
H 25 年植え替えたオンシとパフィオの 5 鉢を植え替えました。



どうせ植え替えするのだからと水遣りを控えて
いたのですが、どうもこれは失敗でした。

ミズゴケで植えていたオンシは
乾燥しきったミズゴケをのぞくのに大変でした。

とうとう根も一緒に引きちぎり、ばらばらです。
4月の良い季節だから許してもらいましょう。


野菜の煮直しをしていると、ぶりの照り焼きが出てきたりで
ビーフシチューやだしも一緒に温めておきました。



これで安心です


これから季節は暖かくなるばかり
暖房器具(ガスストーブとホカホカカーペット)も収納です。

 


夕方千代と桜の花見をしようと誘いましたが
じゃれて逃げます。

暗くなっては花見もできないので、
一人で西小倉公園の桜を見物。

 

 

写真を撮っていると、足元で

「乾 杯 !」

ブルーシートを敷いて車座になったグループの
宴が始まりました。

いいですねえ。

たいしたごちそうも見えませんでしたが
桜がごちそうでしょうね。

帰りに元ご近所の方とお会いし

「暖かくなりましたねえ。」

「桜がきれいですね。」

「小倉城は今晩多いでしょうねえ。」

お話しながら
お寺の参道前に立っている立て札に



思わずうなずきました。 







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月1日 そら豆と千代 | トップ | 4月3日 お弁当献立・公園の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事