毎年寒の一番寒い時
お寺様は京都に行かれます。
京都の冬は頭の芯まで痛い寒さです。
研修会というか行で2泊か3泊されます。
去年もいただきましたが虎屋の節分干菓子と
柿の葉寿司のお土産です。

節分干菓子は鬼とお多福です。

最近は方丈様ではなく副住職様が行かれてます。
私も平成14年の12月京都にお寺の奥様と
行きました。
その頃は厚手のコートをもってなく
ハーフコートで朝の5時京都ホテルから
知恩院へ行きました。
12月の5時真っ暗でした。
寒かったです。
今その時間行きなさいと言ってもできないでしょうね。
2月3日の節分の日この節分干菓子をいただきましょう。
楽しみです。
冷蔵庫の片付けで野菜の煮直しをしました。
明日お料具を作るのでその準備も兼ねてます。

お寺様は京都に行かれます。
京都の冬は頭の芯まで痛い寒さです。
研修会というか行で2泊か3泊されます。
去年もいただきましたが虎屋の節分干菓子と
柿の葉寿司のお土産です。

節分干菓子は鬼とお多福です。

最近は方丈様ではなく副住職様が行かれてます。
私も平成14年の12月京都にお寺の奥様と
行きました。
その頃は厚手のコートをもってなく
ハーフコートで朝の5時京都ホテルから
知恩院へ行きました。
12月の5時真っ暗でした。
寒かったです。
今その時間行きなさいと言ってもできないでしょうね。
2月3日の節分の日この節分干菓子をいただきましょう。
楽しみです。
冷蔵庫の片付けで野菜の煮直しをしました。
明日お料具を作るのでその準備も兼ねてます。
