goo blog サービス終了のお知らせ 

千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

11月11日(土) 千代の木は根付いてます

2023-11-11 17:10:52 | ペット

10月4日千代が亡くなって百か日の日

千代の遺骨と一緒に植樹した

千代の木です。

狭い所に植えたので南天の木と折り重なるようにしてます。

南天を払うと何やら実がついてます。

まさか歯医者さんが予言した千代の花では?

 

2F デッキの束子がけ

雨があがると床が乾いて

束子がけの力の入れたところ、そうでないところが

はっきりとしてきました。

又 黒い部分の束子がけがんばりましょう!!!

 

寒くなると天気予報が言ってます。

カトレアを温室に移動です。

 

月曜日イケメンガーデナー様がいらっしゃいます。

百日紅の根に穴があいてます。

これって何???

「今穴に石を詰めてます。

お出でになった時見てください。」

と、送信しておきました。

「了解。」

と、返信ありです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日(水)黄身が2個これって千代の分?

2023-11-10 19:03:26 | ペット

朝食で目玉焼きを作ります。

卵を割ると黄身が2個

千代の分かな?

 

マンションの浴室掃除を済ませ、フイットネスへ

お裁縫上手様からおにぎりとパンケーキを

いただきました。

 

帰っ てみると家の中お線香の匂い

宗像のKちゃんの仙台のお土産がテーブルに

ずんだのクッキーとドレッシングでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(金)千代ちゃんと目が合いますね

2023-11-03 21:19:21 | ペット

パソコンのピクチャーに千代の写真が保存されてます。

ブログを作るため携帯の写真をピクチャーに貼り付け

写真を加工します。

今日もピクチャーにある千代の写真を見ます。

2019・8・5 の千代です。

こんなに元気でカメラに目を合わせる千代だったのですね。

 

昨日お花屋さんにお花を注文しました。

祝日だったのですが9時前に配達していただき(*_*)

領収書にインボイス番号の記入をお願いしました。

涼しくなったのですね~

前回配達のお花がまだ使えます。

前回のお花の枯れたものはその都度抜いてます。

ピンクの花はスーパーで購入したものです。

 

お昼は卵サンドです。

ポンパドールで購入する時、

店員さん同士で話しているのを小耳にはさみました。

 

「平成中村座に出しているサンドイッチよ。」

「トレーにそう書いておけば~ いい宣伝になるわよl」

 

寒くなる前に2Fデッキの束子がけ

 

東側は陽がさすと暑いので西側からです。

2Fデッキにはまだカトレアやデンドロを置いてます。

私のランで一番大きいカトレアに蕾が、

サクランボの葉が真っ赤です。

デッキの束子がけは去年していなかったため

大変です。

やはりコツコツしておけばもっと楽だったでしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(土)千代の水盤の水替え

2023-10-28 19:55:55 | ペット

千代の水盤はいつもきれいな水に変えてます。

夜中飲みに来ても良いように

夕飯を食べながら

テレビの音がキーッと鳴った時、千代のオーナーが

「千代が鳴いたのかと思うね。」

あまり思ってなかったのですが

「そうね。」と、言っておきました。

 

朝 温室のガラスの天井部分を脚立に乗って拭きました。

今までしたこともなっかったのですが

千代がいないと少しゆっくりできます。

 

アングロカステを室内に移動

鉢がカラカラです、

バケツに入れて水やりしました。

素焼き鉢が水を吸ってカチカチなってました。

 

カタログギフトを申し込んでいました。

ハンガリーのヘレンド村の白磁のボウルです。

金やプラチナは使ってないので大丈夫でしょうね。

 

インターホンが鳴らなっかったですが

今日は宅配便の方のインターホンが聞こえました。

「インターホンなりました?」

「はい、なりました。」

「そうですよね、なったから出て来たのですから。」

「この前ならなかったのですが・・・」

「おかしいですね~」

 

気まぐれでは困りますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日(水)スーパーで「ワンちゃんは?」

2023-10-25 19:07:17 | ペット

近くにスーパーが3軒あります。

どれも歩いてお店に行ける範囲です。

この地域が 最近の地価調査で

番上昇地域になっているのも頷けます。

 

今日は10日と25日 5%割引になる S店 でお買い物。

お店を回っていると、ご夫婦の店員さんにお会いしました。

夕方からのお仕事が多いので昼間はお客様です。

「あ、こんにちは。」

「ワンちゃんどうしてます?」

「亡くなりました。」

「いつ?」

「6月で17才でした。」

「まだ最近ですね。」

「はい、悲しみが続いてます。」

「そうね~ うちも2犬見送ったからね。」

「もう飼われないのですか?」

「もう年だからね、後のこと考えたら~」

「そうですね、でもお二人いつもご一緒仲がいいですね。」

「いやあ~」

奥様がレジしている間もご主人はお店の中をウロウロ

ほんとに片時も離れないのです。

仲良しご夫婦に久しぶりお会いしました。

 

千代のオーナーのお弁当を作って

マンションへ10時半ころ行きました。

浴室などを掃除し、ムーブへ行っている途中で携帯に電話です。

「今 Hallo Day の前を歩いてます。すぐ着きます。」

お裁縫上手様でした。

着くとすぐに重たいものをいただきました。

「おでんヨ、ちょっと辛かったから汁はいれてません。」

「どんなお料理もおいしいですよ。」

帰って開けてみると

ものすごい量です。

うれしいですね。

 

朝 モッコウバラが夏ほどではありませんが

新芽がニューッと飛び出ているのでカットしました。

切っているとお向かいの息子様が

使いかけのボランティア袋を「この中にどうぞ。」と、

出してくださいました。

月曜切っていた葉も一緒に入れたので助かりました。

 

夕方 2Fデッキの束子がけを始めました。

急に立ち上がるとぶら下がっている胡蝶蘭に頭や肩があたります。

危険防止のために胡蝶蘭を温室に取り込み。

 

次はカトレアです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする