ここ3年、ウルトラマラソン仲間のお誘いを受けて、モトックスワールドワインフェスティバルに参加している🎵
今日は、そこで出会ったワインの中でお気に入りを集めてみた(^ー^)❤
残念ながら、初回の2016年のデータが無いので(^_^)今回と前回のみデス(^_^)
昨年は、イタリアのブースが多かったせいか、お気に入りもイタリアに多くの軍配🎵
まずは赤では、ヴィンドーロ2013...コレは、サンマルツァーノという、イタリアのかかとの部分に位置するワイナリーで生産されたモノ🎵
そして、コッレ マッジョモンテプルチアーノ2012とつづき、おフランスでは、アルザスグラン・クリュ2013🎵フランスのアルザス地方はドイツに近いせいか、ドイツの白ワイン、リースリングのように爽やかな味わい💖ここで私の中に「アルザスの白🎵」がインプットされた(^ー^)
変わり種では、青色のスパークリングワイン🎵コレは珍しい青で着色されたスパークリングワインで、見た目同様、お味も甘すぎず辛すぎず🎵さすが、おフランス🎵
更に変わり種は...目隠しして飲んだら何のお酒かわからない?(^_^)日本で造られた熟成古酒山吹ゴールド❗なんでも、シェリーの樽を使って造られたそうで、色はウィスキー、お味はシェリー酒🎵今年も登場したので何度もブースに足を運ばせていただきました(^ー^)❤
さて、今年は...イタリアブースが減った分、ハンガリーやルーマニア、イスラエル、ギリシア、グルジアのワインがお目見え💖
ギリシアの白はイメージ通り爽やかなお味💖中でもお気に入りは、バランガホワイト2016でお値段も1750円とお手頃価格💖
イスラエルの白も飲んだけど、ギリシアに軍配🎵
グルジア(現国名ジョージア)ワインでは、赤のサペラヴィ2015が良かった🎵
更に白ワインのイメージを覆すドイツの赤❗フォン・ウィニングピノ・ノワール2012も刺激的だったし、イタリアのバルバレスコと並ぶバローロ2013も良かった🎵
第三世界では、オーストラリアのモンテヴェッキオロッソ2015が美味💖ただし、安価なイメージの第三世界ワインの割りには2950円とお安くない(^_^)
そして、過去3年間を通じて最も私を感動させたのが、フランスの白ワイン🎵シャブリグラン・クリュシャトーグルヌイユ2013💖
ワイン造りの難しいと言われた2013年にコレだけブドウの味を生かしたワインが造られるなんて...
しかし、待てよ🎵ここで私があげた多くのワインは2013年の生産ダ💖やはり、私の舌はマニアックなのか?(^_^)
そして、もう一つ、あるコトに気づいた🎵
昨年までは「モトックスワールドワインフェスティバル」という名前だったが、今回は「モトックス春の試飲会」
...というコトは、秋もあるんですね❗(^ー^)❤と思わず期待してしまう(^ー^)❤
でも、このイベント、2時間を丸々堪能しようと思ったら相当の体力?が必要デス(^_^)
何せ、おつまみのバゲットは、すぐなくなるし、あとはドライフルーツだけ💖
3000円で2時間、世界のワインが飲み放題🎵的感覚で行くと大変なコトに(笑)
今年から、イタリアのミネラルウォーター、サンペレグレノが協賛でブースを出し、ご丁寧にも小瓶にストローを差してすぐに飲めるようにしていただいてました🎵
でも、ワインの味わいは生産された年によっても違うし、その時飲むこちら側の体調によっても微妙に違う🎵ワインとの出会いは人との出会いのように、場合によっては人との出会い以上に魅力的ですね。私にとっては(^ー^)❤
#welovegoo
#モトックスワールドワインフェスティバル