仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

ラーメン大器(山形県山形市)(4)

2022年01月30日 | 山形県

GoToトラベルの代替で各自治体が行う県民割(宿泊割引)が昨年から始まってまして、

隣県山形県の「やまがた冬割キャンペーン」が1/4から隣県を宮城を含む隣県も対象になってまして(隣県割)それを活用して1月山形に宿泊しまくっていたのですが此度のマンボウ拡大で2月に入れてた予約が全部キャンセルになってしまい悲しい今日この頃。

【最新】県民割・隣県割の全国まとめ!GoTo代替の地域観光事業支援、宿泊割引や旅行補助など新型コロナ観光支援策一覧

真冬の日本海が見える露天風呂につかり夕食バイキングを堪能する筈だったのに…嗚呼悲しひ(涙)

 

やまがた冬割キャンペーン」って宿泊がほぼ半額になるのに加え地元で使えるクーポン券を2,000円分貰えるのが美味しかった。宮城県「みやぎ宿泊割キャンペーン」の地元クーポン券は高い宿だと2千円分貰えますが1人泊当たりの宿泊割引額が5,000円未満だと1枚(1,000円分)しかくれなくて微妙にケチ臭いんすよ(ヲイ)

クーポン券でこんなのをお土産に買ったり飲食したりできるわけです。宿泊当日に買って部屋で飲んでも良し。

雪景色で穏やかな日差しの中で目を覚ますってのも風情があって良いものです。

ただし雪道への備えは怠らなきよう。

 

ちなみに秋田県「あきた冬割キャンペーン」は地元クーポン券が1,000円分で1/26よりサービス停止中。福島県は自県民のみが対象。青森県はそもそも隣県じゃなかった(遠かった)

岩手県民割「いわて旅応援プロジェクト」が山形県のとほぼ同等で地元クーポン券2,000円分貰えるらしい。山形の方が近いから山形ばかり行ってたんですが太平洋が見えるお風呂で海の幸を頂くのも悪くないかも…。

2月は岩手県が熱いようです(笑)

 

 

さてラーメンの話に

山形県内のビジネスホテルも概ね「やまがた冬割キャンペーン」対象宿になってまして先日山形市内のホテルに泊まったのですが夕飯が無くて、丁度「ラーメン大器」(店名クリックで前回記事へ)が歩いて行ける場所にあったので久しぶりに行ってみました。

こちら2018年2月まで仙台の茂庭台(今「もり中」がある場所)で営業されていた「自家製麺 大器」がその年の4月に移転OPENされたお店。20時閉店でしたがギリギリ間に合いました。生憎もらったクーポン券は使えませんがそれはそれ。

こちら担々麺が人気ですが白湯+節の醤油味や、山形中華そばの特徴でもある牛骨を使ったあっさり系も美味しそう。悩みましたがこちらでガッツリ行ってみたい。

 

G系担々麺」880円

ニンニクと背脂を入れるか聞かれるのでニンニク抜きでオーダー。夜は大盛サービスが嬉しい。当然大盛りでガッツリ頂きましょう。以前は夜限定でしたが今は13:30以降に注文可能となり少し便利になってました。

早速のスープですがトロミのあるスープはコクがあり油量多めでコッテリ感を醸し出してくれてます。基本の動物系ベースは通常「担々麺」スープと共通と思われますが更に豚脂がプラスされ背脂がトッピングされることで濃厚なこってり感のあるスープに仕上がってます。

通常担々麺よりも胡麻感がやや抑えめですが辣油と四川山椒の痺れが強くて結構パンチが効いています。様々な辛味が絡みあって汗が噴き出してくるのでハンカチ必携か。モヤシ、キャベツは茹でで乗っかりシャキシャキと盛りも十分。チャーシュー&挽き肉が乗っかって見た目も豪華。

麺は以前よりも太くてガッチリした平麺になりました。加水率が少し下げられたのかな。いかにもG系らしいどっしりした麺になってます。大盛りで体感300グラム位で食べ応えも十分。良いね。

スープまでしっかりと完食です。旨し。

 

さて久しぶりの「ラーメン大器」でしたが相変わらず良いスープで麺もレベルアップしてて良かった。山形の宿泊割が使えるようになったらまた食べに来てみよう。

(22/01/24)
ラーメン大器/山形県山形市旅篭町2-1-40

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田沢食堂(青森県弘前市)

2022年01月27日 | 青森県

昨年12月、用事がありまして車で弘前に行ってきました。

仕事終わり次第夜のうちに仙台を出発。天気予報で日本海側は大荒れという予想だったので日本海側ルートを避け、国道4号線から国道282号線で八幡平・鹿角を突っ切るルートを選択。

山間部でマイナス9度という表示を見かけましたが正直この周辺は”マイナス一桁ならマシ”というエリアなので積雪量さえ多くなければ問題なし。

翌朝の弘前は降雪もやんで程よい雪景色。新調したスタッドレスタイヤでブレーキを踏み踏み新雪の滑り具合を試しながらアップルロードを走るのもまた楽しいものです。雪道走るの大好き(←変態)

# 沖縄でかき氷(沖縄ぜんざい)食べてた数日後にこの雪景色が見られるとは…。

 

カーナビで地元TVを流してたら昨年AKB48を卒業したチーム8青森県代表の横山結衣がローカル番組「ハッピイ」に映像出演してて”女優”として売り込みしてましたが(笑)

「根も葉もRumor」のフロントメンになりさぁこれからと思ったところでのAKB卒業は良かったのか悪かったのか? おそらくアイドルとしてもうやることないと彼女自身感じたのだろうとは思いますが女優業ってアイドル業よりも厳しい世界っぽいですし健闘を祈りつつ見守るしかないのかなと思います。

 

 

さてラーメンの話に

今回は弘前の食堂の中でも老舗中の老舗、創業大正3年の「田沢食堂」に行ってみます。

朝10時には開店されてまして30分遅れで伺いましたが広めの(だけど微妙に停めにくい、笑)駐車場に続々と車が入ってきておりました。

建物はおそらくどこかのタイミングで改装されたと思いますが明るい雰囲気で清潔感有り。結構広くて店員さんも複数忙しそうにされていました。

さてあまり下調べせずに来たのですがメニュー表見て値段の安さに驚かされました。今時ラーメンが420円とか学食とかの値段設定じゃないですか。これは食べてみるしかない。

 

中華そば」420円

ワンコイン未満には見えない立派なラーメンじゃないですか、これはすごいな。

早速のスープですが鶏ガラベースのようで少し甘めに調味された醤油ダレに煮干しがしっかりと効いています。

少しだけ醤油の塩気が強く感じられてスープの味わいに芯を作っており普遍的に食べやすいスープに仕立てられてますね。

麺は加水率高めの中細の中華麵でやや柔らかめな茹で加減。チャーシューは今風なバラ肉ロールでトロっと柔らかめな食感の物。メンマはシャキッと食感が良くネギもふんだんに入り満足の一杯。このクオリティで420円は令和の世の中でなかなか体験できない世界ですね。素晴らしい。

 

焼そば」500円

なんか青森に来たら「焼きそば」も食べたくなるんすよね。ってことでワンコイン500円ってこっちも安い。

味は青森でよくみられる中農ソース味にラードで香ばしく味付けられたもの。大きめにカットされたキャベツとタマネギ、豚肉もしっかりと入ります。

少し麺が柔らかめですが老若男女が食べにくるこの大衆食堂のロケーションを考えれば納得。旨いです。

 

その他メニューの中にキニナル物を発見。カレー炒飯って何?まさかチャーハンにカレーかけちゃってるとか?

カレーチャーハン」630円

まさかのそのままの物が出てきてビックリ。カレーも炒飯も食べたいと悩んだとき両取り出来るこんな贅沢なメニューがあったんですね弘前には。

いえねドライカレーを炒めたチャーハン的なものは稀に見ることが有るんですが(ちなみにそれも田沢食堂にありました>ドライカレーチャーハン580円)

チャーハンにカレールーをかけるって発想は無かったよ(笑)

そんな夢のメニューがスープ付きで630円とか凄すぎでしょう。ちなみに結構味が濃いのでスープは必然だったかもしれない(笑)でも好き。また頼みたい。

 

さて「田沢食堂」ですが令和の時代に凄い店があったものだと感動。これだけ安くて美味しくてボリュームがあったら他の店がやっていくの大変なんじゃないですかね。客側としては有難い限りで。次は「カレー中華」や「オムヤキ」とか頼んでみよう。

(21/12/18)
田沢食堂/青森県弘前市茂森町97

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まきし食堂(沖縄県那覇市)

2022年01月24日 | 日本全域

決めた 沖縄の海にしよう!

 

という事で

昨年は飛行機旅行に明け暮れておりましたそんな2021年を締めくくる意味でも沖縄にもう一回行っておきたいと思い12月に沖縄に1泊2日の弾丸ツアーを敢行しておりました。

航空機代は往復で約5千円程度と今回も爆安。LCCピーチ様に感謝。

前回の沖縄はレンタカーを借りて美ら海水族館の方まで足を運んだりしてましたが今回は一泊のみですし交通公共機関のみで那覇市内をうろつきたい。

那覇空港に着いたのが15時頃。沖縄都市モノレール「ゆいレール」に初めて乗りまして宿の有る牧志駅に向かいます。モノレールって線路を敷く敷地部分が無いから高いところを走っている感がダイレクトにあってなんかいいですね。

宿に荷物を置いたら歩いて国際通りに向かいます。この時点でもう17時なのでどこかで夕飯を食べながら沖縄名物”サーターアンダギー”をおやつに頂きたい。前回の沖縄旅行中、恩納の道の駅内「三矢本舗」で頂いてあまりの美味しさに感激しておりまして(クリックで過去記事へ)お土産にも買って帰りたい。

人気店を下調べしてMAPを作っておいたので探索がてら徘徊開始。国際通りって一本の通り沿いにお店が並んでいるのかと思いきや数本の商店街が複雑に入り組んでいてまるで迷路のようです。ナビが無かったら絶対迷う自信あり(笑)

まずは「御菓子御殿 国際通り牧志店」でアンダギーを購入。こちら「紅いもタルト」の人気店ですが小さめのアンダギーが袋入りで売られてました。

次に平和通りの「琉球菓子処 琉宮」に立ち寄り購入。こちらはバラエティに富んだ味付けのアンダギーが有るので一度食べてみたかった。

すぐ近くの屋台でタコライスのパックを見つけてこちらも購入。タコライスって前回食べてめっちゃファンになっております。

そして花笠食堂ってとこのソーキソバが食べたかったのですがまぁ昼しかやってない(当時)のは分かっていたので今日は場所確認のみ。いつかまた食べに来てみよう。

 

次に牧志公設市場の2Fにある「サーターアンダギーの歩」に行ってみましたが営業時間終了済み。ここは下調べした感じでは店が開いてすぐに売り切れてしまうほどの人気店だらしい。夕方に来て買えるわけはなかった。残念。

でもたまたま通りかかった市場の1F「おきなわドーナッツ」さん(で良いのかな?店名わかんない)が店じまい前でギリギリのタイミングで購入。ノーチェック店でしたが宿で食べたらめっちゃ美味しかったので買えてよかった。

 

歩き疲れたので牧志公設市場の隣りに在る「御菓子処末廣」にてちょっと一休み。「沖縄ぜんざい」を頂きます。

前回の沖縄旅行中「新垣ぜんざい屋@国頭郡本部町」にて沖縄ぜんざいを頂いておりましたので(クリックで過去記事へ)我々の知ってるぜんざいと少し異なる事は把握済み。個人的にはこちらのかき氷ver.の方が好みかも?

氷の下には素朴な甘さの小豆が。末廣のぜんざいには白玉が入ってました。それにしても「かき氷」の旗がなびいている光景が良いな。

いま12月なんですけどね(笑)暑いです。

ゆいレールに乗ってる時点でもう暑くて上着を宿に置き長袖のワイシャツだけで出てきたのですが、それでも腕まくりしないと汗が噴き出てくるくらいに温暖でじわじわと南国に来た実感がわいてきます。我々北国の人間なら半袖でもイケるかも。

 

さて18時を回ると通りに在る観光客相手の店はあらかた閉まってしまい居酒屋の赤提灯の明かりが目立ってきました。

せんべろと書かれたテラス席では既に出来上がったおっちゃんたちが楽しそうに歓談されてますね。酔客で埋まって沖縄の夜が更けてゆくのでしょう。

 

観光客はそろそろ宿に帰りましょうか。とその前に国際通りで見つけた「まきし食堂」に寄って夕飯を頂きます。

もの凄い数のメニュー数があり丼物からステーキまで何でもあり。中でも定食が豊富です。

中でも「みそ汁定食」にメチャクチャ心揺り動かされつい頼みそうになりましたが、みそ汁の定食ってなんかいいなぁ。沖縄にはそういうのがあるんですね。

子どもの好きなものばかり集めたら茶色くなっちゃった的「お子様ランチ」の攻めた感じも素晴らしい。野菜なんていらなかったんや。

ぐっとこらえて麺類を注文。

 

ソーキそば定食」880円

まさかの刺身が付いててビックリ(笑)ライスも付いてこの値段は格安でしょう。

 

早速のスープですが透明なスープ色とは裏腹に豚の出汁が濃厚に強烈に効いてます。

豚の出汁は九州豚骨のようなガラからくる味ではなく豚肉など丸ごとの味わいが感じられてそれがダイレクトにスープに反映されていてソーキソバの出汁を形作っている模様。

醤油ダレは薄めですが塩気はやや強め。かつおの出汁が合わせてあり旨味をプラス。豚肉はホロホロっと柔らかく煮込まれており骨付きですが食べる部分も結構あってボリュームあって良かった。

麺はそばというよりうどんに近いものでコシは薄めで程よい固さでゆがかれたような麺になってます。

さて「まきし食堂」で頂いた「ソーキそば」ですが前回あまり観光客が行かなそうな(失礼)与儀エリア「島人そば」(クリックで前回記事へ)で頂いた「ソーキそば」のスープよりも豚のクセ(雑味)が明らかに抑えられてますね。

観光通り沿いというロケーションから観光客相手に食べやすいよう豚の下処理をされているような工夫を若干感じました。なるほどそういう事か。もっとあちこちのソーキそばを食べ歩いてみたくなりました。

店内はオリエンタルな情緒に溢れていて雰囲気満点。ご飯は安くて美味しくてこれで880円は有難いですね。建物のエレベータで見かけた”申請中”の張り紙以外は大満足でした。

いやいやいや何が申請中なのさね?(笑)怖いよ

 

ホテルに戻ったら夜間ホテルの建物が綺麗にライトアップされててちょっと感動。年の瀬だからかな? それにしても大浴場有り和洋室、朝食バイキング付きで一泊3.5千円は格安でした。また那覇に泊まる時はお世話になります!

翌日はホテルの朝食バイキングをたらふく頂きます。沖縄料理が沢山盛り込まれてて充実してて良かった。そして秋田のおはよう納豆とまさかこんな南国で巡り合えるとは、手広くやってますな。

チェックアウト後は12:35フライトまであまり時間は有りませんが国際通りを再び徘徊して総ざらいしておきたい。昨日買えなかった牧志公設市場2F「サーターアンダギーの歩」と、

市場本通り「松原屋製菓」でアンダギーを購入完了。

チェックしてたお店はあらかた回れました。ディバッグと紙袋にサーターアンダギー100個超を詰め込んでほっくほくの笑顔で沖縄を離れます。

沖縄よさらば。

あの車ちょっとカウンタックっぽい(笑)

帰りのピーチ便のCAさんにショートカットの美人さんが居てキラメキパワーズの赤星ホノカ(赤い子)にちょっと似てて一人でドキドキしてました(←バカ)サーターアンダギー食べ終わったらまたピーチ便に乗って沖縄に来てみよう。

(21/12/01)
まきし食堂/沖縄県那覇市牧志3-1-6

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじや中華飯店(4)

2022年01月22日 | 仙台市若林区

ドラマ「真夜中にハロー!」がテレビ東京系で放映開始されてまして、

まぁ内容はほぼハロヲタ向けなので仙台の地上波では絶対に放映されないと思いますが、幸いなことに1週遅れ?でBSテレ東で流してくれてて自分はBS見られるのでラッキー。昔はテレ東だったらレンタルに流れてくるまで見る術無かったのに良い時代になりました。

キャストに菊池桃子、大原優乃とかハロヲタが好きそうな布陣になってるのが強い。

菊池桃子 SUMMER EYES - YouTube

 

さて第1話を見てまぁハロヲタ以外には頭ポカーンな展開とか想定内でアイドルドラマしてて良かったなと、こういうドラマってのは昔から乃木坂「初森ベマーズ」やAKB「マジすか学園」とかまぁあんなものなんでしょうけど、ちょっとだけ思うことが有って…、

最近ジャニーズで「消えた初恋」ってドラマやってましたけどあのようなBLな展開をハロメン使って女性版でやってくれれば神ドラマになったのになとか思いません?あーついうっかり勉強のため「消えた初恋」最終話迄全部見ちゃったじゃん(私はのんけです、笑)

もとい、ジャニーズがR指定じゃ無しに地上波でヲタ悶絶死確定なBLドラマ出来たんだからアップフロントだって出来たじゃん?とか思った次第。伊藤沙莉×佐久間由衣「トランジットガールズ」みたいなやつとまでは言いませんがでもハロプロから佐久間由衣級の女優さんが誕生するチャンスだったかもとか思いません?

例えば「かえ〇ぃ」相手役をハロメンから公募して「よ〇やん」と正妻の座を争わせるとかどうよ!?Aの〇〇とかJの△△とか立候補するんじゃね?盛り上がるわぁ。

 

 

・・・スイマセン自分ちょっと寝不足かもしれない(苦笑)

気を取り直してラーメンの話に

今回は「宮城県認証店おうえん食事券」が使える店から河原町に有ります老舗中華屋の「ふじや中華飯店」(店名クリックで前回記事へ)に行ってきました。

昨年3月にも「GoToEatみやぎプレミアム食事券」を使って頂いておりましたが”おうえん券”の方も使えるとの事でこれは有り難い。※GoToは使えたのにおうえん券が使えない店って結構多いんですよ。幸楽苑とか大勝軒とかね。条件が厳しくなってるんでしょうね。

他メニューも開拓しなくてはいけないのかもしれませんがつい前回と同じメニューを頼んでしまいます。

 

酸辣湯麺(スーラータンメン)」800円

早速のスープですがベースはガラ味で清湯。中華系の塩味ダレでちょっと甘い味付けが為されておりスーラータンの酸味とピリ辛が加えられて濃厚な味わいのスープ印象。

さらにトロミを与えた餡掛けの野菜がたっぷり乗せられていて食べ応えも十分。合わせられる麺は加水率高めの細麺でスープにしっかりと絡みます。

ラーメン専門店にも負けない本格的な味付けと食堂系らしいボリュームいっぱいの盛りが良いですね。旨いです。

前回はサイドメニューにフルサイズのチャーハンを頼んで量が多すぎたので今回は「餃子(6ヶ)」400円を注文。更にランチタイムのサービスライスも付いて有り難い。

餃子は実にスタンダードな作りで野菜と肉のバランスも上々。焼き加減も良く無料ライスとの相性は文句なし。ランチタイムのサイドメニューはこれで決まりですね。

 

さて「ふじや中華飯店」の「酸辣湯麺(スーラータンメン)」ですが少し甘めの味わいが美味しくてクセになりますね。券の有効期限内にもう一回くらい来れそうかな。ごちそうさまでした。

(21/12/08)
ふじや中華飯店/仙台市若林区河原町2-4-10

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ寿司 泉バイパス店(19)

2022年01月19日 | 仙台市泉区

1/14大崎八幡神社どんと祭「松焚祭(まつたきまつり)」に行って参りました。

 

コロナ禍でガラガラの鈴(本坪鈴)が上の方で結ばれていて使えなくなってました。アレみんな触りますもんね。

そしてあちこちに消毒アルコールが置かれてて神社さんも大変そうです。

神社の境内で焚かれている御神火に正月飾りなどを入れた紙袋を投げ入れてお祈りするのが皆さんルーチンかと思いますが、

毎年の事ながら自分コントロール悪くて困ります(笑)それでも数分後には火がついて天に昇っていきました。

ところで大崎八幡神社ですが行くたびに賽銭箱の数が増えているような気がしてて今は10か所くらいあるのかな。手水舎のとこにも置いてますよね。いやかまいませんが。

そして昨今銀行や郵貯で硬貨の預け入れに手数料取るようになりましたけど、お賽銭ってどう扱うんですかね?1円玉や5円玉とか口座に預け入れしたら手数料だけで赤字になりそうでめっちゃ気になります。

 

 

さてラーメンの話に

1/12にかっぱ寿司の本格ラーメンシリーズの新作がリリースされたと聞きまして「かっぱ寿司 泉バイパス店」(店名クリックで前回のかっぱ寿司記事へ)へ行って参りました。

豚骨×黒マー油で一時代を築き上げたあの人気店の登場です。

本格ラーメンシリーズ第16弾「なんつッ亭」監修秘伝の黒マー油 豚骨ラーメン」495円

早速のスープですがベースは豚骨でクセが無くクリーミーな舌触り。甘めでマイルドな動物系に”なんつッ亭”名物の黒マー油がふんだんに投入されて香ばしく旨味を持ち上げてくれています。

マー油の味・香りが丁度良くて焦がし過ぎずニンニクの芳香が程よく出ているバランス感が上手いですね。おそらくかっぱ寿司とコラボするにあたって一番こだわりをかけたところが”黒マー油”のクオリティだったのではと推測。

チャーシューは豚バラ肉のロールで薄めのカットながら大判のものが一枚。ネギは青い部分を使用。麺は加水率高めの中細?が合わせられます。スープまでしっかりと完食。旨し。

サイドメニューにはお寿司を頂きたい。1/12~2/6まで「The日本!大漁まつり」開催中との事でこちらの「まるで海鮮丼 どっさり重ね盛り」330円を注文。

ねぎとろ、オニオン、サーモン、ホタテ、甘えび、たくあん、いくら、とびっこ、大葉がてんこで盛られてまるで海鮮丼のようで豪華です。頼んで損は無し。

 

デザートは冬季限定「ティラミスプリンパフェ」363円

店内仕込みのプレミアムプリンにビター珈琲ソースを絡めたホロ苦でちょっぴり大人な味わい。バニラアイスとプリンの間に挟んだマスカルポーネチーズの軽い塩気が良いアクセントになっていてめっちゃ美味しい。

ココアパウダーと生クリームの相性も良いしこれは好きな味。冬にぴったりのD404MEな一品、もといビター・アンド・スウィートなパフェと思います。絶品。
(22/01/16食)

 

ここからは過去食の未アップ分から

うに×カルボナーラな「うにボナーラ」という麺メニューが期間限定で出てると聞いて行った時の話。残念ながら販売終了されておりありつけず…。これぞまさに時すでにお寿司。

実はかっぱ寿司の基本ラーメンメニューがリニューアルされてまして「鯛スープの塩ラーメン」「横濱醤油ラーメン」の2種が新登場していたのでそちらから一つ頂きます。

※あれ?そういえば昨年夏ころレギュラーになった担々麺も消えたんですね…えらく短命でしたね。

 

鯛スープの塩ラーメン」363円

国産の鯛の頭を焼き目が付くまでじっくりと炙り香ばしさを引き出して炊いたスープは見た感じあっさり系。トッピングもシンプルで潔さ有り。

早速のスープですが動物系は鶏出汁っぽいですが強すぎず、ホタテの出汁を合わせてあっさりとした中に節や煮干しとは違う上品な魚介系の香りがしっかりと効いていてこれはなかなかの高クオリティですよ。

ネギは2種で青ネギは甘さがあり白髪ねぎは辛みが少なくスープの邪魔をしない印象。麺はあっさりなので細麺で行くかと思いきや新設計のリニューアル極太麺が合わせられてモッチモチの食感が新しさを演出。

なんかちょっとびっくりするほどスープが美味しくてかっぱ寿司の本気を感じました。是非一度食べてみて欲しい一杯。オススメ。
(22/01/10食)

 

こちらは以前提供されていた本格ラーメンシリーズ第15弾「ラーメン凪」監修“すごい”煮干ラーメン」462円

白濁の豚骨ベースに片口鰯主体の煮干し出汁がぎゅっと強めに効いていて見た目以上にニボニボ感を突出させたスープ仕上がり。

中央の赤い辛みタレにも煮干し粉末が入っていて追い煮干し感を上手くブーストしてくれていて計算高さも有り。

うまく「ラーメン凪」のスープを再現されていてこういう特殊なスープを全国のかっぱ寿司でお手軽に頂けるコンセプトってのはラヲタとして非常に有り難い話です。旨し。

 

さてお寿司部門は昨今のインスタ映えを意識された新シリーズ「本気寿司」がリリースされてまして、今回第一弾「やんちゃ盛り サーモンいくら」330円×2皿注文してみます。

「やんちゃー♪めっちゃやんちゃー♪」(by.やんちゃなやんちゃん)

「あっ!?」

食べる時は気を付けましょう(笑)

 

シチリア産ピスタチオアイス」330円

”シチリア産”というなんやようわからん意識高めなピスタチオアイスに庶民派のわらび餅と芋けんぴがマッチングされた期間限定パフェ。

シチリアかハチリアか知らないですが和と洋のハーモニーが新しい一品。かっぱ寿司のパフェは本当に外さないので新メニューを見つけたら頼んで損は無し。
(21/11/28食)

 

さて「かっぱ寿司 泉バイパス店」ですが”なんつッ亭”も美味しかったし、新登場レギュラーメニュー「鯛スープの塩ラーメン」も地味に美味しくてお気に入り追加となりました。次回は横濱家系インスパイアの方を頂いてみたい。

(22/01/16)
かっぱ寿司 泉バイパス店/仙台市泉区天神沢1-3-18

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする