仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

ラーメン劇場 俺style(新潟県魚沼市)

2023年07月23日 | 新潟県

少し前になりますがGWの頃、新潟県魚沼市へ芝桜を見に行ってきました。

前の日の仕事終わりに仙台を出発。道路が空いている夜中に移動距離を稼げるのがクルマ旅行の良いところですね。

新潟への移動は普段だと山形県南陽市から新潟県村上市に抜ける小国街道を行くのですが、たまに別の道を行ってみようと山形県米沢市から福島県喜多方市に抜けるルートを進みまして、喜多方からショートカットして国道459号線を選択したらメチャクチャ山道で結構なロスタイムになっちゃいました(汗)

いや舗装路だし酷道って程ではないんですがずーっとアップダウンとカーブが連続してた感じですね。

ただ景色が素晴らしくて途中でこんな菜の花畑を見ることも出来たので良しとしましょう。

ここは仙台別天地~♪

磐越西線徳沢駅近くを通りかかった朝6時半頃、阿賀川を渡る橋梁を新潟方面行の列車が走っていきました。

昨年8月の大雨被害を受け運休していた喜多方-山都駅間が今年4/1に復旧したばかりでしてまさにここが復旧したばかりのエリアだったようです。こんな山の中で(失礼)鉄路を維持するって大変だなぁとしみじみ思います。

 

さて新潟県に入ってからは五泉市の南をかすめつつ通りながらいったん長岡・魚沼方面へ移動します。途中ネズミ捕りを華麗にかいくぐって(たまたまゆっくり走ってて助かったw)等ハラハラドッキリもありましたがそれはまたの機会に。

魚沼エリアに到着したのが午前11時過ぎ。「花と緑と雪の里公園」の芝桜はまだ少し早い状況でしたがなかなかの咲き具合を見せてくれていました。綺麗です。

こちらの公園には5年前にも来たことが有りまして(クリックで過去記事へ)当時は「奥只見レクリェーション都市公園」という公園名でしたが”奥只見”って地名入ってた方がどこの公園か分かりやすかった気もするけどまぁ今更ですやね。

 

さて芝桜を見終わった後は「魚沼醸造」に移動。最初は予定に無かったんですが芝桜会場で貰ったチラシを見て初めて行ってみました。

イートインコーナーで「糀甘酒ソフトクリーム」を頂きます。ポストカード提示で割引サービス有り難し。

物販コーナーではいろんな味の甘酒が売られてましてカカオ味とかフルーツ系の物とかいくつかお土産に購入。甘酒の試飲コーナーとかも有ったりして少し頂きましたがめっちゃ美味しい。何杯でも行けちゃいそう(やめとけ)

おにぎり型の巾着とかやべー可愛い。つい財布のひもが緩んでしまいます。

 

さて駐車場から車を出すときパトカーが入れ違いで駐車場内に入ってきてドッキリ。まぁ何も悪い事はしてないんですが(笑) 新潟県でのパトカー遭遇率高いんで車中泊してても結構な頻度で職質されてきたし。気を付けましょう。

 

 

さてラーメンも魚沼市で頂いたこちらから

芝桜会場で貰ったチラシに載っていた「ラーメン劇場 俺style」へ行ってみました。食後にプリンが頂けるらしい(♪)

何とも個性的な店名ですが入店したところあちらこちらに矢沢永吉関連が飾られてましてどうやら矢沢ファンの方のお店のようでした。たまにありますね、ラーメンあるある。

 

塩ラーメン」750円+背脂トッピング100円

早速のスープですがベースは鶏ガラで油量強め。表層に細かく仕立てられた背脂が浮かびこってり感の強い動物系がメイン。

豚の甘さが割と前面に出ていて膨らみのあるベースを味わい強めの塩ダレがしっかりといなします。魚介系は煮干し主体と思われますが乾物らしき奥行きも十分。

その他チャーシュー付近から何かのスパイス?オリジナリティが感じられます。これが矢沢イズム?なのか(笑)チャーシューにメンマそしてネギ、カイワレ、青菜が乗っかり麺は加水率高めの中細麵が合わせられます。コリッコリのメンマの食感がたまらないぜHa~Ha

 

こちらは「味噌ラーメン」850円

こちらも動物系ベースは鶏主体ですが鶏白湯なのかな。鶏油が浮かび層を作って見た目以上にこってり感の強い味わいになってます。

味噌ダレは配合もしっかりあり風味も十分ですが割と塩気が薄めでサラリとした印象。ベースの素材感をそのまま味噌ダレはあまり手を加えずシンプルに越後味噌を使っているのではないかと素人推測。

チャーシューにメンマ、ネギと基本の具材に青菜、そしてこちらはカイワレが無くモヤシが入って麺に絡みシャキシャキッとボリュームを担保してくれています。

そしてこちらはポストカード提示で頂いたデザートのプリン。手作りのようでふんわり甘くてラーメン後にぴったりの一品でした。有難し。

 

さて「ラーメン劇場 俺style」ですが朝9時から開いているようで国道沿いに在りますし朝ラーなんてのも良さそう。魚沼ってお米美味しいのが有名過ぎてあまりラーメンに日が当たってない印象でしたがまだまだいい店ありますね。仙台からちょっと遠いけどまたいつか来てみよう。

(23/05/03)
ラーメン劇場 俺style/新潟県魚沼市田戸63-2

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州飯店(新潟県燕市)(6)

2023年06月20日 | 新潟県

昨今アイドル関連のライブ入場券が電子チケットに変わりつつありまして(クリックで過去記事へ)耐えきれず最近スマホ買いました。

4年前の中古機をネットフリマで4千円+基本料0円のPOVO2.0社SIMという組み合わせですがゲームもLINEもやらないのでこれで十分。液晶に難ありでしたが細かいところなんてどうせ見えないし平気。

それにしてもP社の基本料0円SIMって安いですね。180日間トッピング(パケット)買わないと解約になってしまうのだけ気を付けてれば良さそうです。これで7/8のライブに行けるわ。はっはっは(謎)

 

 

さてラーメンの話に

今回は新潟県ご当地ラーメンの一角、燕三条背脂ラーメンの人気店「杭州飯店」(店名クリックで前回記事へ)に久々で行ってみました。

実は前回2019年10月に頂いて以来も何度か店前まで来てみたりしてたのですがたまたま臨休だったり、土日で行列が凄くて諦めたりしてまして、今日は平日の昼間で13:30過ぎ頃に伺って見ましたらスルッと入店することが出来ました。これくらいが良いのだな。

メニューを拝見、少し値上げされてましたが許容範囲内でしょう。イマドキしゃあない。

 

中華そば(ラーメン)」900円

早速のスープですが若干強め配合の醤油ダレに煮干しの旨味がギュッと詰まったスープに背脂が浮かべられて迫力あり。

軽い酸味を伴う醤油スープにタマネギの刻みのトッピングが上手くマッチしています。

表層に脂層が有って背脂チャッチャで油ギッシュなのに飲み口は思いの外スッキリしていてクドさが感じられないのは上質な豚の背脂を使っているからとの事。脂の美味しさがたまらなくクセになります。

麺は柔らかめでウドンに近い独特な食感のもの。煮干し出汁や醤油ダレの酸味と絶妙にマッチしていてこの麺でこそ杭州飯店のラーメンが完成するようなイメージです。

という事でスープまでしっかりと完食。旨し。

# お店の横でネコ発見。煮干しの匂いに釣られて日向ぼっこかな。

 

さて「杭州飯店」ですが常連さんでは無さそうな女性の一人客の方がいらっしゃっててガイドブックや食べログ等で見てこられたのかな?もし鉄道でここまで来るとしたら弥彦線の西燕駅で降りて徒歩10分程度のようで距離的には問題ないですが弥彦線の便がかなり少ない模様でまぁまぁ不便だな…。やっぱ車が便利ってことで(笑)ごちそうさまでした。

(23/04/28)
杭州飯店/新潟県燕市燕49-4

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんヒグマ 小千谷本店(新潟県小千谷市)

2023年06月02日 | 新潟県

前回の続き)ココイチでご当地三条カレーラーメンを頂いた後は雪の残る1月の新潟をぶらり。

 

まずは三条市の「とやま団子屋」に移動して名物のお菓子を購入。

こちら明治から続く老舗の笹団子屋でして何を頼んでも間違いない美味しさなのですが個人的にはB級グルメ的な”きんぴら団子”が大好きで今回もいくつか購入。しょっぱあまな味わいがクセになる逸品でオススメ。

 

その後、只見線の始発駅(終点駅?)になっている生出駅に行ってみました。

2011年の豪雨被害から昨年およそ11年ぶりに運行再開された只見線ですが、今は単なる平日の列車の無い時間帯なので閑散としていました。駅員さんが忙しそうに屋根の雪下ろしをされていました。

クルマ旅で只見線と並行する国道252号線の方は今まで何度も通っておりまして(クリックで過去記事(1)過去記事(2))GoToトラベル時に只見町の宿にも宿泊させて頂いたことが有るくらい好きなエリアなのですが、

なんなら酷道と呼ばれる国道352号線の方も無事踏破済みですけれども(クリックで過去記事へ)まぁあっちはまさに酷道でしたっけ汗

列車で只見線ってまだ一回も乗ったことがないのでいつか完乗してみたい。

 

さてその後は新潟市に戻りまして「極楽湯 槇尾店」でひとっ風呂を浴びさせて頂きます。新潟市って極楽湯が3店舗もあるんですけど皆さん大きいお風呂がお好きな模様。良いすよね大きい風呂って。

ちなみに露天風呂入ったら若い高校生くらいのグループが長風呂されててぺちゃくちゃとずっとしゃべっててまぁ最近の若い子って本当おしゃべり好きなんだなぁと実感。この辺に世代の壁を感じますがお風呂がなんかこういうサロン的役割を果たしてるのかもしれませんね。

ロビーでアニメ「彼女、お借りします」の一番くじを発見。ってこれ去年8月に発売されたやつじゃないすか、今もう真冬なんですけど絵柄が水着って…まぁでも売れ残りには福がある!?

一回引いてみましたが「G賞フレームスタンド」と微妙な結果に。七海麻美をチョイスしましたがでも結構いい絵柄じゃないですか。ダークヒロイン良いっすよね。自分は絶対マミ推し。

今夏予定アニメかのかり第3期楽しみ!

 

 

さてラーメンはこの日の午後に小千谷市で頂いた一杯から

小千谷市と言えばへぎぞばが有名ですが今回はラーメン店を新規開拓すべく「らーめんヒグマ 小千谷本店」に行ってみました。

こちら小千谷市に本店を置くラーメンチェーン店との事で長岡ほか新潟県内に数店舗を展開されているらしい。伺ったのが15:30頃でしたが昼休み無しで営業されていて助かりました。

スープは醤油、塩、味噌の3種。店名聞いて勝手に味噌ラーメン屋っぽい印象を受けましたけれども長岡生姜醤油系のお店のようです。ならばスープは醤油を選ぶべし。

 

正油チャーシュー」800円

早速のスープですがベースは豚のガラ味で油量適量。しっかりコクのある動物系に醤油ダレが強め配合で程よく黒色のスープが実に魅力的。

チャーシューの戻しからの肉味が強く効いていてパンチ有りますね。軽く胡椒が効いてますが追加投入しても合いそう。

長岡生姜の様式美宜しくほうれん草が乗っかっていてその分ネギがデフォで少なめなのは長岡生姜の潮流のようですがやっぱネギもうちょっと多い方が嬉しいかな。

チャーシューはもも肉のスライスで薄めのカットでこれが生姜醤油のスープと実によくマッチしています。やはり長岡生姜醤油はチャーシュートッピングがマストでしょう。

端切れは脂身多め。こちらはスープに豚脂を溶かし込みこってり感を醸し出してくれます。このボリュームで800円は破格ですね。そして麺は固めに茹でられた中太麺で加水率は中程度。漆黒の醤油スープにしっかりと絡みます。

スープまでしっかりと完食です。旨し。

 

さて「らーめんヒグマ 小千谷本店」ですが中途半端な時間だったにもかかわらず来客が途切れずに、ほんの少しの空き時間に店員さんが交代で賄い飯を食されていたりと流石の人気店っぷりが伺えました。そして長岡生姜醤油のお店という事は分かりましたがそうなると塩のスープってどんな感じなんだろう?次回はそちらを頂いてみたい。

(23/01/11)
らーめんヒグマ 小千谷本店/新潟県小千谷市城内3-1107

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CoCo壱番屋 三条燕インター店(新潟県三条市)(6)

2023年05月30日 | 新潟県

乃木坂46の早川聖来がラジオの生放送中に演出家S氏のパワハラ問題をブッ込んだ件ですが

乃木坂46・早川聖来(22)の“生放送告発”を受けて演出家・SEIGO氏は辞任…“暴言騒動”が残したある疑問 | 文春オンライン

 

ようはS氏って怒鳴りつけ暴言を浴びせて恐怖政治で鍛え上げる体育会系の部活等々で未だ残るスパルタ系のライブ演出家なのかなと思われますが、

一方、早川聖来と言えば昨年6月決まっていた舞台の開幕時に号泣パニック状態で舞台急遽中止>その後体調不良で長期休養に入った事件が記憶に新しいところですけれども

【大悲報】早川聖来、大号泣し公演中止にしてしまう  |  乃木坂LIFE -乃木坂46高速まとめ-

この舞台ってS氏の演出とは無関係と思いますがようは早川さんってそういうスパルタ系の指導に耐えられないセンシティブな性格だったと推測されまして、しかも乃木坂には声には上げてないけど同じくそういうノリに付いていけない子が複数居たようです。

これを個々のメンバーの覚悟が足りないと取るか?今時の若い子は堪え性が無いと感じるかは人それぞれですが、自分は体育会系のノリが嫌いなので”早川さんやるじゃん!”と思った次第。

乃木坂に「暴言」炎上のSEIGO氏「意図的にシメた」指原莉乃の“右腕”の過激指導(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

一方一部の乃木坂OGの子がS氏を庇った発言をして叩かれてましたがああいう体育会系のノリが合う人も絶対数居る筈で、その人たちから見ると自分のスキルを引き上げてくれた素晴らしい指導者だったと擁護コメントを出したくなる経緯も分からないでもない。

多分あのノリについて行ける人と落ちこぼれていく人って一生分かり合えない溝が有りそう。ただそうなると暴言はコンプラ違反だよねって部分だけで判断されるしかなくなるので組織からしたら面倒だから切るよというS氏解雇の流れになるのは必然でした。ほとぼりが冷めた頃に暴言NGの宣言書を書かされたS氏が再び徴用されるまでが一区切りかもしれないですが。

やっぱ体育会系のノリってわかんないや。自分は一生文化系でいいです。いやちゃんと文化系やってた人から文化系なめんなよとか言われそうですが(笑)

# 先生ラーメンブログは文化系に入りますか?>二郎だけ体育会系ですw

 

 

さてラーメンの話に

今年の初売りで購入した「ココイチ福袋」(クリックで前回記事へ)に付いてたお食事補助券が全国のココイチで使えるとの事でこれでいろいろ店舗限定のカレーラーメンを食べてみたい。

今回新潟県三条市に在ります「CoCo壱番屋 三条燕インター店」にてオリジナルメニューのカレーラーメンを出していると聞きまして行って参りました。

お店の場所は「燕三条駅」から近くて鉄道でも行けるロケーションでしたが今回はクルマ(下道)で気合い入れて朝11時OPENに合わせてシャッターで伺いました。

 

1日限定10食「三条カレーらーめん 煮卵入り」820円+ライス150円

辛さは普通でオーダー。三条市のカレーラーメンと燕市の背脂醤油とのハイブリッドな見た目がユニークですね。

ラーメンのスープ自体はココイチのカレーラーメンのそれでアレンジとして背脂が少量入り煮干しは無し。代わりに揚げネギが香ばしさと甘さをプラスしてくれています。

更に大量の磯のりを乗せることで品の良い磯味を加えておりここでしか食べられないオリジナリティ感を上手く出してますね。アイディア勝利。

麺は普通のカレーらーめんと同じもの。福神漬けを添えてライスがよく合います。旨し。
(23/01/11食/CoCo壱番屋 三条燕インター店)

 

ココイチカレーラーメンの店舗限定メニューって案外無くて公式では一つも掲載が無い模様でして、

店舗限定メニュー | ココイチのメニュー | カレーハウスCoCo壱番屋

以前青森県弘前市のココイチで2020年8月に「煮干しカレーラーメン」ってのを頂いたことが有りまして(クリックで過去記事へ)まだやってるかな?2月に「CoCo壱番屋 弘前城東店」にも行ってみました。

メニュー表に無かったので店員さんに聞いてみましたら既に提供終了との事で残念。あれ美味しかったのに止めちゃったんですね。

カレーらーめん」757円

気持ちを切り替えて普通のカレーラーメンを注文。辛さは普通で。

シャバシャバッとした飲み口のスープにカレーの美味しさがぎゅっと詰まっていてなかなかに奥の深いスープ仕上がり。

和出汁を効かせた醤油ダレが味わいに芯を作りいわゆる蕎麦屋や饂飩屋のカレーなんちゃら風なのですが風味は流石専門店といったもの。

あくまでもカレーが主役な妙バランスもまた良き哉。
(23/02/11食/CoCo壱番屋 弘前城東店)

 

さてココイチのwebを眺めてたら店舗限定で「ハッシュドビーフ」が有ることを発見。早速提供店舗の一つ「CoCo壱番屋 仙台泉インター店」に行ってみました。

ハッシュドビーフ 500g+追加ソース」1,137円

「あらこんなところに牛肉が~♪」(古いね)

昔のココイチには「ハヤシライス」なるメニューが有りましていつしかメニュー廃止になり「ハッシュドビーフ」になって復活した流れでしたっけ。

復活当時も話題になって何回かハッシュド食べてたんですが、その後いつも行くココイチのメニューから消えてててっきりメニュー終了したと思ってました。

お腹空いてて500グラム+追加ソースで頼んじゃいましたが結構お高いのね(笑)正直当時のココイチハヤシライスの味はもう覚えていないんですが今のハッシュドビーフもなかなか旨いです。

「♪デミグラスソースが決め手なの」(古いね)
(23/04/13食/CoCo壱番屋 仙台泉インター店)

 

さて福袋のお食事補助券ラスト壱枚はやはりココイチ店舗限定カレーラーメンで〆ておきたい。使用期限4月末前に再び新潟の地へ向かい「CoCo壱番屋 三条燕インター店」で再食です。

 

1日限定10食「三条カレーらーめん 煮卵入り」860円+ライス150円

出遅れましてお昼過ぎの店舗到着でしたが限定10食に間にあいました。

少し値上げされてましたがこのご時世ですのでやむなし。

70年以上の歴史を持つ新潟5大ご当地ラーメンの一つ三条カレーラーメンですが実はきっちりとした定義は無いようで各店様々なスープやスタイルがある模様です。

ならばこのココイチ三条カレーらーめんも新しく歴史に刻まれし一杯になるのではないでしょうか。出来るだけ長くメニュー提供し続けて欲しいところです。ごちそうさまでした。
(23/04/28食/CoCo壱番屋 三条燕インター店)

そしてココイチと言ったら福神漬けも美味しいっすよね。いつもつい食べ過ぎてしまいます。※たまに持ち帰りで買ってますので、許して(笑)

 

さて「CoCo壱番屋 三条燕インター店」の「三条カレーらーめん」ですが11時開店の限定10食ですけれどそもそもカレーラーメンを頼んでる人が少ないようで諦めずに行ってみると案外まだ残ってるかも?

そしていろいろググってみたのですが全国のココイチで店舗限定オリジナルカレーラーメン出してるのって「三条燕インター店」だけなのかな。何か情報等もしありましたらお知らせ下さい。

(23/04/28)
CoCo壱番屋 三条燕インター店/新潟県三条市須頃3-2

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーミーイン新潟 夜鳴きそば(新潟県新潟市)

2023年04月12日 | 新潟県

4月以降も継続でやってる全国宿泊割ですがいよいよ予算が枯れて来たようで終了した県もちらほら。国からの予算追加ももう無いみたいで残念。GoToイート&GoToトラベル時代から続いた国の補助金にたかる楽しい生活(ヲイ)も終焉を迎えそうで少し寂しいです。

とりま6月末にいくつか予約を押さえてあるので大人の休日倶楽部パスと連動させて旅に出てみよう。

 

 

さて2022年末旅行記事の続きから

前回の続き)起床後ホテルの朝食バイキングをたらふく頂いたらもう次の目的地へ移動開始です。

ただし青森県を出る前にホテルで頂いた宿泊割の地域クーポン券を使って買い物をしないといけません。

ちなみに今回は車移動なのでどこでも気軽に行けますが、これがもし鉄道旅だと宿の近くか駅周辺の店舗に限られてしまいそうでなかなか大変。とりま今回は予め調べてあったJR新青森駅構内に在ります「想い出のコッペパン」へ行ってみます。いーやクルマなのに結局駅中の店に行ってしまいました。

こちら主に林檎を使った様々なコッペパンが売られていてどれもこれも美味しそう。林檎のコンポート+チョコ+カスタードってそんなの美味しいに決まってますね。

もちろん林檎以外もアリ。こちらも美味しそう。

あと弘前の人気店「ボンジュール」のアップルパイクリックで過去記事へ)(懐かしのチーム8あんロケ!)も仕入れてるようで並んでましたのでいくつか購入。今日の昼ご飯をゲットです。

 

さてなんだかんだうろうろしてたら正午を回ってしまいまして慌てて今日の宿泊地の新潟市に向かいます。今日の宿はなんと自分初のドーミーイン系列「天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟」です。

【公式】天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟のご予約 / 新潟 ホテル ビジネスホテル情報 ホテスパ - HOTESPA.net

昨年の宿泊祭りで東北に在るあらかたの庶民向けビジネスホテル系列には泊まったつもりでしたがドーミーイン系列だけちょっと予算が合わなくて(ありていに言うと高くてw)憧れの宿だったのですが、ところが今回ドーミーイン新潟で「素泊まり料金で朝食付サービス」フェアをやってまして(当時)今旅の2泊目に予約を押さえておりました。

GoogleMap調べで青森市から道程約440km(8時間10分)の下道ルートですが、ただ今新潟県では連日大雪で車の立ち往生が発生している等々のニュースが流れてまして、不要不急の新潟入りは避けて欲しいとか、違うホテルですが無理するくらいならキャンセルして欲しい的なSNSまで出ているようなので少し躊躇しておりました…、

記録的大雪に「無理するくらいならキャンセルして大丈夫」 ホテル日航新潟、“上司に怒られる覚悟”のツイートに反響(1/2 ページ) - ねとらぼ

雪雲レーダーを見たところ笹川流れ~村上市の辺りが少しヤバそうですが(実際その区間は猛吹雪&アイスバーンで結構大変でした)新潟市内は大丈夫っぽいのでとりあえず国道7号線を南下して青森県を脱出します。

鷹巣から南下して上小阿仁を通り秋田市からは海沿いの7号線をひたすら南下。

 

途中立ち寄ったコンビニにて「半額になったクリスマスケーキ」を発見!! 都市伝説と思われていたアイテムが半値で山積みになって売られてるなんて…初めて見ました。マジか。

暖かい暖炉のある部屋で親御さんにじゃじゃーんと運ばれてきて子供たちの笑顔と笑い声に囲まれながら切り分けられて「イチゴちょうだい」とか「そっちの方が大きい」とか楽しく12/24クリスマスイブを過ごすはずだったXmasケーキが…、

部屋の明かりが不意に消えてローソク立てられたケーキを持った彼氏がサンタの格好して「メリークリスマス!Mr.ローレンス」とか言いながら登場し奮発したロゼと一緒に甘いイブを過ごすはずのXmasケーキが…。(やめなさい)

# 教授と言えばライディーン流したくらい大目に見てあげましょうぜ。水木のアニキの時なんてガッチャマンの歌がとか誰か言ってましたぜワイドショーで。いや平成に出たOVA「GATCHAMAN」の話だったら逆に凄いけど。

 

脱線失礼、とりまホワイトとショコラを1個ずつ購入させて頂きましたが、この後連泊の予定が無かったらもっと買いたかったなー。

 

さて寄り道しながらとろとろと走っていたら酒田市にさしかかる辺りで日が落ちてきましてちょっと下道だけでは間に合いそうも無くなってきたので帰宅ラッシュで混んでそうな酒田・鶴岡エリアは高速課金してバイパス通過。

その後も下道と高速を切り替えながらようやく「天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟」に22時頃にチェックイン。なんとか間に合いました。

何に間に合ったかと言いますと、ドーミーインでは宿泊客に”夜鳴きそば”を無料サービスしてましてその提供時間が21:30~23:00(当時)なのでした。これ一回食べてみたかった。

なんだか店構えもちゃんとしてて良いじゃないですか。雰囲気バッチリ。

 

ドーミーイン「夜鳴きそば」

早速のスープですが鶏ガラベースに鶏油が浮かび醤油ダレはやや甘めの調味でホッとする味わいのもの。

香りから優しくて夜食べても負担が少なく誰もが好きな定番の味わいのスープですね。

麺は加水率高めの中細麵でこちらも定番なセレクト。チャーシューは無くメンマとネギ、そして磯海苔が風味を添えていて味に変化を与えてくれています。

お代わりは出来ないっぽいですね。まぁチェックしているわけではなさそうなので知らない顔して2回来れば2杯食べられるかもしれないですが、あるいは普通にお代わり頼めば貰えるかもしれないですがその勇気はなかった(笑)

スープまで完食です。旨し。


さて「天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟」の「夜鳴きそば」ですが新潟だからもしかして新潟的なラーメンかなと思いましたがそんなことは無くておそらくドーミーイン全国共通のスープになっていると思われます。でも良いサービスっすよね。

またいつか安いフェア見つけたらドーミーインに泊まりたいです(小並感)

(22/12/26)
天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟/新潟県新潟市中央区明石1-7-14

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする