希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

ナノ☆ダイヤ 雷門

2014年01月27日 20時25分26秒 |  └ダイヤ・ナノブロック

永井一郎さんの訃報に驚いたren.です。
彼の声を聞いたことのない日本人は、おそらくいないであろう、偉大な方でした。
毎週「サザエさん」で声を聞きますし、先日は「スペース☆ダンディー」にも出演されていたので、特にお身体を悪くしている様子ではないと思っていたのですが。
記事によると、仕事後にホテルの浴槽で倒れられているのを発見されたそうですので、急な体調変化だったのでしょうか。
ここに、深く哀悼の意を表したいと思います。

 

★ nanoblock 雷門

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/6ef415346babbe772ba313ccaff5d89e.jpg?random=f6b1fa49c82264075404e921d82111b5

新ブロックを使用した、リメイク商品。
ぶっちゃけ、1×6ブロックが差し替えられた程度で、旧商品と大差ありません。
まあ、そのおかげで梁の強度が増しているのではないでしょうか。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/8c5b7047493d1eb7e644f4c692c16666.jpg?random=f2f742b1ed0620afa0c14eb248cfeb6f

前面とまったく同じ構造ではありますが一応、背面。
この雷門や東京タワーを鑑みると、nanoblockの赤は朱に近いんだなと改めて思います。

難易度は4ですが、そんなに難しくない単純な構造です。
しかし、高難度商品のお約束どおり、一部、組み立て説明書通りに組もうとすると難しいところがあります。
この辺を自分なりの組みやすい順序に考えるには、少し経験が必要かもしれません。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/2387fb8b26a1cb47860dd10f63ae5a9f.jpg?random=3f3f74c41076f8bcc8759761160c3ee2

門のアップ。
風神・雷神像のディフォルメがすごい(w
でも、何を言わんとしているか分かるのは、それだけ有名な観光名所であるためでしょうね。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/984362f0d4a0b110e28de3ff5b3ea6bd.jpg?random=4daf4175f755d08537485b44af3ace58

大提灯にはデカールが付属。
きれいに貼りたいなら、余白はデザインカッターでカットするべし。



https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/0f05c39f2bfdfdcefa6db3ff371c37b7.jpg?random=9ad151209dc1bf0552e53357fbdfa587

「新・雷門」で追加された、人力車。
……正直いって、蛇足ですね(w
スケールも合っていないし、ディフォルメも無理があります。
まあ、「旧・雷門」でも、ここのスペースはちょっとさびしかったとは思いますが。
これこそ「モアイ像」や「大きな木」のような円柱ブロックを3つ重ねた棒人間が合うのではないかと思いますよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のいろいろ雑記 | トップ | 今日のいろいろ雑記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

└ダイヤ・ナノブロック」カテゴリの最新記事