英語スクール リーチアウト 講師のブログ

静岡県焼津市/藤枝市の英会話スクール リーチアウト。講師がレッスンについてや英語情報などを綴ります。

オープンハウス

2014-07-29 | お知らせ
本日のオープンハウス

焼津教室  

4:00~5:30 クラスC 算数

6:00~7:30 クラスG 算数

6:00~7:30 クラスE 理科

4:00~5:30 中高生多読


藤枝

4:00~5:30 クラスC 音楽

6:00~7:30 中高生多読

7:00~8:30 中高生F 仮定法過去

お待ちしております!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPEN HOUSE!

2014-07-28 | お知らせ


本日より夏のオープンハウスが始まります!!


この夏のテーマは「イマージョン」

イマージョンは日本語に直すと「没入法」という意味でして、
他の言語を学ぶ際に、母語を一切使わないで、その言語のみで
学習する方法を言います。

特に、算数・理科・社会・・などのように一般教科を
その言語で勉強する、という学習法が一般的に「イマージョン」と
呼ばれています。

リーチアウトでは、日頃日本語に囲まれている上での英語学習
という島国日本の環境を踏まえたうえで、

必要な場合は必ず日本語を用いて理解、習得をしています。

が、

レッスンをぎゅぎゅぎゅぎゅっと詰め込める夏のオープンハウス
では、

イマージョンに取り組むよいチャンス!!!


そこで今回は

算数

理科

社会(地理)

図工

音楽

それぞれを「英語で学ぶ1時間半!!」


を行います!!


また、中高生のテーマは

多読と文法!


文法をテーマごとにがっつり学びます!!



それでは本日のスケジュールです。


焼津教室 幼稚園・小学生

7月28日
 
 4:00~5:30 クラスA  クラフト

 5:00~5:50 アドバンスクラス(月・木生徒両方対象)

 6:00~7:30 クラスI  算数

 6:30~7:30 クラスJ  英検対策


焼津教室 中高生

 8:00~9:30 英検3級に必要な文法 関係代名詞



藤枝クラス 

 4:00~5:30 クラスB 音楽


たくさんのご参加お待ちしております!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グアムレッスン

2014-07-26 | お知らせ
暑いですね!

皆さんお体大丈夫ですか?どうぞご自愛くださいね。


今日5:00からグアムツアー参加者のための
レッスンが行われます。

お忘れなくご参加くださいね!

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

a new signboard

2014-07-24 | 講師E
暑い日々が続いていますね・・・。

皆様、体調を崩してはいらっしゃらないでしょうか?

汗を搔いたら水分補給、普段よりも無理のない生活を・・・。


またお子さんは、大人が感じるよりも更に暑く感じているようです。

その理由は地面に近いほど気温が高いからです。

大人よりも身長の低い子供たちに対する気温は、地表から近いため3~4℃くらい高いようです。

外をお散歩される時や、登下校時、どうぞお気をつけくださいませ。



さて、藤枝教室の「改装」

既にご覧いただいた方もいらっしゃると思いますが

素敵な看板をつけました!(自分で素敵・・・と言ってしまいますが)






R先生と作成した完全お手製看板です。


今まで藤枝教室の前を通っても「目立つお家だな、なに屋さんだろう?」

と思われることが多かったようですが、これで「なに屋さん」かお分かりいただけると嬉しいです!


これから、植物を植えたり、ベンチを塗り替えたり更に華やかにしていく予定です!





また進展がありましたらお知らせいたします。


お楽しみに~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな刺激

2014-07-22 | 講師N
先日、講師ミーティングの際に
ご縁があって、某企業の某支社長様をお迎えして
お話を伺う機会がありました。

その方は、関東のご出身で、お仕事を始められてからは
関西や英語圏などに転勤なさったり、
欧米、アジア各国へ出張に行かれたり、と
まさにグローバルなご活躍をされている方です。

いろんな興味深いお話をうかがった中で

「我々大人は、こどもにいろんな世界を見せてあげること、
刺激を与えてあげることが大切」

というようなことをおっしゃったのが、大変心に残りました。

また、正直言うと、静岡は企業にとって魅力がないそうで、また
大学が少ないなどの理由で、他県への転出が多く、その割合は47都道府県中

なんと3位である!

とか、

静岡に転勤されてきて、静岡の人とお付き合いする中で

「この人、ぼくの話がちゃんと伝わっているのかな?」と心配になる
ぼんやりしている人が

非常に多い、

こどもの学力が日本一低いのも頷ける、

などなど


大変厳しいお話も、ありました。


正直にお話いただけたのは、一重に我々が「英語講師」という
教育に携わる仕事をしているからこそ、

だと思います。

有難いご指摘の数々でした。


私は生粋の静岡県民ですし、この土地に非常に愛着があります。

こうして大好きな土地に、大好きなのんびりした人々に囲まれて日々
安穏と暮らしていると、

どうしてもこの土地以外のことに疎くなったり、果たしてこの土地が
ほかからどのように思われているのか、どのような問題を抱えているのか、

まったく見えてこないほど、視野が狭くなってくるのですね。

まさに「井の中の蛙」状態です。


私は、まさにハッと目が覚めたような気持ちになり

「ようし、なるほど、生徒にもっといろんな刺激を与えて、彼らの
世界を広げるお手伝いをしよう!」


と晴れ晴れとした気持ちで、固く誓いました!


早速ですが、オープンハウスが来週から始まります。

とにかくたくさん来てください。

心からのお願いは、参加する前に文面だけ見て「あら、これはうちの子に
必要ないわ」などというジャッジをどうかなさらないでいただきたいのです。

まずは参加してみて、そのあとに「これはよかった」「これはよくなかった」
とジャッジなさるべきだと思うのです。


また7月30日には「神田外語グループ」のイベントがありますが、
これもいろんな意味で刺激を受けるチャンスだと思いますから

講座の説明だけをざっと斜め読みして「おもしろそう」「つまらなそう」と
ジャッジするのではなく、

ぜひ会場に足を運んで、授業を受けてみてから、そこで判断して欲しいのです。


こうした「チャレンジ」によって、いろんな刺激を受けることができますから、
だんだんこどもの世界が広がっていくはず。


我々大人は、こうしたチャンスを先入観なしでどんどんこどもに与えていきたい
ものですね。


私にもっとできることはないか、ここ数日そんなことばかり考えています。


そうそう、横田基地のイベントも「刺激」の一つですよね。


よ~し、「学びたっぷり」のイベントにしちゃいますよ!


がんばります!!!


支社長様、貴重なお話をどうもありがとうございました!
いただいたアドバイスは、どんどん積極的に取り入れて参りたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする