NONKOのつぶやき

日々の生活の中で感じたり、思ったりした事や、私の好きなあれこれ。

今年も あと・・・と言われる日々が

2019-12-29 10:53:40 | 季節の ながれ

 

年の瀬 あちこちで 年始の準備も 出来上がり 

この年末年始と 言う時期は 

普通のお宅も 喫茶店なども いつもと違う雰囲気を醸し出していて

道すがら 目を惹きます

 

 

天神さんや 平野さんも 初詣の看板が上がり

準備万端 整いましてござる(笑)

 

嵐電の駅が 工事中ですが 

駅の北側を バスが通行するようになるとか・・・

小耳にはさんだけれど どうなんでしょうね

 

   

 

寒い時 ラーメン 食べますが 仕上がりに キャベツの千切り これでもかぁ~と 乗せるの 好きです

千切りだから だんだん沈んでいく 

 

夕食は 餃子でした ビールが旨いね 

 

今年最終 西賀茂の Yさん 来られて

すぐきの漬物 と こんな立派な 大根葉 (ただ)もうて 

 

良いお年をの挨拶

 

雪もないし ええけど 

あんまり 年の瀬と言うきがしぃへんなぁ 

 

去年は パラパラでも 降ってたけど

でもお正月は寒波らしいよ 

 

などと みんなバラバラな会話

 

押し迫る日々 バタバタせずに ぼちぼち行きましょう

 

 

では また 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月バージョンに(笑) | トップ | 今年のお仕事 終了(笑) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆのん)
2019-12-29 19:05:05
そういえば今、馬代通りをバスが通ってます❗️って前から?(笑)でも、昔は馬代通りをバスってあまり見なかったし、もしかしたらその経路のバスが来るのかなあ?
ゆのんさんへ (のんちゃん)
2019-12-30 14:44:28
馬代通りはバス通りてますよ
一条通のバスが 走るようなこと聞きました

コメントを投稿

季節の ながれ」カテゴリの最新記事