NONKOのつぶやき

日々の生活の中で感じたり、思ったりした事や、私の好きなあれこれ。

春 うらら・・・

2023-03-20 13:57:25 | 季節の流れ

 

 

寒暖差が 大きいと 朝天気予報で言ってましたが

 

 

ひんやりしていた空気が 仕事上がりには ぽかぽか陽気に

 

 

 

 

 

 

 

 

何時もの おばあちゃんちも 春の飾りに   

 

 

元職場で 果物を 購入予定で 立ち寄ると・・・

 

 

広告のお寿司が お得やで と 友人が・・・498円+税 

 

 

 

 鰻の中巻&握りの盛り合わせ ほんとだ これはお得 

 

 

帰宅して トートバッグから出したら 鰻が 飛び出てました(笑)

 

 

最近は お醤油 ガリ 山葵 などを 入れずに 自分で取る形が多いですが

 

あぁ~取り忘れた と 帰宅すると 全部 パックの中にあった 

 

 

お得で 美味しいお寿司 少しリッチなランチとなりました

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

昨日の夕食

 

頂いた えてかれい 最後の1尾 雑穀米の素 最後の1袋

 

キャベツも使い切り ポテトサラダを作れば OK牧場

 

ポテトサラダは 少し多めに作り 楽しんで食べます(笑)

 

サンドイッチや コロッケにも出来るしね

 

 

暖かな日差しが 窓越しに 

 

 

週の後半は 雨?とか言ってますが どうでしょうね

 

 

では また

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお天気でっせぇ~ 花粉野郎も元気やけど(笑)

2023-03-19 11:38:19 | 季節の流れ

 

 

 

 

近所の木蓮が 知らん間に 咲きだしてました 

 

 

ごめんね 気付かなくて   

 

 

 

   

 

 

私は 見る専門ですが みなさんは きれいなお花を 次々に咲かせて・・・

 

 

通る人達を 楽しませてくださいます 感謝

 

 

 

 

 

 

クリスマスローズも 鉢の中で2種類が   

 

 

 

 

 

先週仕事帰り 桜が 色づいて 人々が 吸い込まれていた平野さん(平野神社)

 

 

昨日行こうと 思うとお天気が・・・

 

 

今朝は 行くぜ行くぜ と 気持ちも逸る 

 

 

 

6時20分に 鳥居の前まで行くと・・・  

 

 

 

 

ものすごいカメラや レンズをつけた 叔父さまのグループが 

 

朝の陽ざし 鳥居 桜 を 撮るべく その周りを しっかり陣取り

 

次々と レンズを交換しながら 写されており   

 

 

遠目からしか激写できず・・・少し残念 

 

また 様子を見て 覗けると 良いなぁ 

 

 

 

   

 

昨日は カスピ海ヨーグルトも出来上がり

 

 

アールグレイ  も 焼けたぞ   

 

 

 

 

 

kitchenのんちゃん   

 

 筍の土佐煮を ご飯に混ぜると なんちゃってたけのこご飯が 直ぐ出来るで

 

と言う友人の 真似をして あはは これはなんちゃって だけど美味しいわ   

 

 

 

 

 

 

 

去年の公共料金領収書 病院の領収書 など シュレッダー用の箱に整理

 

する事は 色々あるよね    

 

 

ご近所さんに

 

J:COMの人が 

 

この辺りは 去年から アンテナなくても テレビが映るようになっているので

 

この際 J:COM に切り替えませんか と言うお話に来られてました

 

 

私は ささっと house  後は知らん顔 

 

 

チャイム越しに わが家も来られたので

 

今 主人が居ないのでわかりません と 言っておきました(笑)

 

あはは ずぅ~っと 星のリボンの彼方に居ます

 

 

では また

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1ヶ月・・・早いなぁ~

2023-03-18 13:08:41 | 生活のあれこれ

 

 

1ヶ月に1回 病院行き そろそろ行かなくちゃ と カレンダーを見るたびに

 

 

早いなぁ~と 毎度 思います そして今日がその日 

 

 

 

 

 

病院内の 花々は 何時ものように 少しずつ変化 

 

たったそれだけで 風景は変わります 

 

何時も激写する私が 気付かないでいると 

 

玄関に ほら ご覧になられました と(笑)

 

Dr 先日梅苑 1200円になってて 驚いたわぁ ちょっと高いやんねぇ

 

 ほんまに 驚きますわ

 

Dr これからは 平野さんやね ご近所 賑やかしくなるなぁ

 

また 写真お見せします

 

Dr 楽しみやわぁ ほなまた来月 気ぃ付けて・・・

 

薬局で可愛い蛙さん   

 

可愛いですね と言うと 患者さんが 玉子の殻を使い手作りされたとか・・・

 

 

素敵な手仕事 の お話を聞き うれしくなりました

 

人も少なく ささっと 用事も終了 9時20分には帰宅

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

今日は ひんやり天気 かくしてランチは 

 

うどん&昨日の夕食の残 三色サラダ   

 

 

 

 最近 またパンを焼きだし 最初は 小さめをオープンで作ってましたが

 

やはり 通常の大きさで焼こうと(1人でも)

 

今日は アールグレイで(笑)   

 

自分の好きな味のパンを焼いて 好きに食べる

 

食べきれそうにない時は 夕食にも を 私だけだもん

 

 

 

昨日は 結婚記念日 44年目です  

 

1人なったけど それでも ささやかながらお祝いはします 

 

 

初物の蛍烏賊 大好き

 

お目目と 筋を取るのが 面倒だけど それでも 美味しいから苦にならない

 

 

 

 

五目豆 三色サラダで 良いんじゃないの と    

 

1人ビールで乾杯   

 

もちろん仏壇に向かい おめでとう!! 忘れず叫びました

 

 

 

 

 

 

寒暖差があり 今日は肌寒い

 

季節の変わり目は 体調も崩しがちになる方も・・・

 

私?  大丈夫 元気です

 

みなさま どうか お気を付けてお過ごしくださいませ

 

では また

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日 44回目です うふふ 1人になったけど・・・

2023-03-17 14:30:56 | 季節の流れ

 

44回目の結婚記念日 

 

 

誕生日と一緒で ♬いくつになってもいいもんだぁ♬

 

 

今年は 結婚式を挙げた岡崎神社が うさぎにまつわる神社 と言う事で

 

 

お参りする方も 多いと言う話を聞きます

 

 

何だか不思議な感覚・・・

 

こんな時もありました それから 44年経ち 今は・・・ご想像下され(笑)

 

 

現実を見るより 想像する方が 夢が膨らむでしょ  うふふ

 

 

1人になりましたが それでも 記念日は 記念日 

 

 

 

 

 

今日は もう40年余り飲み続けている 根昆布を 1年分(10個)購入

 

 

1個 1100円 10個 8000円 毎日飲まれてるなら その方がお得ですと言われ

 

 

聞いた時から 8000円で10個購入 1年以上あります (笑)

 

 

こちらのオリーブオイルも 特売は中々ないのですが 今回200円ほどお得なので

 

わざわざ買いに行きました すると  じゃがりこも 20円ぐらいお得だ

 

これも買いましょう 思わず手が出ました 

 

 

お菓子は 基本食べませんが じゃがりこは 時々 食べたくなるなるお菓子

 

 

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

夕食は  天然ぶりのかまを 塩焼きに 雑穀米も美味しい

 

残りは おにぎりにして お昼に食べます   

 

 

根昆布も オリーブオイルも 購入出来て 目立たし 目立たし

 

今夜は 新物の 蛍烏賊で 1人乾杯   

 

 

では また

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉野郎&ピーラーの話で・・・

2023-03-16 13:06:27 | 季節の流れ

 

朝から 家事を済ませ 振込や 買物も終了   

 

さぁ それでは 美味しいcoffeeを 入れてもらいましょう と

 

 

サンスーシィさんに   

 

 

今年は 花粉野郎の力が 強い気がすると 話は盛り上がり

 

ぼちぼちお暇しようとしていたら

 

ご常連さん 登場 

 

指に名誉の負傷をされてます・・・

 

 指にけがをすると その指が どんなに大事か よくわかりますね

 

そう言うと・・・

 

なんと ピーラーで 指まで切られた と 深い傷なので 毎日病院通い 

 

 

病院帰りに サンスーシィさんに立ち寄られて 帰宅されるらしい・・・

 

 

早く治りますように お大事になさってください

 

 

と 一足先に失礼いたしました  

 

 

 

 

お話 聞いただけで こちらも 痛い感覚を 共有する気がして

 

暫く 大変だろうなぁ と 思いました

 

自分が 包丁で キャベツの千切りをしていた時 

 

千切りキャベツと一緒に 私の指の薄皮まで切った事がありました

 

その時の事が まざまざと蘇り 身震い 

 

 

 

温かいものが食べたいと 先日のマキさんに お願いした 千切りキャベツ

 

ラーメンに入れて 昨夜の夕食残り 高野豆腐も

 

 

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

 

昨日の夕食 は

 

マキさんの千切りキャベツほぼ1/4 と 豚バラのポン酢和え

 

山芋&ブロッコリーのバター醤油焼き

 

高野豆腐は 食べきれなくて タッパーウエアへ 

 

 

 

 

1品ずつ 激写して ご飯の代わりに のんちゃんが焼いたセサミパンを食べました

 

そんな日もいいやん と 写真撮るの忘れて きゃはは

 

 

 

次男のお布団系も 帰ってから ずぅ~っと 干してましたが(花粉なので部屋干し)

 

今日片づけたので 私のお布団が干せるぞ と 即 私の物を 干して   

 

日当たりのいい部屋なので ぽかぽか ふっくら 良い気持ち

 

 

気持ちの良いお天気 花粉野郎に負けず 

 

毎日 楽しみましょう えいえいおー

 

では また

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る前は 止めて(笑)

2023-03-15 14:14:14 | 日々の出来事

 

 

 

花粉情報見て 毎日多いなぁ と 思いながら

 

 

明日帰ったら 蛍光灯変えようっと・・・

 

 

ぼちぼち交換しなあかんから と 新しいものを 用意してある

 

 

戸締り確認して さぁ ぼちぼち寝るわ と 仏壇に向かい 

 

えっ  今かよ 

 

 

蛍光灯が 交換時間やで 早う交換 してぇな と

 

 

それから寝たらええやん 変えろ 変えろ 今変えろ コール  

 

 

しっかり老眼鏡かけて 電気スイッチオフ 新しいものと交換しました 

 

 

元々 3本の蛍光灯(丸型)

 

それを 主人が亡くなった時 もう2本で ええやん と 2本に

 

寝る前に交換するのは 今回だけにしてほしいわ と

 

蛍光灯に 言いました ちゃんと聞いてるかどうかは 知らんけど(笑)

 

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

雑穀米 に おから しじみの味噌汁 

 

そしてキャベツたっぷり 美味しゅうございました

 

 

 

おからって 時々 妙に 食べたくなるのよねぇ

 

暫く 食べてないなぁ と 思ったら購入して 

 

材料は あるもので 出来るから 簡単だし美味しい

 

今回も 満足満足でした

 

では また

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの日は仕事上がりに ちょいと・・・

2023-03-14 14:04:29 | 生活のあれこれ

  

 

四海波ちゃん 色も鮮やかに 美しい!!!

 

今日は 一段と美しいです お嬢さん と言うと 

 

 

ほんのり 色香が・・・

 

 

 

おぉ~ キャベツちゃん 私のお家に来ない?

 

ぜひとも 来てほしい ご招待するわ

 

喜んで お邪魔します

 

契約成立   

 

 

 

 

マキさん キャベツちゃんを 千切りにお願いしたいんやけど 今良いかなぁ?

 

 

マキさん

お昼寝中 只今 お昼寝中    

 

 

と言う事で お昼寝終了後に お願いしたら 機嫌よう お仕事してくれはりました

 

 

マキさんに お願いすると スーパーで 

 

 

販売してるように薄くひらひらにしてくれるんですよ

 

しかも しっとり水分もあり 美味しい 

 

 

マキさん お疲れさん thank you おおきに  

 

 

 

ほっとして ランチは 温かいお蕎麦を 食べましたとさ ちゃん ちゃん 

 

 

 

kitchenのんちゃん   

 

焼きおにぎりを 用意する 次男用に・・・

 

帰って来ると 連絡来てから・・・(10個入りですから)

 

少しずつ私が食べて 幾つ食べるかわからないから

 

半分だけ残して置くのです

 

で その残りを 夕食に 食べきったと 言うわけ・・・

 

半端もんが無くなると ほっとします

 

中途半端に 残すのは 嫌なので 食べきると やれやれ

 

 

購入したものを 無駄なく ちゃんと使い切る 大事だね

 

 

では また

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな時間は あっと言う間に過ぎて・・・

2023-03-13 11:53:40 | 季節の ながれ

 

昨夜からの雨も何とか上がり 着々と準備中の次男

 

 

キャンプ用のコンテナに 待ちかえる荷物を詰め・・・

 

 

 

 

8時過ぎに 出ると聞いてましたが 8時前に 

 

 もう行くわ との事

 

 安全運転で 宜しく マンション着いたら連絡してや

雨に追いかけられるから 気ぃ付けて

 

へぇ 了解 ほな

 

 

何時も 角を曲がるまで見送りますが・・・

 

見送って 家に入ろうとすると 聞きなれた声が

 

おぉ~と聞こえて来た

 

何だか 気ぃ付けて行けよ と 

 

応援してもらってるみたいに思えて うれしかった

 

 

 

 

 

ありがとうございます 応援していただいて   

 

 

もらいもん だけど 全部もいらんし 持ち帰った

 

 

最期の1つ お味見あげるわ  美味しゅうございました

 

 

 

 

 

 

kitchenのんちゃん 

 

 次男が外に食べに出たので 私は 彼の食材残り あれこれ食べきろうと

 

後は 野球見て     やったぁ~と 祝杯挙げて 楽しい日でした

 

 

奇妙な 夕食でしたが の購入したし食材も使い切り ほっとしました

 

 

あっ 西賀茂の Yさん登場のチャイム    

 

では また

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パセリちゃん お見知りおきを・・・

2023-03-12 12:35:27 | 日々の出来事

 

 

 

ポトス村をすっきりしたので カットしたポトス君の場所でしたが

 

 

パセリちゃん ベランダへGO~まで此処に・・・(種まきしたよ)

 

 

ポトス君には ごめんね と 引っ越しを 

 

 

 

 

 

朝のドタバタ作業も終了したので 日曜日のcoffee time 

 

 

coffee豆を挽くと 我が家にcoffee ルンバが流れ出す(心の中に響く)

 

 

豆かすを 窓辺に置くと 梟ちゃんが・・・いい香り  

 

 

 

バイクのオイルは 処理袋に入り 空いた缶は 空き缶出しに 

 

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

筋肉を茹でこぼし あくを取り 大蒜 人参 玉ねぎ スパイス あれこれ・・・

 

お皿 温めてや の声で 出来た合図    

 

ポテトサラダ も これで終了 

 

カレー  いつも通りの美味しゅうございました

 

thank you おおきに ごちそうさまでした   

 

 

ランチは 冷凍常備してる キンレイさんの ちゃんぽん   

 

お野菜たっぷりで 美味しい何時もの味

 

 次男は ちゃんぽんに 雑穀米のおにぎりを 食べてました

 

冷ご飯を チンするのは 主人と次男は 好きじゃないのに

 

私が 食べるつもりで おにぎりにしてあるから 冷たいけどチンする??

 

ん~ん まぁええわ チンして それも食べる と(笑)

 

何を 言ってるのかと ぶつぶつ・・・

 

多めに炊いて おにぎりにしとくと ええかもな なぁんて申しておりました

 

転勤先へ戻ってから 買うのかも・・・

 

実家に帰り 確認したわけだし もう安心だ どんなものか分かったから

 

 

 

今日は 何処にも出かけてませんが 換気扇回すたびに くしゃみ

 

もう少しお家でドタバタ劇場します

 

空き瓶 空き缶の処分するのだ   

 

では また

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってもらって食べるのも久しぶり(笑)

2023-03-11 13:50:09 | 日々の出来事

 

洗い桶にたくさんのお皿など こんなの久しぶり ランチの後片づけ   

 

 

料理も好きですが 洗い物も大好きなんです 

 

 

4人分の時も 小鉢やらお皿やら すこしずつ盛り付けていたので

 

やったぁ~洗い物 行くぜ行くぜと   

 

わくわく うきうき るんるん気分で楽しんでました

 

今は 次男が帰って来た時だけ(笑)

 

 

 

 

 

昨日は仕事上がりに 買ってきました 焼きそば1人前(ジャンボから)

 

久しぶりに ジャンボの焼きそばにしようや

仕事上がりにくるりと回って来てよ

 

という事で 

 

 

 

という事は つまりビールを飲んでる間に 目の前で出来上がる   

 

何とありがたい事か 楽ちんメニュー

 

ポテトサラダが作ってほしいとの事 任されよう

 

ポテトサラダだけ作り 準備したら 後は 

 

thank you ごちそうさま 

 

後は野球見て 楽しみました 

 

 

 

今朝は 

 

出たついでに お昼と夕食の買い物してくるわ

と冷蔵庫を物色して・・・

トンカツが食べたいけど あんたお昼食べれるか?

 

 

お昼からトンカツはヘビー 自分の分だけにして

 

了解 ほな そうする あんたの食べるもんはあるんやね

 

へぇ ございますんで おおきに

 

私は もやしとベーコン炒めて・・・

 

 

 味噌汁 そして 雑穀米 で大きなトンカツ食べてました 

 

大きくて厚みがあるから ちゃんと2度揚げしてや

 

 

了解 2度揚げでございますな へいお任せを

 

 

 

 晩は カレー作るわ 人参 玉ねぎは あったし

しし唐はびっくりする値段でやめた

まぁセロリで行くわ

 

との事で 夕食は ご飯炊いて待てばいいのだ 

 

勿論  飲んで待つ (笑)

 

 

作ってもらうの久しぶりで 楽ちんさせてもらい感謝です

 

へい へい そりゃ良かったね ええ息子やなぁ 

 

と 照れ隠し

 

 

 

今は バイクのオイル缶を 処理してます 

 

お疲れ~  こぼさんようにぃ

 

誰に言うてんねん

 

すんまへん

 

 

賑やかな 会話が弾む 我が家です 

 

 

 

では また

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする