ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

お直し

2020-01-20 12:00:00 | Weblog
服のお直しのために日比谷へ行った。コートの袖を少し短くするのだ。胸周りも少し詰めておく。こうすることで、グッと見栄えが良くなるのだ。

ただ、ちょっと高い。お直し料が2万円を軽く超えた。ユニクロのコートを買うよりも高い。洋服の青山で買うくらいの金額か。
まあ、高い分、仕上がりが楽しみではあるが。

昼時になったので食事をとる。ラーメンだ。ふぐラーメン。ふぐの出汁のスープに、昆布締めのふぐの身が乗っている。あっさりしているが、旨味も十分。とにかくスープが美味い。

ふぐの唐揚げの注文した。これも美味い。ただ、ちょっと高いかな。ラーメンだけにしておいた方が良かったかも。

昼食後、東京ミッドタウン日比谷に行ってみる。6階に上ると展望テラスがあった。




なかなかいい感じじゃね?
このテラス、椅子もゴミ箱もあるので、下の店でちょっと何か買って来て、ここで食べるのもいいかも。朝8時から夜11時くらいまで開いてるようだし。

今度ミッドタウンに食事に来た時にも立ち寄るとするか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.1.18.新年会

2020-01-20 07:30:00 | Weblog
冷たい雨の降る土曜日、水郷爆釣隊の新年会が、八重洲の北海道という店で開かれた。参加者は年々減り、今回はボクと仁、トモ、ヒロ、神に梅安さんと僅かに6名だった。

この店、料理はイマイチ。天ぷらとか6人分が大皿一枚に盛り付けられて出てきたが、天つゆは2皿だけ。普通、人数分のツユが出てくるものだよな。6人分出ないのか、と訊いたら、二つ有るじゃないかと言われる始末だ。

しかし。まあ、料理はどうでもいい。メインはルアー交換会だからだ。

いつものヤツ。ただ、だんだんと出てくるルアーも種類が減りつつある。みんなあまり釣りに行ってないし、ルアーも買っていないからだ。

それに、会話の内容もずいぶん変わった。どこで釣れた、どんな釣り方が効果的だ、このタックルがいいぞ。そんな話は全く出ない。健康の話ばかり。老人会の会話のようだ。そういえば、今年の遠征の計画も、2月のパル釣行も、全然決まらなかったな。

で、交換会でボクがゲットしたのが上の写真のもの。ダンクとタイニークレイジークローラー、エグジグあたりは大いに出番がありそうだが、それ以外はメルカリ行きかも知れないな。まあなるべく今年は釣りに行って、できるだけ使ってやろうとは思ってるけど。

前日入りの車中泊で、今年はバンバン釣ってやるぜ〜!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする