ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

レカロ取付

2021-04-30 07:00:00 | Weblog
近所のスーパーオートバックスではレカロシートの取付が出来なかったため、今度は横浜のレカロシート専門店へと出かけた。そこで、ホビオのボルト位置を確認してレールを取り寄せ、レカロを装着するのである。

緊急事態宣言の中、高速をひた走り、店に到着。レカロの店というより、ホンダS2000の店と言った方が正しい。

混雑を避け、早朝の出発だったので、開店前に到着した。コロナ感染対策のためクルマの外には出ない。中で朝食を食べながら、大岡越前を見て開店までの時間を潰す。

そうして、クルマを預け、あとは採寸の作業終了を待つ。

店内はさすがレカロ専門店。ズラリとシートが並び、しかもほとんどの種類に座れるサンプルが用意されている。実際に座って試してみられるのは本当に助かる。

そして、採寸が終了した。

「取付できません!」

え?

何とバモスホビオ、シートの取付ボルトの位置がバモスやアクティと違うらしい。兄弟車でベースが同じはずなのに、なぜボルトの位置が違うのか? しかも、バモスやアクティは全世代同じ位置なのに、ホビオは年式によって位置が異なるようだ。何でそんな面倒な作りなのか。

とりあえずレールの製造元に連絡して、ボクのホビオ用に別注製作を頼んでみることになった。それでレールを作ってもらえれば取付できるとのことだが、可能性は低そうだと説明された。

できるとしても何ヶ月かかかるらしい。仕方ない。連絡を待つしかない。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎ジュース

2021-04-28 07:00:00 | Weblog
尾久での仕事のため、上野駅で電車を乗り換えたが、構内に写真のような自動販売機があった。

全部青森の林檎ジュース。

このシリーズ、添加物なしのストレートジュースで実に美味い。ちゃんと林檎の品種により味が違う。

この自販機では3種類、ふじ、トキ、つがるが売られているが、この中でボクの好みはトキである。爽やかに甘い。つがるは甘さが控え目になるし、ふじは酸味が加わってくる。他に、きおうや王林、ジョナ(ゴールド)なども見かける。

全ての中で一番好きなのは王林。ベッタリと甘い。超甘い。こんな甘いもの好きだから糖尿病になってしまったのか?

以前も書いたことがあるけど、この青森の林檎シリーズ、JRの駅の自販機で取り扱っていることが多いので、見かけたらお試しを。かなり美味いと思います。オススメ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英人

2021-04-27 07:10:00 | Weblog
先日、ユナイテッドアローズビューティー&ユースで見かけたTシャツ。これが一際目を引いた。これは欲しい。嫁が「オッサンが着るものではない」と言うので買わなかったが。

しかし、このデザインだ。

これ、鈴木英人だろう、80年代、バブルの頃に大流行した。この画風、好きだった。爽やかな夏を感じるからだ。

部屋に1枚飾りたいと思って、何度か店を覗いてみたこともあるが、絵は高いんだよな。手が出なかった。

それなら、このTシャツを部屋に貼ったらどうだろうか。壁に貼るには、ちょっと絵柄が小さすぎるかな。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言

2021-04-27 07:00:00 | Weblog
また緊急事態宣言が発出された。もう、あまり効果もないだろうに。
イベントを中止にしたり、大型店舗を無理やりに閉店させても、肝心の都民に抑止する気がないのではどうにもならない。

どうすれば感染を防げるかを理解している人が外出するのは、実はあまり問題がない。分かっていない人を外出させないための緊急事態宣言なのだが、現実には分かっていない人ほど出歩いている。これでは宣言の意味などないだろう。

結局、分かっている人は多少自粛するが、それでも対策を取りながら外出するし、分かっていない人はもう何も考えずに出歩くしで、人出が減ることはないだろう。そして、分かっていない人がどんどん感染していく。

もう感染拡大は止まらないので、早くワクチン接種を進めて欲しい。とにかく、そっちを急いてくれ。オリンピックなんてやってる場合じゃない。先にワクチン接種だ。高齢者の接種が始まったけど、進捗が非常に遅い。もっともっとスピードを上げないと。

こちとら基礎疾患がある身だからな。下手に感染すると重症化間違いなし。なのに仕事は普通にやってるんだから。

だから頼むぜワクチンを。ファイザーかモデルナな。オリンピックでバッハが配るとか言ってる中国製のゴミワクチンはゴメンだぜ。

ただ、大規模接種で、東京では1日1万人とか言ってるけど、たった1万人? おいおい、東京都だけで千日以上かかるじゃん。1日50万人くらいにしないとダメじゃね?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカロシート

2021-04-26 07:00:00 | Weblog
バモスホビオにレカロシートを装着しようと考えていたが、オートバックスでは作業を断られてしまった。レカロ純正の車検対応のレールが、ホビオに対しては取付適合未確認となっていたからだ。

そこで、横浜のレカロ専門店に問い合わせると、実車を確認して、問題が無ければ取付できるとの話。そこで、近々クルマを持ち込み、取付ボルトの位置等を確認してもらうことにした。それで、問題が無ければレカロシートを装着する。シートがレカロになれば、疲れ知らずで遠征も可能になるぜ。

あとはタイヤだな。先日、仕事で横浜へ納品に行って来たが、帰りの強風は怖かった。首都高速で、70キロ程度で走っていても、クルマが左右に大きく振られる。

やはり、インチアップして、タイヤの幅を広げ、安定性を上げた方が良さそうだ。ウエット性能の悪さ、ブレーキの効かなさも、インチアップで改善されるはず。今のタイヤはまだ新品に近いので、すぐにというわけではないが、良さそうなホイール等、検討しておこう。

ところで、ホビオに取り付けていた網戸の修復を行った。窓枠に押し込み、ウレタンスポンジの圧力で固定しているのだが、ウレタンが劣化したのか、固定が甘くなってきた。そこで、窓枠から外してみると、あれ⁉︎ こんなショボいウレタンだったかな?

そうだ、最期ウレタンが足らなくなって、ドアの隙間用の安いスポンジを流用したんだった。ウレタンの幅も、窓枠の半分くらいしかない。

そこで、少し硬めのウレタンをホームセンターで買って来た。前のヤワいスポンジを剥ぎ取って、このしっかりしたウレタンを貼り付ける。

窓枠に網戸を押し込むと、ギュウーッと固く固定された。うん、今度は大丈夫だろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲村ジェーン

2021-04-23 07:00:00 | Weblog
もう二度と見れないと思ってた


あの夏のビッグウェーブが甦る!

1990年に公開された日本映画のブルーレイ・DVDが発売される。その映画とは・・・稲村ジェーン。

ずっとDVD化されていなかった映画稲村ジェーンが、やっとというか、遂にというか、DVD&Blu-rayで発売される。

この映画は昔映画館に見に行った。あれからもう30年も経ったのか。あの青春の日よ、今も色褪せない夏の日。

思わず、予約ボタンをポチリ。ちょっと高かったけど、もう一度見たいのだ。

そして、稲村ジェーンといえば、このCD。

これもサザンの全アルバムの中で一番好きだ。もちろん、これは持っている。

また映画を見て、このCDを聴いて、あの夏を思い出してみるか。

暑かったけど、短かったよね、夏。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪

2021-04-22 07:00:00 | Weblog
散髪をした。前に髪を切ったのは緊急事態宣言が出る前くらいだったから、正月の頃である。数ヶ月が経ち、いくら何でもボサボサすぎるので髪を切ったのだ。

家に戻ると、嫁が言い出した。カブみたいだと。

カブ? ホンダのバイクではない。サリーちゃんのカブ。魔法使いサリーに出ていた男の子のキャラだ。

しかし、嫁がネットで画像を調べると、「あれ、カブじゃなかった」。どうやら、イメージしていたのと違ったらしい。ちなみにカブは下の画像のキャラね。

そして、嫁は画像を検索し始めた。ボクに似ている髪型のキャラを。自分がイメージしていたキャラを。

そして、見つけたらしい。
「これこれこれ」
そう言って画像を見せてきた。



妖怪人間じゃねーか!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2021-04-21 07:00:00 | Weblog
日曜日、国立競技場へ行って来た。オリンピックミュージアムは、建物の前まで行ったが入館はせず。とりあえず、五輪マークの前で写真だけ撮って来た。

マンボウの最中なので、コロナ対策もちゃんとやっている。昼食は弁当を外で食べた。青山のスーパーで海苔弁を買い、そのスーパーの前のベンチで食べる。都からは外出を控えるよう言われているので、本当は自宅にいるのが望ましい。だから、外出するならば対策はしっかりとしなければならない。

ところで、この時食べた海苔弁。下の写真のものだが、イマイチだった。看板に偽りありの見本で、大きさが違う。鮭はイラストの半分の大きさだった。白身魚フライはイラストの半分の大きさだった。ちくわの磯辺揚げはイラストの半分の大きさだった。何もかもが半分だった。よく見ると、イラストはイメージですと書いてあった。

青山のケユカで保冷の水筒を一つ買った。探していた大きさだったからだ。ボクは糖尿病なので、いつもインスリンを持ち歩いているが、夏場、薬剤があまり熱くなるのは良くない。そこで、保冷水筒に入れようと思っていたのだが、なかなかピッタリのサイズが無かった。小さくて入らないのは論外だが、大きすぎても持ち歩きに不便だし、中で薬がガチャガチャと暴れてしまう。


今回のはピッタリサイズ。即効型と持続型の2本を入れて持ち歩ける。散歩中にいい物を見つけたな。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモボックス

2021-04-20 07:00:00 | Weblog
先週、仕事でジョイフルに行った際、アーモボックスを買って来た。アーモボックスとは、アモ缶とも言われるスチール製の弾薬箱のことだ。

今回買ったのは軍から払い下げられたアーモボックスで、多少の錆があるB級品。弾薬箱だから非常に丈夫な作りになっている。こだわったのは、どこの軍のものかということ。選んだのはアメリカ軍のもの。とにかく丈夫なケースが欲しかったからだ。これが人民解放軍のボックスだと、すぐに壊れてしまいそうだからね。

そして、これに何を入れるのかというと、それはモバイルバッテリーだ。車中泊で照明や扇風機、換気扇などの電源として使用しているバッテリー。20000mAクラスのモバイルバッテリーを4個持ち込んでいる。

このバッテリーが心配の種。何しろメイドインチャイナ。いつか爆発するんじゃないか? 火を噴くんじゃないか?

そこで、銃弾を保管する丈夫なケースに入れようと思ったのである。

中に仕切りを付けて、こんな感じに並べて収納するつもり。

クルマの中でモバイルバッテリーが爆発して、クルマが燃えてしまったら・・・?

自宅で爆発して火事になったら・・・?

中国製のモバイルバッテリーには常にそんな不安が付きまとう。

もちろん、アーモボックスに入れておいても絶対安全とは言い切れない。しかし、裸で置いておくよりはリスクは下がるだろう。

そんなわけで、モバイルバッテリーの保管ケースとして、米軍の弾薬箱を買ったのである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆釣隊2021.4.17.潮来

2021-04-19 07:00:00 | 水郷爆釣隊2021
ひたちなかでの仕事を終え、ホビオを北関東道から空港線に向けて走らせる。茨城空港から鉾田へ向かう道だ。初めて通る。鉾田近辺で車中泊し、翌日は北浦を攻める予定だった。

ところが、強風で北浦は荒れていた。赤茶色っぽい水の色で釣れそうにない。湖が荒れていれば、水路の中に逃げ込んで来ているのではと、細い流入河川を撃ってみたが反応はない。

これは北浦はないかも。日没間近、ホビオを一気に走らせて道の駅潮来へ。とりあえず、そこで夜を明かし、朝4時から釣りを始めた。

前川、セナ水路、逆浦と回って行くが、全く反応はない。これなら北浦をやっていた方が良かったか?

先週釣れた水路Aの吐き出しもダメ。ネモトに移動して、気になっていたジャカゴを攻めてみる。しかし、反応はない。というか、見た目ほどのポイントではなかった。

トモや黒が登場したが、景気のいい話はない。そこで、もう徹底的にカバーを撃ってみることにした。

ニューヨダウラのオダ、フォークのオダ、長島川のオダ。最期はルアーをファットクローにして、本当の奥の奥までブチ込んだ。しかし、フォークのオダで超小バスが一度当たっただけ。それはアワセたら宙を舞ってすっぽ抜け、そのままボチャンと落ちてしまった。

カバー撃ちに疲れたため、長島川で逮捕状を引きまくってみる。ラトル音を鳴らしながら、広範囲を取り締まってみたが、1匹も逮捕出来なかった。

最近は集中力が続かない。1匹でも釣れれば、また集中できるようになるのだが、全然釣れないと、操作がどんどん雑になってしまう。老人はせっかちなのだ。

そんなわけで、もう打つ手がない。横利根でも行ってみるか。

ダウンショットを横利根の沖に向かって投げると、水中の杭みたいなのに引っ掛かった。と、プルンときた。20センチあるかないかの小バスである。でもボーズではなくなった。ところが写真を撮ろうとするとスマホがない。うーんと思いながらクルマに戻ると、ドアポケットの所に置いてあった。

とにかく、ボーズを免れたから撤収しようとクルマを走らせる。途中、利根川は水郷大橋でちょっとやろうと思ったが、雨がパラつき始めた。うむ、やっぱり諦めて、今週は撤収しよう。イマイチ気乗りがしないのだ。こういう時は無理して頑張っても釣果は高が知れている。

道の駅神崎に立ち寄って、おにぎりなどを買って遅い朝食をとり、そのまま神崎ICから高速に乗って帰宅した。そして、帰ってから思った。集中力が続かないのなら、クルマで寝たり、映画などを見たりして気分転換すれば良かったのだと。

そうだった。何のために車中泊仕様にしたのか。それは土曜の朝マズメと夕マズメ、日曜の朝マズメをやるためだった。釣れる時間だけ頑張ればいいのだ。

次回は休憩を入れながらガッツリ釣りをしよう。

■ヒットルアー
・OSP HPシャッドテール2.5in DS グリパン 20up × 1


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする