回覧板

ひとり考え続けていることを公開しています。また、文学的な作品もあります。

短歌味体Ⅲ 3334-3336 なんとなくシリーズ・続

2019年05月31日 | 短歌味体Ⅲ-6
[短歌味体 Ⅲ] なんとなくシリーズ・続



3334
一枚の木の葉が落ちて
ゆくよと
心傾き追いかける 今は



3335
なんとなく気がかりがある
からか 空
洞をひらひら落ちてゆく 夕暮れ



3336
初夏なのになんとなく鈍く
陰り折れ
込んでくる葉のみどり シンシン

短歌味体Ⅲ 3331-3333 なんとなくシリーズ・続

2019年05月30日 | 短歌味体Ⅲ-6
[短歌味体 Ⅲ] なんとなくシリーズ・続



3331
あどちゃんのお絵描きみたい
〈あ〉〈お〉〈い〉〈そ〉〈ら〉
と青空がクリアーに立ち上がる

註.昔テレビで観た水森亜土。絵描き歌を歌いながらお絵描きしていた。



3332
内情はそんなにリニアー
でもないな
〈あ〉〈い〉をつかみそこない青空へ



3333
ぐるぐると〈あ〉を塗っていると
なんとなく
青空の方へ心ひかれてゆく

短歌味体Ⅲ 3328-3330 農事シリーズ・続

2019年05月29日 | 短歌味体Ⅲ-6
[短歌味体 Ⅲ] 農事シリーズ・続



3328
ソラマメの鞘(さや)をむいている
ひと鞘に
3個を最頻値に2つ、1つ、たまに4つがある



3329
いずれの実のなり方も
起源・変位・構成に関わって
ふしぎだねと言うほかない



3330
この世のありとあらゆるもの
潜り抜け来た
時間の作品として朝露に濡れている

短歌味体Ⅲ 3313-3315 なんとなくシリーズ・続

2019年05月24日 | 短歌味体Ⅲ-6
[短歌味体 Ⅲ] なんとなくシリーズ・続



3313
なんとなく紙ヒコーキ
飛ばしてみる
思ったよりも飛んでゆく 大空



3314
飛ばしたのは空気感じて
離した手
の瞬間のドラマ 消失



3315
消え去ってもロウソクの煙
ゆらゆら
よりも頼りなく記憶の木に留まる 青

『騎士団長殺し』(村上春樹 2017年)読書日誌⑤ 付記

2019年05月24日 | 『騎士団長殺し』読書日誌
 『騎士団長殺し』(村上春樹 2017年)読書日誌⑤


 付記


 わたしは、『騎士団長殺し』(村上春樹 2017年)読書日誌で、以下のように書いた。


 この『騎士団長殺し』という作品では、主人公の「私」が画家であり、「私」を通して絵画についての捉え方が披露されている。わたしは素人ではあるが「私」の絵画などの造形に対する認識や考えはずいぶんその道の修練を積んだもののように感じられた。作者は、この作品の中で絵画的なものを造形するためにそれなりの絵画の世界の体験や修練を積んだはずだと思われる。なぜなら、作者を通してしか「私」の絵画把握や絵画観は物語世界にやって来ないからである。
 (『騎士団長殺し』(村上春樹 2017年)読書日誌② 2.絵画論として読む)


 ところで、村上春樹のインタビュー、「小説家40年と『騎士団長殺し』」(『毎日新聞』2019.5.23)を読んだ。絵画のことが触れられている。


――この小説の主人公は画家です。油絵の肖像画を描いています。

村上 油絵を描いたことがないので、本で学んで書きました。でもあとで何人かの絵を描く人に訊いたら、間違ったところはとくにないと言われました。絵も小説も、ゼロからものを創り出すという基本は同じですから。



 「絵も小説も、ゼロからものを創り出すという基本は同じ」と言われても、例えば自由詩を書いていた者がすぐに短歌や俳句を作れるかといえば、ある程度の水準のものを生み出すのは難しいと思われる。それなりの修練を積まないと一定の水準にはなれないはずである。

 しかし、この場合は、絵画作品そのものを創り上げるのではなく、絵画作品についての感じ方や考え方である。そういう事情から、「本で学んで書きました」ということで作者はうまく適応することができたのだろう。思えば、ドラマの俳優も医者や看護師の役作りをする場合は、村上春樹のように「本で学んで役作りしました」ということがありそうに思う。さらに、いろんな医学用語の説明を受けたり、病院とかでの実地研修とかまでも場合によってはあるのかもしれない。

 わたしは、「絵画の世界の体験や修練」として実地の体験も想定していたが、このインタビューによると違っていた。というわけで、わたしの読みが違っていたとここに訂正しておく。


短歌味体Ⅲ 3309-3312 なんとなくシリーズ・続

2019年05月23日 | 短歌味体Ⅲ-6
短歌味体 Ⅲ] なんとなくシリーズ・続


3309
仮定法は死の匂い
するすると
すべり落ちる空白の森



3310
花も鳥も作り物の
ずんずんと
斜面すべる感じがしないなあ



3311
なんとなく仮定の韻は
他人事
身と心が離れていくよ



3312
それでも仮定の丘陵(おか)を
振り返りながら
しがみついている必死の手