宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

大豆現地検討会が開催されました

2015年11月04日 17時59分21秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援
 10月28日,豊里町転作集団連絡協議会員ならびに町内大豆生産者が集まり,大豆の巡回指導会が開催されました。各ほ場を巡回の上,生育状況について意見交換し,刈り取り適期の判定等を行いました。
 
豊里地区では作付けの大半をタチナガハが占めており,今年は天候に恵まれ,多くのほ場では湿害もなく生育は順調で,晩播の1ほ場を除いて成熟期を迎えていました。生育の早い一部ほ場では既に刈り取り適期に達していましたが,大半のほ場では茎水分の低下を待ってからの刈り取りとなり,ほ場ごとの刈取り時期について参加者間で確認し合いました。

 近年,大豆連作ほ場でダイズシストセンチュウによる生育不良が見られるようになりました。発生が疑われるほ場では刈り取りを最後にするか,一度機械を洗浄してから次のほ場に入ることで,他のほ場への持ち込みを防ぐよう注意喚起を徹底しました。

 普及センターでは,引き続き大豆の収量・品質向上に向けて支援していきます。 





<連絡先>
宮城県登米農業改良普及センター 先進技術班
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼150-5
電話:0220-22-6127 FAX:0220-22-7522


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAあさひなりんご部会現地... | トップ | 南三陸米新米試食会が開催さ... »
最新の画像もっと見る

先進的技術に取り組む経営体の育成・支援」カテゴリの最新記事