宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

美味しい「栗原いちご」の苗づくりを学ぶ

2015年07月08日 16時16分53秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援
 平成27年6月26日に,農業・園芸総合研究所の鹿野上席主任研究員を講師に招き,いちごの健苗確保に重点を置いた,親株ほ場の巡回指導と育苗管理等の栽培技術についての講習会を開催しました。
 JA栗っこ園芸特産生産者協議会いちご専門部会会員13戸は,美味しい「栗原いちご」の12月出荷に向け,その基本となる健苗の育成と,12月収穫に合わせるための今後の育苗管理等について学びました。
 親株ほ場の巡回では,潅水の効果やそのポイントなどを改めて確認し,また本ぽ定植に向けて,育苗中に行うべきことを再確認することができました。
 栽培講習会では,収穫予定日から逆算した適期作業の徹底や,作業や生育がずれ込んだ際の管理方法などについても説明をいただきました。
 今回の講習で,生産者はいちご栽培の一体的な管理や作業の流れの一つ一つの意義を改めて確認し,12月収穫に向けて自信を深めたようでした。


       育苗管理を改めて確認

<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 先進技術班   
TEL:0228-22-9437
FAX:0228-22-5795・6144
      
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美里町バラフェスティバルが... | トップ | 田尻ブルーベリー生産組合出... »
最新の画像もっと見る

先進的技術に取り組む経営体の育成・支援」カテゴリの最新記事