狸喰うモノ牛愛でるモノ

虐待放置、インチキ優先のやり方を信用出来るわけねーだろ

採点競技

2013-01-25 15:19:24 | Weblog
テレビで柔道を見たら道着に宣伝が入っていた。
昔青い道着を認めるかどうかで揉めていたがこっちが本題だった
のだろうなと納得した次第。 もちろんマスコミはそう報じは
しない。 宣伝屋であり煽動屋である本分。
格闘技は出自が殺人術でありよって各種様式や思想は他者への
敬意である。 それを宗教だと嫌うのなら殺人術でもやってろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまつぶし

2013-01-25 14:47:00 | Weblog
一年以上、延々囲碁とポケモンをやっている。
何故囲碁?と言う人と何故ポケモン?と言う人とが居ると思う。
何故と思う人が居るからだろうとでもするか、古いものと新しい
ものと。

中国人は中国の文化を破壊してきた、と書くと、共産党政権が、
といった反応が返ってくる。 歴史的には何度も繰り返されて
きた事なのだが。 中国の歴史的良さが日本に有るのなら良さを
持つ中国人はそれを持って日本に移住する方が正しい、とする事
も出来るわけだ。 囲碁界ではそれが起きた。 そして育った
それが中国に帰っていった。
日本の昭和の棋士たちの反応がおもしろい。
将来中国や韓国に負けますか、との問いに、それは良い事だ、と
答えている。 相手が強くなったのではなく日本が弱くなったの
ならまあその事に怒ってもおかしくはないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっついたりひっつかなかったり

2013-01-25 14:23:48 | Weblog
倦んでいる人は小学校に入ってすぐのあたりでもうすでに倦んで
いたりした、と記憶している。 何時からそうなのか。
こうした現象をして取り柄の有るヤツは違う、などと言われたり
する。 本当にそうなのか。

九九についてふと思いついた。
日本では掛け算を小学校2年で習う。
この時1*1, 1*2, と進んで行き9*9までを暗記する。
インド式だと19*19まで習うそうで、どの学年でなのかは知らない
が、まあこちらを称える日本人も多い。 まあそれはそれ。
さて九九答えの範囲はおおまかに100までである。
こうしてみると2*50や3*33もその範囲に入っていて、おそらく9*9
よりも簡単なはずである。 2の段を50まで、3の段を30あたりまで
覚える方がより九九暗唱よりも掛け算の理解に近いはずだと。
極論しよう。 小学1年あたりの段階で2*50が出来ているヤツは
算数が出来るヤツになり、出来ていないヤツは出来ないヤツに
なると。 じゃあ小学2年生に2*50を教える事は容易か。 当然だ。
5分も有れば十分だろう。
ならば結論はどうなる。
工夫しない教師が与えられたカリキュラムを見て詰め込みだ、
などと批判している。

相変わらず地上でドンパチやっていると。
そうした動機を辿っていったら良さに行きついた。
まず個としての自分が有る。 これが無い人も居る。
個が有って神様との関係が出来る。
個が無いと他人が持っているおもちゃを欲しがって、
もらっては捨てる、そんな子供みたいになる。
当人に自分が何が必要なのかが理解できていない状態。
やがて何をやっても、どれだけ他人と同じおもちゃを取っても
結局はつまらなくなるという状態に気付き世界はつまらないのだ
となり、そして真似をしたくなる素が無ければ良いのだといった
結論に至るようになると。 ここまで進んだ状態から他人の良さ
を奪って無くす事に達成感を見出すようになるまではすぐだ。
むなしい金持ちと奪い合う貧乏人は実は同じ状態。
いやむしろ、奪い合っている方が幸せなのかもしれないぞ。

ウケを狙って成功した時の達成感はどっちか。
良さなのか悪さなのか。
一人で居る事が苦痛ではない人のそれは良さだろうな、と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする