田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

プロ野球応援風景三態

2012-06-22 20:54:07 | スポーツ & スポーツ観戦
 日本のプロ野球の応援風景は独特と言われている。アメリカのそれとは違い、集団で応援する風景が一般的となっている。その良し悪しは別として、先日観戦したゲームはふだん見られない応援風景があったので記録に残すことにした。
 
 話は少し古くなるが、16日(土)日本ハム 対 ヤクルトの対戦を観戦した。
 試合は一点を争う好ゲームとなって、最終回にホフパワーがサヨナラ犠牲フライを放って日本ハムがサヨナラ勝ちをするという日本ハムファンにとっては最高のゲーム展開でゲームを終えた。

 この日、日本ハムは「選手プロデュースディ」と銘打って赤色のフラッグ、赤色の風船が応援グッズとして観客に配られた。
 その応援グッズを用いた光景は二度と見られない光景ではないかと思い懸命にシャッターを押した。
 また、ヤクルトの応援風景で有名なのが得点をしたときなど、歓喜のビニール傘の舞いがある。この風景も活写することができた。
 その応援風景三態を載せることにします。

 ◇試合開始時、日本ハムファンは赤色のフラッグをはためかせ選手を激励した。

          

          


 ◇ラッキーセブンの日本ハムの攻撃時、いつもは日ハムカラーの青色の風船を飛ばすのだが、この日は配布された赤色の風船が飛ばされた。(青色の風船が散見されているのはご愛嬌)

          

          


 ◇ヤクルトの応援といえばビニール傘である。ビニール傘が登場するのはヤクルトが得点したときにビニール傘が乱舞するということを初めて知った。(いつも傘を出しているわけではないのだ)

          

          


 ところで最近のプロ野球の応援風景を見ていると、どの球団のファンも集団で応援していることが多いように思われる。いつのころからこのようになったのだろうか?
 本場アメリカの観戦風景をテレビで見ることがあるが、日本のような応援風景はけっして見られない。
 文化の違いと云ってしまえばそれまでだが、何がそうさせるのだろうか?