自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

東京木場 ピンバイス

2012年03月09日 21時00分14秒 | プラモショップ探訪記

場所は営団地下鉄(最近は「東京メトロ」と申します)東西線の木場駅4番出口から門前中町方面に向かって徒歩7分程のところです。

普通の戸建て住宅の1階がお店になっているので、ボンヤリしていると通り過ぎてしまいます。

タミヤマークの看板と、本物のT-6テキサンのプロペラが目印です。

個人経営の小さなお店(畳20畳程でしょうか?、街のパン屋さんかケーキ屋さんくらいの広さです)で、品揃えの7~8割はエア物です。

お店が小さいので絶対的な品揃えは多くはありませんが、結構珍しいキットもあり、輸入品も頑張ってますし、店主の指向が反映された、的を得た品揃えです。

通路は狭いですが、よく有り勝ちな「キット山積み」ではなく、棚にきちんと納められた小奇麗で見やすいお店です。

何よりもご主人(ちょっとご年配の方)の人柄が良くて、優しくてほのぼのとした、居心地の良いお店です。

私は、今日初めて行きましたが、店主さんと話が弾み、帰りには店先まで見送っていただきました。

こんなお店がいつまでも続くことを祈るばかりです。

ホントに貴重なお店だと思います。 応援しています。

http://pinvise.net/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の罪 | トップ | 4号突撃砲戦車 完成しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモショップ探訪記」カテゴリの最新記事