勝手に映画評

私の見た映画を、勝手に評論します。
基本的に、すべて自腹です。

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル

2010年05月09日 | 邦画
TRICKがテレビで始まってから10年経つんですね。時が流れるのは早い・・・。と言うことかどうかは不明ですが、映画化第三弾です。

この作品は、いつも各種のネタが仕込まれているので、今回もそれを期待していたんですが、今回の仕込みは少なめ? 松平健が出ているので、「暴れん坊将軍」ネタを期待していたんですが、それと見受けられたのは、白い馬だけ。ちょっと物足りなかったです。TRICKも「暴れん坊将軍」もテレ朝なので、問題は無いと思うんですが、あるいは松平健が嫌がったんですかね? 佐藤健の「Fit's」ネタも無かったし・・・。まぁ、こちらはスポンサーの都合もあるので、簡単には行かないですよね。

とか言いながら、仕込まれたネタには若干の不満はあるものの、いつものゆる~い雰囲気は健在です。って言うか、ゆる~く無いと、TRICKでは無いと言います(笑)。奈緒子のお母さんの、書道ネタは健在でした。あ、でも何で、カミハエーリに矢部さんが反応していないんですかね? 疑問です。

ところで、女性に年齢の話題は禁句では有るのかもしれないんですが、仲間由紀恵も三十路なんですね。以前の頃の様な弾ける若さが無くなって来ている様に見えるのは、気のせい? って言うか、今年10周年ということは、始まったときは二十歳だったんですね。

奇しくも今年は、ヒット邦画のシリーズ作が目白押しの年です。このTRICKの他、『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』とか、『THE LAST MESSAGE-海猿』とか。しかも何れも3作目なのは、面白い偶然です。でも、2作目までならまだ楽ですが、正念場の3作目。このTRICKでは、若干辛くなり始めた様な気がしましたが、他の2作品はどうなるんでしょうか。興味深いところです。

タイトル 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
日本公開年 2010年
製作年/製作国 2010年/日本
監督 堤幸彦
出演 仲間由紀恵(山田奈緒子)、阿部寛(上田次郎)、生瀬勝久(矢部謙三)、野際陽子(山田里見/奈緒子の母)、松平健(鈴木玲一郎)、佐藤健(中森翔平)、夏帆(高階美代子/佳代子)、藤木直人(伏見達郎=友情出演)、片瀬那奈(杉尾園子)、戸田恵子(相沢天海)、平泉成(宇田川八兵衛/万練村村長)、池田鉄洋(秋葉原人)、三浦理恵子(松宮佐和子)、大島蓉子(池田ハル)、アベディン・モハメッド(ジャーミー)、瀬戸陽一朗(照喜名保)、島崎俊郎(アダモステ)

[2010/05/09]鑑賞・投稿


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>「暴れん坊将軍」ネタ (佐藤秀)
2010-05-11 21:55:08
余の決め台詞を忘れたか!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。