英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

2021NHK紅白歌合戦

2021-12-31 23:13:29 | 芸能
やはり年末は忙しくて、記事が書けずにいました。
大晦日になってしまい、何か」書かねば……今年一年の感想などを書くのが常道だと思いますが、ちょうど、紅白歌合戦をしていたので、その感想を書くことにしました。(紅白をじっくり見るのは久しぶり)

・LISAの『明け星』はとても好きな歌なので、最初に聴けて嬉しかった。ちょっと力み過ぎのような気がした
・相変わらず、郷ひろみは若いなあ。『2億4千万の瞳』は盛り上がる。オープニングには絶好だ
・審査委員長?の三谷幸喜さんが、かまいたちの山内に見えた
・純烈の“純烈マジックコミュニケーション”て、手品をするのかと思ったら、マジックハンドで握手かぁ(笑)
 でも、観客や審査員と握手したマジックハンドを即座に消毒する図は失礼だなあ(次の人と握手するので、仕方がないんだけど)
 『君がそばにいるから』の「愛は♪」(愛は♪←コーラス)、「奇跡♪」(奇跡♪)の部分は『雨の西麻布』(とんねるず)を思い出した
・天童よしみと大阪桐蔭高校の吹奏楽は、意外とマッチしていた。吹奏楽の演奏に負けない天童さんは凄い
・KAT‐TUNが初出場だったのは意外
・まふまふの『命に嫌われている』は初めて聴いたが、心に響いた
・水森かおりの『いい日旅立ち』は良かった。
 ただ……演歌ぽくなっていたなぁ。水森さんは歌唱力があり、過去にカバーした『Gメン75』のエンディング曲の『面影』は出来だった。
 水森さんに限らず、山口百恵さんの曲を他の人が歌うと違和感を感じることが多い。
 それはなぜか?……思うに、多くの歌手は《百恵さんの曲を歌う》という行為をしていると思うが、百恵さんの場合、曲と一体化して、山口百恵の世界を押し出している。聴いている人は、彼女の描く世界に包まれている……そんな気がする。

・ドラゴンクエスト楽曲(すぎやまこういち)……良かった
・『鬼滅の刃』の『炎』も聴けて嬉しかった。煉獄さんのシーンでジーンとした(彼の死を思い出してしまった)
・『エヴァンゲリオン笑劇場』も面白かった。“カラフル”がテーマとは言え、高橋洋子さんの衣装は……
・三山ひろしさんの“けん玉世界記録挑戦”は面白いが、誰も歌を聴いていないのでは?
・『望郷じょんから』…やはり、細川たかしの歌声はいい。(登場シーンは、一瞬、出川哲郎かと思った)
・『夜桜お七』(坂本冬美)の最新映像技術との融合は素晴らしかった。見事だった。
・東京事変の紙吹雪は北島三郎をもしのぐ量だった。(後始末が大変)
・石川さゆり(『津軽海峡冬景色』)も紙吹雪だったが、バックの映像で色を付けた」(水墨画調だったが)
・MISIAの声量、音程(音域)、情感……随一の歌唱だった

歌い終わった後に司会者が「ありがとうございましたあ!」という声掛けは要らない(大泉さんに限らず)
声を掛けるのなら、声を張り上げずに普通に、曲の余韻が消えた跡にしてほしい




では、来年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒 season20 第10話「紅茶のおいしい喫茶店」

2021-12-24 17:47:38 | ドラマ・映画
第1話「復活~口封じの死」
第2話「復活~死者の反撃」
第3話「復活~最終決戦」
第4話「贈る言葉」
第5話「光射す」
第6話「マイルール」
第7話「かわおとこ」
第8話「操り人形」
第9話「生まれ変わった男」

 表のテーマとしては、「詐欺グループのリーダーは誰?」、そして「どのように突き止め逮捕するか」……であるが、いかにも怪しい喫茶店のオーナー・真鍋(酒井敏也)が、やはり、リーダーであった。もしかしたら、酒井さんの怪しげさを利用して、思いもかけないリーダーの正体……瑞枝(麻丘めぐみ)かも?と思ったが、勘ぐり過ぎだった。
 「どのように正体を突き止めるか?」は、右京の紅茶好きがいかんなく発揮されて、面白かった。

 決め手は、詐欺の一味でリーダーに毒殺された赤堀絵里(水田萌木)の胃の成分から、オーナーに渡した右京のスペシャルブレンドの紅茶の成分が検出されたこと。
 右京たちの追及に、あれこれ言い逃れしていたオーナーだったが、確かに、これは言い逃れできない。
 ただし、たまたま、右京のブレンド紅茶を毒殺に利用したことによる偶発的証拠なので、他に証拠が欲しい所だ。瑞枝夫婦を騙した林野商法の書類と張り込み同意書の筆跡が一致していたことは、詐欺の証拠にしかならないし…

【疑問点・感想】
①メールだけで綿密な詐欺計画を実行できるのか?グループを統率できるのか?
②メールの指示で、絵里は仲間の鷲尾琢磨(松田航輝)を毒殺するのだろうか?
③絵里は自分が行った毒殺の手口で、毒殺されるのだろうか?
④8か所の倉庫をぐるぐる移動して、詐欺で得た金を倉庫に保管……という手法なのだが、私はこのシステムがよく理解できなかった。金の保管もメールで指示したのなら、持ち逃げされてしまわないのだろうか?
⑤エピローグで、瑞枝は執行猶予の身だったが、罪状は死体遺棄?死体損壊?……警察がもっと早く詐欺グループを摘発・逮捕しておけば、瑞枝が罪を犯すことはなかったはず。警察の体たらくは罪に問えないのだろうか?

サブタイトル「紅茶のおいしい喫茶店」について
 このタイトルを聞いて、ある曲を思い浮かべた人は多いはず。(柏原芳恵さんの『ハローグッバイ』)
 そう言えば、榊原郁恵さんと柏原芳恵さんは、よく名前を混同されていたなあ
 で、麻丘めぐみさんの役名は「瑞枝」……「みずえ」…「みづえ」…「高田みづえ」は苦しいこじつけか?……高田みづえさんは現・二所ノ関親方(現役時代は若嶋津)の奥さんで、アイドル時代には『硝子坂』『私はピアノ』『そんなヒロシに騙されて』などのヒット曲がある。

 ラストシーンで右京から「茶飲み友だちになってください」と求められていたが、「左利きなら、いいわよ」と言って欲しかった(ドラマの余韻をぶち壊しそう)

 ミステリー以外の部分で楽しめたエピソードだった。


【ストーリー】(番組サイトより)
右京が亘と一緒にカフェをオープン!?
張り込み捜査が思わぬ事態を招く!


 右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、角田(山西惇)からの頼みで、張り込みを手伝うことに。
 捜査対象は、仮想通貨の儲け話を持ち掛けるロマンス詐欺のグループ。だまし取った金の保管場所とみられる家具店を見張ることになった右京と亘は、怪しまれずに張り込むため、目の前の喫茶店に目をつける。2人は、オーナーの真鍋(酒井敏也)に事情を話し、店番をする代わりに、捜査への協力を持ち掛ける。真鍋の承諾を得て、さっそく接客を担当することになった右京は、瑞枝(麻丘めぐみ)という紅茶好きの女性と知り合い意気投合。うんちくを傾け合うが、右京は瑞枝がふと寂しげな表情を見せたこと気づく。
 そんな中、問題の家具店に出入りしていた男女が、喫茶店にやってくる。亘は、店を出た2人の尾行を試みるが、タイミング悪くクレーム客に捕まり、見失ってしまう。その後、特命係に戻った右京に、思わぬ情報がもたらされる。亘が取り逃がしてしまった男が、転落死体で見つかったという。

詐欺グループのメンバーが謎の転落死
亘のミスが仲間割れ殺人の引き金に!?
二転三転する事件が、特命係を翻弄する!


ゲスト:麻丘めぐみ 酒井敏也

脚本:根本ノンジ
監督:蔵方政俊
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバランチの感想

2021-12-22 17:14:39 | ドラマ・映画
『ザ・ハングマン』の焼き直しと思っていたが、途中から、俄然面白くなった『アバランチ』。今クールダントツで面白かった(娘は『最愛』がベストドラマと言っていた)

3年前、5人の犠牲者を出した偽装テロ爆破事件で羽生たちをハメたのがガルシア(彼も騙されていた)。
日本に戻ってきたガルシアを始末したのが“極東リサーチ”。単に雇われ集団かと思っていたが、これが非常に手強い……
単なるやられ役のボスと思われた大山(渡部篤郎)も、想像以上にしたたか……敵は強大で、追い詰める側のアバランチが追い詰められていく…
策略を練るアバランチだが、敵にその上を行かれる……
     ………なかなかの圧迫感と緊迫感だった


ただし、打本鉄治(田中要次)が爆死する前後が、面白さの最高潮で最終回は微妙な出来だった。
 総理襲撃に関しては裏をかかれ、ショッピングセンターに急行するも、爆破テロの犯人に仕立てられ、被害を最小限にするため打本は爆死。途中、牧原大志(千葉雄大)も極東リサーチに捉えられてしまうなど、八方ふさがりの状況……
 絶体絶命と思われたが、実は仲間だった桐島雄司(山中崇)の働きで脱出するメンバーたち。(珍しく“いい奴”だった山中君、格好良かったが、見せ場はこの回で終了…)

 でも、捉えられた牧原はすぐ殺さないし、他のメンバーも捉える、または、殺害できそうな状況だった。それを逃してしまうのは不自然。
 アバランチをテロの殺戮集団として世間にアピールしたかったのだとは思うが……

中途半端だった藤田高志(駿河太郎)
 3年前の爆破事件で死亡したと思われた藤田だが、生きていて大山と繋がっていた。
 刑事部長・戸倉和彦(手塚とおる)が射殺された現場で、羽生が落とした金色のライターを拾った男が藤田であることは推察できた。
 問題は、どの時点で大山と繋がっていたか?……①3年前の偽装テロ以前(テロ集団確保計画が偽作戦の立案者)、②偽装テロの直前、③偽装テロ後、④繋がったふりをして大山を倒す
 これ、山守美智代(木村佳乃)も桐山も問い詰めるが、はっきり明かさない。(山守には映像外で話したかもしれない)
 結局、②の偽装テロ直前だった。

 第9話のラスト~最終回序盤で、羽生と対峙し、羽生を撃つ
 故意に急所を外したが、その身体で極東リサーチの幹部と肉弾戦して打ちのめす羽生は凄すぎる(無理じゃない?)。並外れたタフさと根性だったということにしよう(まあ、ドラマだから・笑)

 それはともかく、藤田はクライマックスで首相に直訴しようとした羽生に銃を構えるものの撃たない。(極東リサーチのスナイパーに羽生は撃たれ、SP?に確保される)

 結局、藤田の真意は明かされなかった。きっと続編があるんだろうなぁ。
 せめて、あの女スナイパーも放置(藤田が捉えに行くのかと思ったが)。
 スナイパーも続編で再登場か……(彼女、一言も話さなかったような…)

 そう言えば、羽生が一時期働いていた工場の社長の娘・あかり(北香那)は登場しなかったよね。


 西城英輔(福士蒼汰)と記者・遠山亮(田島亮)の活躍と西城の父・神奈川県警刑事部長(飯田基祐)の決断により、アバランチの真の行動と大山の悪事が明らかになり、一気に逆転決着。あと、総理の協力?も光った。


非常に面白かった。でも、最終回、物足りなさを感じたのは、中途半端な藤田の存在によるものだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想最高気温が3℃低かったことに対しての文句

2021-12-21 22:54:44 | 気象
記事のタイトルを見て、《またか…》と思った方は、スルーして「戻る」を押してくださいね。



おととい(12月19日)の気象情報で、福井市の予想最高気温は12℃だった。
気象予報士も「10℃以上のところが多いでしょう。今日より3℃から7℃ほど高く、寒さは和らぎそうです」と。

ところが…


実際は福井市の予想最高気温は9℃で予想を3℃下回った。さらに、大野や今庄(南越前町今庄)は予想を4℃下回った。
まあ、ほぼ予想と同じくらいまで気温が上がった地点もあるので、完全に外れたとは言い切れない。
しかし、予報が外れたことに対しての気象予報士の言葉は
「最高気温は、日差しが出た嶺南地方は割合暖かな気温になって、美浜町は15.1℃と11月下旬並みだったんですね。
 一方、福井市は9.3℃、これがこの時期の本来の気温ということになります。
 大野と勝山は5℃ぐらいまでしか上がらず、1月中旬並みの寒さではあったんですが、昨日が2℃くらいまでしか上がらなかったので、少しマシな寒さだったかと思います」


 予想が外れることに対しては、ある程度、仕方がないと思うが、それを認めない(頻繁にある)というのはいかがなものかと思う。
 予想を3℃近く下回ったことについては言及せず、「この時期の本来の気温」と正当性を主張、また、大野勝山についても、気温が上がらなかったことは言及したものの、その前日と比較して「マシな寒さ」と表現した。

 まあ、予想気温が外れることは多いので、いちいち取り立てて、文句を言うのはどうかと思う。
 実際、寒波が襲来した先週土曜日(18日)の予想最高気温は5℃。実際は2.6℃だった。
 でも、予報と実際のズレを認めなくては、予想の精度が高くなると期待できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解説になっていない解説(バレーボール全日本選手権 女子決勝)

2021-12-19 14:42:27 | スポーツ
2021バレーボール全日本選手権 女子決勝 久光スプリングス 対 レッドアローズ
2セット 東レ16-15久光(第1セットは東レ25-18久光)から、久光・平山がクイックを決め、同点に追いついた。
ここで、大林氏の解説が……
「ここからこの後の展開を考えると、“如何にブレイクが取れるか”ということに集中していきたいですね」
……いやぁ、バレーボールはブレイク(サーブ側が得点する、すなわち連続得点)しないと勝てない競技なんだけど。
  ブレイクを取るには、何がポイントか?……サーブ?ブロック?レシーブ?…何に集中したらいいの?
……

などと考えていたら、アキンラデウォが東レのスパイクをブロックでシャットアウト!
「ブロックだぁ!これが“ブレイクッ」(実況)
……言葉をストレートに解釈すると、「ブレイクとはブロックのことです」となってしまうんだけど。
 さらに、東レがサーブレシーブをミス。久光の3連続得点となってしまった。

……タイミングよく久光が連続ブレイクを成し遂げ、解説者と実況アナウンサーは気分がよさそうだった。

第2セットは久光25-21東レで、久光が取り、第3セット開始早々での二人の会話
「大林さん、第3セットに向けては、どの辺りを一番注目していきたいですか?」
「やはり、先程の何となく良くないリズム、ムードになってしまったのでね、東レ、早くそれを払拭していきたいですよね」
……良くないリズム・ムードは具体的にどういうモノで、どうしたら、改善できるのかが知りたい

 バレーボールに限らず、こういう解説が多いような気がする。(頭に浮かぶのは、女子ゴルフの戸張 捷氏)

試合内容について言及せず、解説の揚げ足を取るだけの記事で申し訳ありません。
この試合にかこつけて(託けて)、戸張氏の解説にケチをつけたかったのかもしれない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒 season20 第9話「生まれ変わった男」

2021-12-17 19:17:25 | ドラマ・映画
第1話「復活~口封じの死」
第2話「復活~死者の反撃」
第3話「復活~最終決戦」
第4話「贈る言葉」
第5話「光射す」
第6話「マイルール」
第7話「かわおとこ」
第8話「操り人形」

本筋とは関係ないですが、冒頭のシーン、スーパーマーケットの外観が映し出されていたが、一瞬、『名探偵コナン』かと思った……

殺された瞬間の記憶を持つ大学生・吉岡翼(今井悠貴)……20年前に刺殺された関田昌平の生まれ変わりか?
・関田が殺害された日に翼が生まれている(関田は20年前に都内スーパーで刺殺されていた)
・翼が話す殺された状況と捜査資料が一致(でも、犯人の顔の記憶はない)

殺害当時から現在までに翼の周辺で起きている事象
・殺害される直前、翼は「太陽」と呼ぶ声を聴いていた(声の主は翼の父)
・遺留品のトレーディングカードに指紋がついていた
・父親は事件当日、ラージサイズの紙おむつを購入していた
・父親は、事件が起こった時刻に、スーパー内を走り回っていた
・父親は何度も仕事を変え、引っ越しも多かった
・正月なのに家族でホールケーキを食べているスナップ写真が飾られていた
・翼は高校までは短距離でトップクラスの記録を出していたが、大学入学後は伸び悩んでいた
(かなり、親切なヒントだったので、真相に気がついた視聴者は多かったのではないだろうか)

真相
 翼の母は、前夫からDVシェルターに逃げ込んだ。
 現夫と知り合い子どもを身ごもったが、離婚がなかなかできず、理不尽な“300日ルール”で、生まれた子供は前夫の子ども扱いとなるため、無戸籍で育てることにした(それよりも、前夫に子どもの存在を知られたくなかった)。太陽と名付けた。
 その後、第2子の翼が生まれたが、生後4か月で亡くなってしまった。無戸籍の太陽を翼として育てた。
 翼(太陽)の記憶は、実際に目撃したものだった

「生まれ変わった男」……関田の生まれ変わりかもと思われた翼だったが、本当は翼の兄の太陽なのに、翼として生まれ変わらされていた!
そして、ようやく、太陽として生き直すことができた……


殺害された男性の生まれ変わりか?と思われる翼(本当は太陽)の記憶……
………いろいろヒントが示され、《そういう事か》と察する流れが面白かった



しかし、その筋を展開させるため、少し強引な個所が散見された
・小さい男の子に、ナイフを見せるものだろうか?(危ないよね)
・関田がそれを激しく誤解。即座に警察に通報するのは慌てすぎ。相手は普通の中学生?だし
・通報されそうになって焦ったとはいえ、ナイフで刺すだろうか?しかも、とどめを刺す
・関田の妻。翼を“夫の生まれ変わり”という期待を踏みにじられたと思ったとは言え、刺すだろうか?

理不尽な“300日ルール”が引き起こした生まれ変わり騒動だったが、みんな、不幸だった
・翼(実は太陽)。無戸籍で育てられたうえ、他人(弟ではあるが)の人生を歩まされていた
・無戸籍の兄に名前も戸籍を譲った弟。生きた跡どころか、死んだ事実も伏せられ、遺体は墓地の近くの竹林(“せめてもの供養に”と父親は勝手なことを言っていた)
・もともと翼の両親が招いた事態だったが、弔うこともできなかった第二子の名前を呼び続けるのは辛かっただろう
・関田。勘違いであったが、太陽をナイフから守ろうとして、殺害されてしまった
・関田の妻。いきなり夫が殺害されてしまった。運悪く、夫婦喧嘩をしたのが、最後になってしまった
・関田を殺害してしまったスーパーの現・副店長(当時・中学生)。迷子の太陽(翼)を見つけ、心配して相手をしていただけなのに、間が悪くナイフを出したところを関田に目撃されて咎められてしまった

 それにしても、理不尽な“300日ルール”だ

【その他の見どころ】
コーヒーを紅茶に見立て、高い位置からカップに注ぎながら右京の物まねをする角田課長


【ストーリー】(番組サイトより)
“殺された記憶”を右京が検証
超常現象に隠された真相とは!?


 右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、20年前に都内スーパーで起きた刺殺事件の押収品を返却するため、被害者の妻を訪ねる。犯人はまだ捕まっておらず、被害者の妻は最近までチラシを配って情報を集めていたというが、そのさなか、「自分は被害者の生まれ変わりだ」と主張する、見知らぬ若い男が現れたという。
 吉岡翼(今井悠貴)と名乗るその男は、被害者が搬送され、死亡したその日に同じ病院で生まれたといい、“殺されたときの記憶”も残っているというが…!? 興味を持った右京は、独自の検証を開始。吉岡を連れて現場を訪れ、当時の捜査資料と彼の証言を照らし合わせる。すると、犯人と被害者しか知らないはずの情報を、吉岡が記憶していることが判明。
 生まれ変わりという主張が、にわかに信憑性を帯びてくる。さらに、吉岡の脳裏に新たな記憶が蘇り…!?

“生まれ変わった男”の証言は、嘘か真実か
特命係を惑わせる前世の記憶の正体とは!?
未解決事件の真相が、時を超えて解き明かされる!


ゲスト:今井悠貴

脚本:川﨑龍太
監督:蔵方政俊
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス その128「新規感染者数の増加傾向が顕著に?」

2021-12-16 22:37:46 | 時事
神奈川県36人、東京都30人、群馬県15人、大阪府14人、北海道12人、新潟県10人……全国では190人。新規感染者数である。

 8月20日の25,992人を最高に、1日の新規感染者数(全国)が20,000人を超えていた8月下旬。
 その後、新規感染者数は減少に転じ(しかも割と急激)、9月中旬には1日の感染者数が1万人を切り、10月上旬には1,000人を下回るようになり、11月下旬には100人を下回る日も出てきた。
 夏の惨状は何だったのかと思うほどの、減少だ。これだけ減少すると、減少鈍化し、横ばい状態になるのは仕方のない事なのかもしれない。
 ただし、新規感染者数が増加曲線を描き始めた時には、政府は警鐘を発するべきである。
 おそらく、減少カーブの底は11月末で、そこから、微増傾向になってきている。ここ数日はその傾向が強くなり、今日においては「増加している」といえるような数値だ。もちろん、今日の数値だけでそう断じるのは早計かもしれない。

 そこで、全国と東京の1日の新規感染者数を拾い上げてみた。(11月28日以降)
スマホの縦画面だとうまく表示できていないかもしれません

★全国
 日曜  月曜  火曜  水曜  木曜  金曜  土曜
 28日  29日  30日  1日  2日  3日   4日
 73   81   131  119  127  143  131
 5日   6日  7日   8日  9日  10日  11日
 113   59   115  131  163  144  147
 12日  13日  14日  15日  16日
 115   77   143  175  190

★東京都
 日曜  月曜  火曜  水曜  木曜  金曜  土曜
 28日  29日  30日  1日  2日  3日   4日
  9   8   21   21   11  14   19
 5日   6日  7日   8日  9日  10日  11日
  20   7   19   21  17   25   20
 12日  13日  14日  15日  16日
  13   7   24   29   30

………「増加している」とは言い切れないが、「増加傾向」と言っても差し支えないだろう。

ここは、総理、あるいは政府が「増加傾向にあります」とアナウンスすべきである。
「飲食店の時間短縮や人数制限」や「移動自粛」を要請するのではなく、データを示して、注意喚起する必要があると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“今年の漢字”は「金」

2021-12-15 08:22:29 | 時事
“今年の漢字”は「金」だった。
「また“金”?!」と思った方が多いと思うし、実際、巷では批判が上がっているらしい。

《清水寺も、もっと頭を捻ろよ》と思ったら、清水寺はただ発表しているだけ、主催は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会
《日本漢字能力検定協会も頭を捻ろよ!》と思ったら、全国公募だった。


投票結果
1 位 「金」 (キン・コン/かね・かな・こがね)                10,422 票
2 位 「輪」 (リン/わ)                           10,304 票
3 位 「楽」 (ガク・ラク・ゴウ・ギョウ/たのしい・たのしむ・かなでる・このむ)6,165 票
4 位 「変」 (ヘン/かわる・かえる)                      5,605 票 *
5 位 「新」 (シン/あたらしい・あらた・にい・さら)              4,738 票 *
6 位 「翔」 (ショウ/かける・とぶ)                      3,577 票
7 位 「希」 (キ・ケ/まれ・こいねがう)                    2,941 票
8 位 「耐」 (タイ/たえる)                          2,923 票 *
9 位 「家」 (カ・ケ/いえ・や・うち)                     2,814 票 *
10 位 「病」 (ビョウ・ヘイ/やむ・やまい)                   2,812 票 *
11 位 「明」 (メイ・ミョウ・ミン/あかり・あかるい・あきらか・あける・あかす)2,709 票
12 位 「結」 (ケツ・ケチ・ケイ/むすぶ・ゆう・ゆわえる・すく)         2,626 票
13 位 「禍」 (カ/わざわい・まが)                       2,393 票 *
14 位 「五」 (ゴ/いつ・いつつ)                        2,170 票
15 位 「密」 (ミツ・ビツ/ひそかに・こまかい)                2,136 票 *
16 位 「幸」 (コウ/さいわい・さち・しあわせ・みゆき)             2,128 票
17 位 「復」 (フク/かえる・かえす・また・ふたたび)              2,068 票
18 位 「苦」 (ク/くるしい・くるしむ・くるしめる・にがい・にがる・にがな)  1,840 票 *
19 位 「勝」 (ショウ/かつ・まさる・すぐれる・たえる)             1,796 票
20 位 「命」 (メイ・ミョウ/いのち・おおせ・みこと)             1,779 票 *
   *は昨年もトップ20に入った漢字


 「金」の得票が多かった理由は、やはり、「東京五輪」の印象に因るものだろう。でも、五輪開催の年のほとんどが「金」が選ばれているので、「金」は殿堂入りさせて、対象外にしてはどうだろうか?
 でも、そうなると「輪」になるのか?……でも、「輪」は「金」ほど露骨ではないし、「和」に通じるものがあるので、「金」よりはいいと思う。

 五輪に絡めて考えるのなら、「頑」かな。「金」だけでなく「銀」や「銅」、それに、メダルを獲れなかった人や関係者すべて頑張っているし、五輪だけでなく、皆、苦境にへこたれず、頑張っているのだから。

 最近、金メダリストの縁のある地で金色の郵便ポストが設置されているようだ。
 ここまで、金メダルを讃えなくてもいいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界卓球2021ヒューストン 女子シングルス4回戦 早田ひな×王芸迪 の英語実況で……

2021-12-14 00:34:06 | スポーツ
以前からポテンシャルは高い評価を得ていた早田ひな。シングルスの国際大会の実績が少なくて、世界ランクが中位に留まっていた為、東京五輪はリザーブに留まっていたが、ここ2年は実質、ナンバー2の強さを持っていたように思う。
2020年の日本選手権ではシングルス優勝、伊藤美誠と組んだダブルスでも優勝と2冠に輝いた他、各国際大会でも実績を残しつつある。


 さて、今回はそういった話ではなく、「テレビ東京 卓球チャンネル」(YouTube)の世界卓球2021ヒューストン 女子シングルス4回戦 早田ひな×王芸迪戦を観ていて、思わずニヤリとしてしまったシーンがあり、それをご紹介します。
 映像開始から約40分経った時点、王芸迪のサーブから始まったプレー。
 そのプレーの4球目、早田の強打が炸裂!
 王芸迪は捌き切れず、ボールは大きく跳ねてしまった。そのボールが早田のこめかみに直撃!…ペチンという音がした。
 手を上げ、謝罪の意を示す王芸迪に対し、ニコッと笑って(照れ笑い気味)、《大丈夫、気にしないで》という仕草で返す早田。

 その時の英語の実況が
「……スマイル!…$☆、$☆(←正確には聞き取れなかった)ダイジョウブデス。ノー、プロブレム」
(「$☆、$☆」は「ずきー、ずきー」と聞こえ、OK、OKというようなニュアンスだった)

思わずニヤリとしてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス その127「18歳以下の子どもへの10万円相当の給付ついて」

2021-12-13 11:22:33 | 時事
JNN世論調査、18歳以下への10万円給付の仕方について
 「全て現金」……………55%
 「現金とクーポン」……11%
 「クーポンのみ」……… 9%
 「給付すべきでない」…20%


 「すべて現金」が55%というのは、意外に少ないと感じた。
 ただし、このデータは、全国18歳以上2318人を対象に行い、有効回答が1217人という事なので、支給対象者に限れば、「現金のみ」の回答がもっと増えるだろう。
 私は給付されない立場で、それだから言う訳ではないが、「給付すべきではない」を支持したい。もっと他に使うべきであろう
 
 「県民はほぼ100%現金支給を望んでいる」と主張し、”現金支給”の方針を表明している知事の様子が連日、報道されているが、当事者でない私にとっては、どうでも良いと思っているが……。(申し訳ありません)
 (この給付金に組まれている予算から類推すると、対象者(対象世帯)は全国民の2割弱ではないかと思われるが、誰か、正確な数字を教えてください)

 クーポンも消費拡大の点ではある程度意味を持つが、そのクーポン配布に伴う事務費、印刷費、都道府県の労力を考慮すると、勿体ない経費である。
 そもそも、子育て世帯は、進学に伴う学費(入学金、授業料、住居費などの生活費)の出費が予想されるので、現金支給してくれた方が、有難いだろう。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする