英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

“今年の漢字”は「金」

2021-12-15 08:22:29 | 時事
“今年の漢字”は「金」だった。
「また“金”?!」と思った方が多いと思うし、実際、巷では批判が上がっているらしい。

《清水寺も、もっと頭を捻ろよ》と思ったら、清水寺はただ発表しているだけ、主催は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会
《日本漢字能力検定協会も頭を捻ろよ!》と思ったら、全国公募だった。


投票結果
1 位 「金」 (キン・コン/かね・かな・こがね)                10,422 票
2 位 「輪」 (リン/わ)                           10,304 票
3 位 「楽」 (ガク・ラク・ゴウ・ギョウ/たのしい・たのしむ・かなでる・このむ)6,165 票
4 位 「変」 (ヘン/かわる・かえる)                      5,605 票 *
5 位 「新」 (シン/あたらしい・あらた・にい・さら)              4,738 票 *
6 位 「翔」 (ショウ/かける・とぶ)                      3,577 票
7 位 「希」 (キ・ケ/まれ・こいねがう)                    2,941 票
8 位 「耐」 (タイ/たえる)                          2,923 票 *
9 位 「家」 (カ・ケ/いえ・や・うち)                     2,814 票 *
10 位 「病」 (ビョウ・ヘイ/やむ・やまい)                   2,812 票 *
11 位 「明」 (メイ・ミョウ・ミン/あかり・あかるい・あきらか・あける・あかす)2,709 票
12 位 「結」 (ケツ・ケチ・ケイ/むすぶ・ゆう・ゆわえる・すく)         2,626 票
13 位 「禍」 (カ/わざわい・まが)                       2,393 票 *
14 位 「五」 (ゴ/いつ・いつつ)                        2,170 票
15 位 「密」 (ミツ・ビツ/ひそかに・こまかい)                2,136 票 *
16 位 「幸」 (コウ/さいわい・さち・しあわせ・みゆき)             2,128 票
17 位 「復」 (フク/かえる・かえす・また・ふたたび)              2,068 票
18 位 「苦」 (ク/くるしい・くるしむ・くるしめる・にがい・にがる・にがな)  1,840 票 *
19 位 「勝」 (ショウ/かつ・まさる・すぐれる・たえる)             1,796 票
20 位 「命」 (メイ・ミョウ/いのち・おおせ・みこと)             1,779 票 *
   *は昨年もトップ20に入った漢字


 「金」の得票が多かった理由は、やはり、「東京五輪」の印象に因るものだろう。でも、五輪開催の年のほとんどが「金」が選ばれているので、「金」は殿堂入りさせて、対象外にしてはどうだろうか?
 でも、そうなると「輪」になるのか?……でも、「輪」は「金」ほど露骨ではないし、「和」に通じるものがあるので、「金」よりはいいと思う。

 五輪に絡めて考えるのなら、「頑」かな。「金」だけでなく「銀」や「銅」、それに、メダルを獲れなかった人や関係者すべて頑張っているし、五輪だけでなく、皆、苦境にへこたれず、頑張っているのだから。

 最近、金メダリストの縁のある地で金色の郵便ポストが設置されているようだ。
 ここまで、金メダルを讃えなくてもいいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする