ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

東京,千葉,埼玉,神奈川の生協は共同出資し秋田県で風力発電事業

2011年07月10日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:110703-110709

●(経7/9商品25) 日本経済新聞は廃ペットボトルのメカニカル再生技術の開発でコスト品質が新品並みになったことで繊維や卵容器から用途拡大

◎(経7/9首都圏27) 横浜銀行は大和ハウスが開発した照明用反射板を導入し本支店で使用の蛍光管の本数を4分の1に削減,明るさ半分で業務 (今まで明るすぎたなど野暮なことは言わない)
http://www.daiwahouse.co.jp/ene/products/refbo.html

◎(刊7/8素材12) 日本製紙と三菱製紙は東日本大震災で津波被害紙製品を古紙として再利用,グリーン購入法の古紙パルプ原料として使用可能

◎(刊7/7環境11) 大林組は改正省エネ法に対応して事業者単位で複数施設のエネルギー消費状況を把握し定期報告書を自動作成する無償サービス
http://www.obayashi.co.jp/press/news20110706

◎(刊7/7科学技術20) 首都大学東京と東京応化工業の研究グループは櫛形電極で容量2倍位以上にするリチウムイオン電池の試作に成功,出力と両立

◎(経7/7首都圏31) 横浜の山陽印刷は印刷版製造過程で出る二酸化炭素の排出量を従来の10分の1に削減する技術を開発,アルミ版を再利用し
http://www.sanyoprint.co.jp/environment/index.html

●(刊7/6表紙1) 積水化学は微小な汚染物質を除去できる塩ビ製膜を開発,水処理膜事業に参入,耐圧性能が4倍で中空糸膜,内径大きく処理大

◎(刊7/6機械7) 新日本空調は業務用ビルや工場の夏季節電対策をとりまとめホームページに掲載,応急対策と中長期対応(投資と技術)2種 (空調工事実績のノウハウが充実)
http://www.snk.co.jp/event/110622.pdf

◎(刊7/6電機8) 日本電機工業会は節電で電源をオフにする際の操作手順で注意喚起,末端機器から遮断器へOFF,復帰は逆,非常電源も手順

◎(刊7/5機械8) 住友電工は立方晶窒化ホウ素(CBN)の含有率が93%の刃先交換式チップを開発,耐欠損性と寿命を5割向上
http://www.sei.co.jp/news/press/11/prs926_s.html

●(経7/5首都圏31) 東京,千葉,埼玉,神奈川の生活クラブ生協は共同で出資し秋田県で風力発電事業,12年4月稼働,グリーン証書で自給へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿