「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

スピード感ある コロナ防止対策を 

2020-11-21 05:37:58 | Weblog

今日から23日の勤労感謝の日まで3連休に入ったが、コロナ感染の急増に対処して政府は今日の土曜は休みを返上して対策本部の会合を開く。当然である。国民からみれば、遅きの感がないでもない。政府は昨日になって、専門家による分科会を開き提言を聞いている。

新聞報道によると、昨日の分科会では昨今の状況は4段階の政府基準の「ステージ3」(感染急増)に入りつつある都道府県があると指摘、医療提供体制が逼迫する可能性があると提言している。一方、政府が推進している一連の”go  to キャンペイン”に対しも見直しすべきで、ここ3週間の集中対策が必要だとしている。

分科会の政府提言の感染リスクとして「五つの場面」が載っていたが、小池百合子都知事が挙げた防止対策の「五つの小」の焼き直しみたいだ。分科会は専門家から提言を受ける機関として存在は理解するが、防止対策の司令塔ではない。日々変化する状況に対応でできる施策のスピードも必要である。感染リスクが高いとされる老人は、じーいっと「五つ」のお達しを守って三連休中、家に閉じ籠る。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chobimame)
2020-11-23 09:15:41
バッハが来るので感染者を絞り、バッハが帰ったので、一気に出したという話しもあります。
LINEに東京都のコロナ対策を登録していると、毎日感染者数が送られてきます。
国や東京都は、注意喚起ばかりで、実際は何もしません。
オリンピックやりたさに集団免疫取得に舵を切ったのか?と思うくらいです。
go toなんかやれば、感染者が増える事は犬でもわかりそうです。
国は何もしない。
東京都は責任を国に丸投げ。
都民は解き放たれて自由を満喫する家畜のように、行動の制御がきかない。
連休だからか夕方の飲食店には、高齢者の団体や家族連れで、入店待ちの列が出来ていた。
そこに医療従事者に思いをはせる者は誰もいない。
自分だけは大丈夫と思っているのか、もう自由を貪る為に思考すら奪われているのか?
怖い怖いといいながら、日常はまるでコロナ以前の様です。
公明党 (kakek)
2020-11-23 16:20:36
chobimame 様
”go to"は公明党の肝いりで始まったものです。自民党も東京都の小池百合子与党も公明党に対する遠慮から反対できないのでは。公明党と二階幹事長は観光業がサポートしています。うがちすぎているでしょうか。

コメントを投稿