goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

スマホ買いました。

2015-11-09 17:30:38 | 買い物
豚キムチ
板わさ胡瓜
カレー(前日の残り)
ごはん

昨日の晩ごはんです

豚ロースとキムチで豚キムチ。また。が作りました。
イオンで0.5ドルだったかまぼこはわさび醤油で。
タイ製の冷凍のだけど、こんなに安く買えるようになってうれしいです。


プノンペンからこんにちは。

今日はカンボジアは独立記念日で祝日です。
週休二日でなくなって以来、連休なんて我が家にはめずらしいです。

午前中には水祭りの休みに行くシアヌークビル行きのバスチケットを買ってきました。
買うつもりだったGiant ibisは行きはもう満席。
なので、そこでは帰りの分だけ買って、行きは別のバスにしました。
どっちもミニバンで一人11ドルってところも同じです。
ま、とりあえずこれで一安心。

のち、Tukでイオンへ。

久しぶりの独立記念塔。

イオンも水祭りの飾りつけ。

今年は川の水量が足りないとかでプノンペンのボートレースは中止みたいです。

何を買いに来たかというと、ずむり。のスマホ。
誕生日(8月)プレゼントに買ってもらおうと思いつつ、すでに11月。
先日も言いましたが、ずむり。もまた。もスマホ初心者なので選べないのですよ。
また。もいろいろ調べていたようですが、結局【ノジマ】で(いざとなったら日本人スタッフに助けてもらえるから)安いのを試しに買ってみることに。

どれにするか悩みつつのランチは【VITO】で。

ランチのパスタ2種。ミートソースと海老のクリームソース。

サラダとスープも付いて7ドル(税別)。
サーモンのサラダが素敵です。

買っちゃいました。。。

違いの分からない女ずむり。には何が何だかわかりませんが、4Gも使えるそうです。
韓国製でもLGのなら日本語の設定があるそうだけど、これはできないので日本語入力アプリを入れて使います。
その場でsimをガチャンとカットしてもらって電話は使えるようになりました。
あとのことは追々やります~。

スマホで二人とも力を使い切ったのでパンだけ買って帰ってきました。

イオンベーカリーで厚切りパンを買おうと思ったらホテル食パンになってました。
ちょっと高いけど美味しそうです。うれしい。

そして荷物も少ないので久しぶりに歩いて帰ってみることに。
けっして遠くはないんだけど、ソティアロス通りとノロドム通りをつなぐ横道があまりないので遠回りなのです。
初めて通るTukも通れないような細くて生活感あふれる路地を抜けてなんとか帰ってこれました。
細いなりに小さいお店などあって興味深くはありましたが、外国人が通るなんて?って感じでみんなが見るようなところなのでおススメはできません。

さて、がんばってスマホの設定をしましょう!