ずむり。

日々のごはんとネコとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

3月31日。

2010-03-31 20:21:15 | 日記
ずむり。の家の裏の窓からの景色です。
緑道の桜が咲いています


庭ではチューリップが咲きました
毎年、よそのお家でチューリップがきれいに咲いているのを見ると、
そのためにこの家の人は、去年の秋にちゃんと球根を植えたんだな・・・立派だな・・・
と余裕のない自分を省みていたものです。

暖かくなって、きれいに咲いているのを見るのはうれしいものですね。
いっそう春を感じます。

チューリップは色ごとに順番に咲きますね。
歌のように「赤白黄色」と色とりどりにはならないみたいです。
ずむり。が一番好きなピンクの花が最初に咲きました。

今日で平成21年度が終わりますね。
冬が終わって、春が来て、花が咲いて、遠くに旅立つ人もいて。
世界はまわっているんだな、と感じます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は麻婆豆腐です。

2010-03-30 20:58:50 | ごはん
麻婆豆腐
しらすのチャーハン
天ぷら(昨日の残り)
筑前煮(同じく)
福神漬け

今日はコンチの学校で離任式があり、コンチは何日かぶりの登校でした
学年主任の先生が転任されるのを見送るため保護者も学校に集まり、コンチがとてもお世話になったのでずむり。も行ってきました。
(電車に乗り遅れるなど細かいハプニングはあったものの、それは置いといて
コンチの入学式の時に、学年主任のK先生が「お母さん方も大変でしょうが、おいしいお弁当を作ってあげてください」とおっしゃったのをずむり。は三年間ずっと覚えていたのですが、そのことをK先生は卒業式の日にまた「入学式の日にそんな話をしました。」と語られました。
K先生、本当にありがとうございました


さくら

そしてコンチは今日、来年度のクラスの発表があり、無事に希望していたクラスに入ることが出来たので喜んでいます
お祝いにケーキを買ってきました。
これはコンチの食べた「さくら」
よかったね、よく頑張りました。
高校生になってもその調子で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら蕎麦です。

2010-03-29 20:22:12 | ごはん
天ぷら(ちくわ・さつま芋・玉ねぎのかき揚げ)
温そば
茶碗蒸し
筑前煮
サラダ
ごはん

今日は天ぷらそば定食って感じで作ってみました
お芋をじ~っくり揚げたら甘いイモ天になりました。

今日はいつも以上にバタバタと忙しい一日でしたが、昨夜は早目に寝て元気なので頑張れました
コンチが休みで、洗濯物を片づけたり、ご飯を炊いたりしてくれるので助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマのから揚げです。

2010-03-28 20:51:34 | ごはん
サンマのから揚げ
温やっこ
玉子焼き
ホワイトアスパラ
千切りキャベツ
ごはん

なんだか忙しく週末も過ぎて行きます
今日は食料品の買い出し、町内会の総会、テレビを買いに電器屋さんに、畑の世話、アイロンがけ・・・なかなかゆっくりするってのもままならないですね。

ずむり。がアイロンがけをしている間にまた。が夕飯を作りました。
ずむり。もアスパラ(缶詰を開けるだけ)と玉子焼きを作りました。

昨日テレビを買えなかったので、今日は近くのケーズデンキに行きました。
やっぱり皆さんこの時期は狙い目なのか、どこも混んでます。
在庫や展示品もなくなっていたり。
ずむり。は電化製品とか車とか、全然違いのわからない女です(笑)
正直なんでもいいんだけど~と思いつつ、2台まとめて買いました
家に届くのは2週後ですが、これでうちもやっと地デジ化!
ホッとひと安心です。
今週は年度末で忙しくなる予定なので、明日に備えて今日は早く寝ようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物に行ってきました。

2010-03-27 21:38:12 | 買い物
靴とコットンセーター

今日は3人で買い物に出かけました。
せっかくのお天気でお休みなのに遊んでもらえず恨めしそうな猫2匹に見送られ、出発!

一番の目的はコンチの通学に必要な物を買うこと、ついでに電化製品と猫タワーも見る予定

ずむり。は上の2点をお買い上げ
どちらもやけに色が明るいのは、春だから(笑)


靴2足とお弁当箱

コンチは通学用のローファーとお出かけ用のパンプス
おにぎりの入るお弁当箱(百均です)
通学に使う鞄を探したのですが、今日は気に入るものが見つからず残念。


猫タワー

ヤマダ電機でテレビや掃除機を見たのですが、在庫がなかったりでなかなか思うように買えず
しょんぼりした気分で帰り道のカインズホームに寄り、(まめの)念願の猫タワーを購入しました
また。が夕食後に苦労して組み立てました
さっそくまめが入っております。
「パパちゃんどうもありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする