庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

庭のマタタビが咲きました。

2015年05月31日 | 庭の花たち
庭のマタタビが今年も咲き始めました。
花の咲く前兆は、葉の白化です。開花する20日前くらいから白化が始まり、徐々に蕾が大きくなってきます。これは白化を見つけたころです。
マタタビ1505130003マタタビ1505130003 posted by (C)雑草
白化がはじまったころの蕾です。
マタタビ1505130005マタタビ1505130005 posted by (C)雑草

白化が始まるころに、決まって来る虫がいます。
クサカゲロウ1505170005クサカゲロウ1505170005 posted by (C)雑草
クサカゲロウです。マタタビのやわらかい葉を食べています。
このクサカゲロウは人の皮膚もかじります。痛いので手で払うと、クサカゲロウ独特のにおいが手につき不愉快です。
クサカゲロウの姿が見えなくなると、まもなく白化した部分が際立って白くなってきます。
今日、花が咲いたときの白化の様子です。白が際立っています。
マタタビ1505310019マタタビ1505310019 posted by (C)雑草

そしてマタタビの花が開花していました。
マタタビ1505310017マタタビ1505310017 posted by (C)雑草
真っ白で、上品な良い香りを放っています。
マタタビ1505310020マタタビ1505310020 posted by (C)雑草

ユスラウメとグミの実が真っ赤です。
ユスラウメ1505300001ユスラウメ1505300001 posted by (C)雑草

グミ1505310014グミ1505310014 posted by (C)雑草

それから真っ赤なツルバラが咲き始めました。
ツルバラ1505310007ツルバラ1505310007 posted by (C)雑草

ツルバラ1505310008ツルバラ1505310008 posted by (C)雑草

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アワブキ開花 | トップ | 霞ヶ浦まで »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しいツルバラ (reihana)
2015-06-01 06:58:19
おはようございます
マタタビの花は見たことありませんが キウイの花にそっくりですね
赤い実は可愛くて大好きです
お庭にあるなんて 羨ましいです(^^)v
八重のツルバラ可愛いですね。
返信する
reihanaさんへ (雑草)
2015-06-02 00:20:39
こんばんは
マタタビは猫も通わぬ山奥にしかありませんね。キウィのことをオニマタタビともいい、同じ仲間で花はよく似ていますね。
赤い実も少しですがなります。今だったら入園無料、食べ放題ですよ。
このツルバラももう40年のおつきあいです。
返信する
マタタビ (とんちゃん)
2015-06-03 14:13:48
そうだったのですか!
マタタビの葉が白くなるのは花が終わってからだとばかり思っていました。
花が咲く前になると白くなるなんて・・・
この前は山ではマタタビの葉が白くてよく目立っていました。
クサカゲロウの成虫ですね
いつだったか卵は見たことがあります。
翅が透けていてきれいですね
ユスラウメを見ると子供の頃を思い出します
意外に甘くておいしい実を待っていた時代のことです
返信する
とんちゃんへ (雑草)
2015-06-03 21:49:51
マタタビの葉はこの時期は遠くからでもよくわかりますね。訪花昆虫に知らせるためでしょうかね。蕾がふくらんでくる頃より白くなり始めます。
クサカゲロウの成虫は猫以上にマタタビが好きなようですね。猫にマタタビは大好きなこと。クサカゲロウにマタタビは死ぬほど好きなことと言えますね。成虫のにおいは大嫌いです。卵はウドンゲのことですね。私も見たことがありますがにわかに画像が出てきません。
ユスラウメには遠い昔の思い出がありますね。
返信する

コメントを投稿

庭の花たち」カテゴリの最新記事