前回はガラスのコップの水中にハスの種を播種して6日目まで、
プライヤで殻を割ったのが発芽4日目で、鑢で削った種が発芽したところまででした。
発芽5日目と発芽2日目。
先に発芽した葉がコップの背丈を超えました。コップは通常の大きさの高さが半分です。
最初の葉は浮葉といって、スイレンのように水面に浮いた葉になると聞きましたが、
この分だと葉が水面より高い位置に開く立葉になるのかなと思いました。水位が低いと最初から立葉になるのかな?
また先に発芽したほうの種からは、2個目の芽が出てきました。2番目に出てくるのは根茎・つまり蓮根で、この蓮根の節から2枚目の葉が出てくると聞きました。何か蓮根ではなく葉のようです。
一方、左側の完熟前の種を播種したコップの水が白濁してしまいました。
この完熟前の方はその後殻がぬるぬるしてきて、泡が出てきました。
その後水が腐って嫌なにおいが水槽の中に広がってしまうようになったので
発芽を期待できなくなったので廃棄しました。
発芽6日目と3日目
発芽6日目は背丈がコップをはるかに超えてしまいました。
2個目の芽も上に向かってきているので根茎ではなく葉のようです。
発芽3日目も水面に出てきました。
やはり水位が低いと浮葉にならず最初から立葉になるのかな。
発芽7日目と4日目
発芽4日目も水面より高く伸びました。
発芽7日目と4日目
2本の緑色の葉柄の間に3本目の白い芽が見えます。
もしかすると、この白い芽が根茎・蓮根かも。
芽が出る順は聞いたところによると
1 葉が出る
2 根茎が出る
3 根茎から2枚目の葉が出る
ということですが、実際の観察では
1 葉が出る
2 2枚目の葉が出る
3 根茎が出る
の順番のようです。これはどうしたことなのか?。
発芽9日目に謎が解けました。
2枚の葉と根茎の出る順番の謎がわかりました。
やはり、根茎から2枚目の葉が出ていることがわかりました。
1 葉が出る
2 根茎が出る
3 根茎から2枚目の葉が出る
この順番が正しいようです。
まだ根茎が殻から出始めて、よく見えないうちに、根茎から葉が出てきたので、根茎よりも2枚目の葉が先に出たように見えたようでした。
プライヤで殻を割ったのが発芽4日目で、鑢で削った種が発芽したところまででした。
発芽5日目と発芽2日目。
先に発芽した葉がコップの背丈を超えました。コップは通常の大きさの高さが半分です。
最初の葉は浮葉といって、スイレンのように水面に浮いた葉になると聞きましたが、
この分だと葉が水面より高い位置に開く立葉になるのかなと思いました。水位が低いと最初から立葉になるのかな?
また先に発芽したほうの種からは、2個目の芽が出てきました。2番目に出てくるのは根茎・つまり蓮根で、この蓮根の節から2枚目の葉が出てくると聞きました。何か蓮根ではなく葉のようです。
一方、左側の完熟前の種を播種したコップの水が白濁してしまいました。
この完熟前の方はその後殻がぬるぬるしてきて、泡が出てきました。
その後水が腐って嫌なにおいが水槽の中に広がってしまうようになったので
発芽を期待できなくなったので廃棄しました。
発芽6日目と3日目
発芽6日目は背丈がコップをはるかに超えてしまいました。
2個目の芽も上に向かってきているので根茎ではなく葉のようです。
発芽3日目も水面に出てきました。
やはり水位が低いと浮葉にならず最初から立葉になるのかな。
発芽7日目と4日目
発芽4日目も水面より高く伸びました。
発芽7日目と4日目
2本の緑色の葉柄の間に3本目の白い芽が見えます。
もしかすると、この白い芽が根茎・蓮根かも。
芽が出る順は聞いたところによると
1 葉が出る
2 根茎が出る
3 根茎から2枚目の葉が出る
ということですが、実際の観察では
1 葉が出る
2 2枚目の葉が出る
3 根茎が出る
の順番のようです。これはどうしたことなのか?。
発芽9日目に謎が解けました。
2枚の葉と根茎の出る順番の謎がわかりました。
やはり、根茎から2枚目の葉が出ていることがわかりました。
1 葉が出る
2 根茎が出る
3 根茎から2枚目の葉が出る
この順番が正しいようです。
まだ根茎が殻から出始めて、よく見えないうちに、根茎から葉が出てきたので、根茎よりも2枚目の葉が先に出たように見えたようでした。