Zapf 2004-2011

2000年代の暮らし。自転車・ゴルフ・Yセツ・城・リコーダー....
今に続くいろんなことが芽吹いた季節

ジョイジョイ蓮根

2005年07月31日 | Diary

050730_153905

土曜日の続き。正午くらいに出発。今日はクラブが5本入った袋を、BD-1のフレームから荷台にかけてゴムひもでぐるぐる巻きにして積んで見る。(わかりにくいけど写真参照)
ペダルにひっかかるかもと心配したけど、軽く擦る程度で走行には問題なし。

本日のRide & Hit(自転車でゴルフの練習に行く一石二鳥なレジャーのこと)は、三田線西田井駅近くのジョイジョイ蓮根まで。地下鉄で駅6つ先だから、せいぜい片道5km程度ではないかと思われ。まあたいした距離ではないけど、半年前なら自転車漕いで西台まで行くなんて想像もできなかったことではある。

練習場は新しくてこぎれいでそこそこ広くてオートティアップ。なんとなく前向きな感じがする練習場で気に入りました。何より練習場を取り囲むネットを支える湾曲した鉄骨の造形が美しい。青い色もグーよ。

今日はまあまあ前には飛んでくれました。キャリーで100ヤードの看板には届きません。でもまあ70ヤードづつでも前にさえ進んでくれたらいつかは穴ぼこに到達するはずなので、今は飛距離やスイングはともかく狙った方向に対して、左右の角度誤差が60度以内に収まればよしとしよう。こないだまではいきなり真右とかにすっ飛んでいってましたから。真右に飛ぶボールを100回打ってもカップインは永久にできません。
ちなみにバフィを久し振りに打ってみました。(なんせデビューが9月に決まったもんで) でもやっぱり飛ぶ距離は70ヤードくらいで7番アイアンと変わらない。

今日は予約がいっぱいでできなかったのですが、来週から会社帰りにここの専属レッスンプロに指導してもらおうかなと思ってます。

練習が終わって帰ろうとしたらけっこうな雨。何の準備もしてこなかったのであせりました。自分が濡れるのはいいんだけど、自転車は濡らしたくない。結局15分くらい待っていたら上がりました。よかったよかった。志村の坂下から坂上にかけて1kmくらい上り坂になるんだけど、けっこうきつかった。なんかでも下半身も鍛えてるぜみたいな気分で悪くないですね。


蒸す!

2005年07月30日 | Diary

今日はなんかやな感じに暑いですね。今は諦めてパソコンのある部屋にエアコン入れてAiko聞きながらのんびりしていますが、さっき掃除機をかけているときはホントに死ぬほど蒸しました。でもその後のシャワー、シャワーの後のオレンジシャーベットがキモチいかった。やっぱ夏は夏ならでの楽しみが。

午前中配達の荷物が二つあって外出できません。そのうちのひとつはさっき届いたんですが、もうひとつのワイン(12本で10,000円セット)がまだです。
そうそう、先の届いたのって明和電機のライブのチケットですよ。うちでは妻が先行販売でゲットしてましたが、一般発売は先週の土曜日だったんだけど、OEM営業本部主幹部長は気づいてたかなあ。
チケットと言えばもう一つ。お台場冒険王2005 「坂崎幸之助のお台場フォーク村」という催しがあって、明後日の月曜日が発売です。おそらく昨年もやってたBSの番組の録画ではないかと思いますが、買えたら3枚目のチケット買っておきましょうか。ただし買える確率はほとんどゼロに近いですが。

早く宅配便来ないかな。
来たらまたクラブ持ってどこかの練習場まで自転車で行こう。そして大汗かいてから、かいた汗の数倍の量のビールを飲もう。きのうちょっと自律神経失調症になって(自己診断です)会社でパソコン中に手がしびれたりしましたが、今日は自律神経も快調に働いているようです。


AERA in Rock II

2005年07月28日 | book

00006835_c_az20050805発売中のアエラ in Rock II

朝日新聞担当の営業部長にIPメッセンジャーで取り寄せをお願いしたら今朝机の上に置いてあった。便利な会社だ。

なんでわざわざ取り寄せたかと言うとハニーフラッシュが「楽器が弾けるロックバー」という記事で紹介されてるらしいので。でも、見てみたら、ページ1/8くらいのちっこいコラムでお店の基礎データが紹介されてるだけだった。ちぇっ。
本屋で見かけたら121ページ覗いてみて下さい。
050728_141543 たったこんだけやで


恍惚の人シリーズ

2005年07月27日 | Diary

また、「私はボケている」という話。興味ない人は飛ばしてくれ。

デザイナーのところでテスト出校の色調について打ち合わせをするんで、DP第一製版部分解担当サブチーフ(ともらった名刺に書いてある)の○○君(年下なので君づけ)と門のところで待ち合わせして出かけた。
編集との待ち合わせは外苑前。志村坂上から神保町で乗り換えて、表参道でまた乗り換えて一駅だけ乗って外苑前というコース。

同行の○○君とは初対面なので、電車の中で例によってその人の人物像に迫るべく、集中インタビュー。最初は仕事の話から入って、職歴やRGBデータのCMYK変換テクニックの最新動向など。
神保町から半蔵門線に乗り換えたところで、彼がギター・マンであることが判明。車中での会話がヒートアップ。更に一緒にやってるメンバーがほとんど知ってる人たち、というか私の知人たちがやっているバンドのギタリストが○○君だったというべきか。
電車が表参道に着き、地下鉄を降りた私たちは、そこから銀座線でまだ一駅乗らなければならないのに、話し込みながら改札を出て、そこで編集が来るのを待ってしまった。昨日が表参道だったから勘違いしちゃったんだね。結局15分遅刻。

打ち合わせは無事に40分程度で終了。外苑前から表参道へ戻るために銀座線に乗る。○○君に家はどこだっけと聞くと、先日、群馬県に家を建てて長距離通勤をしているという。野菜が作りたかったそうだ。いきなりまた質問の嵐。聞きたいことはいくらでもある。
気がつくと銀座線は溜池山王を通過したところ。またやっちまった。
仕方ないので銀座までそのまま出て、日比谷線経由で三田線に乗れた。30分はロス。

行き帰りのダブルでやっちまうようになりましたよ。

そうそう。打ち合わせした外苑前のマンションのエレベーターに
「屋上に8月1日の花火大会の場所取りと思われるレジャーシートがガムテープで貼られていますが、屋上の防水施設に支障が出ますので直ちに撤去して下さい」
などと書かれた張り紙があった。そうか、あの辺のマンションの屋上だとそういう楽しみもあるんだな。知り合いのふりして行っちゃおうかな。


BS hi カーペンターズ

2005年07月27日 | music

BS-hi 「カーペンターズ スーパースターの栄光と孤独」
nhk050726 7/27 20:00
70年代に一世をふうびしたデュオ、カーペンターズ。その音楽は多くの人々の心を癒やした。しかし1983年、カレンが32歳という若さで拒食症のために 亡くなる。彼らは何をめざし、何につまずいたのか。番組ではリチャード・カーペンター氏の協力を得て、当時カーペンターズに深くかかわった人々の貴重な証 言を聞くことができた。数々の懐かしいライブ映像とあわせ、今もなお人々の心をひきつけてやまない音楽の秘密にせまる。

カーペンターズは曲良し、歌良しで本当に素晴らしいですね。
妻がときどきカラオケのレパートリーにしてるんで、ベスト盤のCDを聞いて、ベスト楽譜集を使ってたまに遊ぶ程度のファンなのですが、この番組見てまた好きになりました。カレンはもともとは「歌も歌うドラマー」だったんですってね。10へぇ。
それにしてもカレンの歌、うまいにもほどがあるって感じです。NOKKO、戸川純、八神純子と並んで、私の理想の声です。そんなのと比較するなって感じ?

それにしても70年代のスーパースターは本当に必ずと言っていいほど悲劇がつきまとう。完璧主義者なのに、悪いプロモーターのせいで過剰に忙しくされすぎて潰されていったアーチストの話をどれほどたくさん聞いたでしょう。合掌。





台風クリステル(滝川)

2005年07月26日 | Diary

今の時間は大変静かになってるけど、この後Hard Rainになるのかな。このあと3時に高樹町で打ち合わせがあって、表参道からちょっと歩くので心配です。

ずいぶん前から月曜の朝は30分早く出勤して課のミーティングだったんだけど、6月くらいからそれに加えて火曜日の朝も8:30から定例の打ち合わせが設定されている。こちらは4人だけで売上げ金額などの集計と予測。
2ヶ月経ってるのに、火曜の朝にその打ち合わせがあるということが体に染み付いて行かない。先週は連休で曜日が一日ずれていて、完全に忘れてた。今週は別に普通の火曜日なのに完全に忘れてて、自分の部屋でのん気にパソコンなど触っていたら、8:34に携帯で呼ばれた。
寝坊しているわけでもなく、行きたくないわけでもなく、ただただ「忘れた」という理由で2週続けてすっぽかしている。だめなわたし。

オチなし。


もう訃報はいやだよ

2005年07月25日 | インポート

杉浦日向子さんが死去。

全ての漫画と、ほとんど全ての著作物は揃えていた。
特に「百日紅」は、生涯のベスト5に数える大好きな漫画だった。
もう漫画を書かなくなって久しかったけれど、
いつかまた筆を持つ日が来ると、心のどこかで信じていたのに。

悲しいな。
ご冥福を祈ります。
ありがとうございました。


和田サイでハンドルを直す

2005年07月25日 | Diary

ということで、ハンドルを修理しにひとりで埼京線中央線バスと乗り継いで西荻の和田サイクルに行ったのだった。ま、やってみればなんとかなるもんだ。

相変わらず店頭は自転車と自転車野郎でごったがえしている。今日は私もサイクリストっぽい格好だったせいか、待っている間に普通に他のお客さんから話しかけられたりしてしまった。
P1030304 P1030303
修理している和田さん。けっこう細かくて難しそうな作業だった。何回か失敗していた。

P1030305
修理が終わって記念写真。撮影は大阪からやってきていたナントカさん。ちなみに私が着ているのが上下で2000円のユニクロウェア。みえないけどこの下にはいているクッション付きのレーパンが4,000円。これに白いヘルメットまでかぶると、もうどこから見ても自転車少年。エセだけど。

ここから自宅に向かって自走開始。ついこないだダミアンの先導で走ってはいるものの、道に迷うのが心配なのでJAFの1/10,000の地図(でかい&重い)を持っていった。

一人だと自分のペースで走れるのですごく楽。スピードも自由に出せるし。前回3人で走った時より遥かに速いペースで進んでいく。今回も石神井川に沿って。
それにしても迷惑なのが路面のブロック舗装。もともと平らなアスファルト舗装をわざわざお金をかけてデコボコにするのは何のためなんだろうか。自転車の乗り心地が悪いし、台車などで荷物を運ぶ人はもっと大変。振動で積荷も崩れてくるのだよ。道は適度なグリップをのこしつつ平らな舗装が一番と知れ>エライ人

P1030307
途中で腹が減ったので目白通りのマクドナルドへ入る。本当はその前から何度か他の店に入ろうとしたのだが、自転車が見えないと不安なので入れなかったのだ。カウンターの前に子供の遊び場がある。フェンスの外に私のBD-1があるのが見えるだろうか。ドナルドが監視してくれているので幸い盗まれることもなかった。

P1030308
前回、豊島園を右から迂回したので今日は左に回ってみる。住宅街の路地でこんな風景を発見。コースターに乗っている人の絶叫が静かな住宅街に響き渡る。とてもうるさい。普通ならちょっと住めない地帯だ。(ちなみに、コースターが写っている写真を撮るために、ここでかなり長い時間来るのを待った。執念の1枚。ってほどでもないか)

P1030309
ちょっと開けた風景があると、つい写真撮っちゃうねえ。親バカ? 前回は東上線の大山あたりで少し迷ったので今日は氷川ゴルフ練習場(私が9ヶ月苦しんだところ)から川を離れて、そのまま旧中仙道で帰宅した。1時間半くらいでやっぱし20kmくらいかな。最後少し太腿に疲労があった。今は平気だけど。

今朝、トイレ終了後に体重を量ったら67.3kgだった。それから朝食を食べて、出かけて帰りにマクドナルドでバーガー2個とアイスコーヒー(M)を食べて帰宅して体重計に乗ったら、なんということでしょう。66.2kgになっていた。確かに相当汗もかいたけど、それにしてもすごい減り方だ。

自転車ってやせるかも。


日記はてな風

2005年07月24日 | Diary

土曜日。6時起床。窓を10cmほど開けて寝てたら寒いくらいの朝だった。
1時間くらいネット散策。今までいろんなネタを提供してくれていたひろぶろニュー速VIP が6月7月と相次いで閉鎖してしまって残念。同じようなネタblogは腐るほどあるんだけど、毎日見たいものはない。

朝食。卵3個のオムレツ。ホテルのオムレツのようにきれいにできた。10時に夫婦で予約していた美容院へ。また1cmくらいの長さに切り揃える。別にこんなアタマにするのに美容院でなくてもよさそうなもんだけど、やはり毎回決まった人に切ってもらえるのは安心感がある。新しく入ったシャンプーの男の子の話し方。「椅子を倒していきます」「これから流していきます」「椅子を起こしていきます」と、これからする動作を言うのに全て「○○していきます」という。丁寧のつもりなんだろうか。「こちらがハンバーグの方になります」「5000円からお預かりします」と同じくらい気持ち悪い。でも注意しない。
いつも切ってくれてる長島さんはこないだ結婚したんだけど夫が石垣島出身の人だそうだ。いいなあ。3連休はどうしていたかと尋ねるので「能登半島をぐるっと周ってた」というと「ノト半島ってどこですか」と聞くので、会話がそこで終わる。

美容院の後、ユニクロへ。妻がズボンを買う。11時半になって腹が減ったので喜多方屋本店へ。一週間ぶりのラーメン。旨い。焼酎が切れていることを思い出し酒屋に寄って麦焼酎と芋焼酎を1本づつ。健康のため、日本酒をやめて焼酎にしている。いろいろ飲んだけどあまり味の違いがわからない。原料の違いもあんまりわかんない。つうか、何飲んでも美味しいからいいかなと。

家に戻ってお掃除。お掃除のあと、練習用のゴルフバッグを担いで、自転車で巣鴨のゴルフ練習場まで。片道2kmのポタリング。BD-1は壊れているのでダミアンの赤Bromptonをお借りしました。
P1030285 P1030284
クラブは3本しか入ってないので軽いのですが、背中にかけていたバッグが走っている内に前に来たりして危険。やっぱりフレームにバンドか何かで固定するべきなんだろうな。駐輪は事務所の横にワイヤー2本で。有名ブランド自転車はすごく盗まれるそうなので1時間も目を離すのはドキドキです。打席まで持っていかせてくれるところはないかな。

久し振りの練習はというと、前回と大差なし。小さいスイングから始めて徐々に振りを大きくして、80球くらい打ったところで、ようやく真っ直ぐネットまで飛ぶのが20本くらいでて、いい気持ちになりかけるとなぜかまた全然当たらなくなって、最後は打っても打ってもチョロで終わり。最初はともかく、最後がダメになるってのは疲れちゃうからなんだろうか。そんな自覚はないんだけど。

自転車こいで帰宅。まだ折りたたみになると少し悩む。テレビでゴルフ中継を見ていると突然の強い地震。これは板橋に引っ越してきてからでは最大のものか。と言っても不安定に置いてあるギターが倒れることもなく実害なし。地震に弱い妻は窓を開けたり液晶テレビを手で押さえたりとけっこうなパニックぶり。地震が治まった後で双方の実家に電話で安全確認。
落ち着いたところでテーブルにいろいろ出してもらって17時くらいから焼酎を飲み始める。これってなんかオトナー! こないだの金沢ぜいたく旅行、実は選べるお土産セットが料金に含まれていて、先週それが宅配便で届いていたのだった。
P1030288
白いお皿がカニ入り蒲鉾とニシンの昆布巻き、手前の片口の器がホタルイカの一夜漬け、これは奥に見えるビンに入っている。このビンは写真では見えないけど、お酒のビンと同じように口は細くなっている。そのビンを逆さまにすると、小さな口からどろどろべちゃっとイカが出てくる。なんとなくグロい。でも美味しい。あと奥左がカニミソ。右のボトルは「いしる」というイカを発酵させて作った魚醤。まだ使い方がわからないので開封してません。

二人で二階堂を1/3くらい飲んだら眠くなって7時から8時までふとんで寝てしまう。やっぱ俺らってコドモ? 8時に起きてごはん食べる。あとは11時までダラダラとTV見たりして過ごす。まあ、そんな感じで休日過ごしてます。ちなみに今日、日曜日は妻は早朝からゴルフ、私はBD-1を修理しに輪行で西荻窪まで行かなければなりません。ひとりで。ああ、気が重い。つうかめんどくせー。


雪どけ水はつめてくて

2005年07月23日 | music

P1030271
実はNSPのアルバムってファースト以外は持ってなかった。先日の天野さんの訃報をきっかけに3枚まとめてAmazonで買った。

中学生の頃はもちろんLPなんて買えなくて、クラスメイトの太田君が買った奴をラジカセに録音させてもらってた。録音するためにラジカセをわざわざ自転車に積んで太田君の家に行っていた記憶があるから、当時太田君の家にカセットデッキというものはなかったんだと思う。録音は当然1本のケーブルでモノラルだった。
今、これを書いていて「太田君」という名前を久し振りに思い出せた。会社で同じ部の人の名前も覚えられないのに、古い記憶は頑固に残ってる。で、少し驚いたのは彼の名前が「光」だったということ。太田光。だからなんだって感じですが。

まあそんなことで、今週はNSPをよく聞いてました。ぶっちゃけステレオで聴くのは初めてってことかい。ベースとか案外面白いラインとか引いててひょっとすると平賀さんはジャック・ブルースとか好きだったんじゃないかとか思う。

さて、NSPの歌詞は当時から史上最強に軟弱と言われていたが、30年経った今でも史上最強の軟弱さには変わりない。

雪どけ水はつめたくて
つかっているのはつらいけど
きみがひざまでつかってるので
ボクもがまんしてるんだ

という曲をたまたま妻が聴いて「何いってんだこいつら」と呆れていたが、この曲を14歳で聞いたのでなければ、まあそれがまっとうな反応だろうと思う。ちなみにこの続きは

でもボクはとてもひざまでは
はいるきもちになれなくて
きみのあとを追うのは
なかなかできない

と続く。

メッセージも文学も悩みも何もないこの姿勢が当時は先進的でよかったのかなあと無理やりまとめてみる。