felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

満月にもう一歩

2023-08-29 20:22:09 | 惑星・天体ニュース

   今日は、雲はあるものの薄雲で、昇ってきて間もない時間から月をみることができました。

   

   まだ、電線より低いところにいたお月様が見つかりました。快晴というのではないので、昇って時間はそう経っていませんが色が白っぽいお月様でした。ちょっと買い物をしている間に、西の空は茜色に染まり、反対の東空の月の周りの雲さえも、恥ずかしそうにピンクに少し染まったのですが、その微妙な色がうまく撮れずアップは断念しました。

     

       そして、しばらく経って暗くなると、今日はとても素敵なお月様が撮れました。

          

      一つ前のブログで書いたように、明日の夕方昇ってくるお月様が、日本では未明に沈む前に1番丸い姿を披露してくれるはずです。それが分かるくらい、もうすでにほとんど左に少し欠けているだけの丸いお月様です。

      明日も、こんな姿をみせてくれるでしょうか。明日は、テレビの天気予報でもいうでしょうし、きっと多くの人が月を見てくれそうですよね。あなたも是非明日の夜のお月様、見て下さいね。

     いやいや、その前に、まずは、このお月様、日付がかわってもまだ沈みませんので、今夜探して愛でてくださいませ。今日も無事に1日を過ごせたことに感謝して。明日もいい1日になりますように。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Blue Moon(30日... | トップ | 関東大震災100年で考える。地... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブドリ)
2023-08-30 14:21:25
夕方のうっすら夕焼け雲と月を撮ると、雲の色合いを活かすのって難しいですよね。
明日も晴れそうなので、いい満月が見られそうですね。
Unknown (felizmundo)
2023-08-30 21:53:52
>ブドリさん
   快晴ではないようで、土星はみつけられませんでしたが、月は今日もきれいに見られましたね。

コメントを投稿

惑星・天体ニュース」カテゴリの最新記事