kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

増えるといいな

2024-06-24 18:17:17 | 日記
ニュースを見てたら

東京都内では無料給水スポットがたくさん設置されているという

これは従来からあった飲み口型水飲栓(ボタンやペダルを押すと水が上に向かって吹き出て、直接口で飲むもの)に加え

ボトルディスペンサー型水飲栓(持参のボトルを置いて、上からボトルに水を入れるもの)もあり

全部で900カ所ほど

これを東京都水道局が設置したそうで

これだけあったらとりあえずどこを歩いていてもお水にありつけそうで

しかもボトルディスペンサー型は清潔感もあって

ボトルを持ち歩いてる人にとってはすごく便利

もちろんペットボトルでも可

今年は梅雨前から気温が高い日がちょくちょくあり

まだ6月なのにもう猛暑日が出て

これから2カ月は夜も熱帯夜が続く可能性が高いそう

すると熱中症の人もかなり出るだろうから

熱中症になって救急車がバンバン走り

治療で医療費もたくさんかかることを考えると

事前にお水をしっかり飲んで、熱中症を予防してもらう方が

ずっと安上がり

水道局はすごくいいお仕事してると思うし

こういうのは全国に広げて

どこの街でも十分にお水が飲めるようにしてくれるとありがたい

因みにお水は常温と冷水があり、自由に選べるそう

それでこの辺りではどうかと思って調べたら

無印良品のお店では全店ではないみたいだけど

無料の給水スポットが設置されているそう

これはお買い物をしてなくても、そして無印良品のボトルを持ってなくても

誰もが自由に自分のボトルにお水をもらえるそう

室内にいたって熱中症になることもあるんだから

こういう取り組みはうれしいですね

こういうのが今後もっと増えて

お水だけはどこでもしっかりとれるようになれば

安心して出かけられるし

暑い夏も乗り切れそう

ってことで

無料給水スポット、全国に広がるといいなっていうお話でした

皆さんの地域ではそういうところありますか

興味あったら調べてみてください



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうにもとまらない湿度 | トップ | 今日ちょっとヤバかったです💦 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事