kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

おとうと犬が旅立ちました

2020-03-07 14:42:09 | 

おとうと犬が

今朝4時58分に旅立ちました

15歳と8か月13日のことでした

 

昨日は呼吸状態が2度も悪くなり

せめて夜だけは穏やかにゆっくり休ませてあげたい、と思っていたけど

ベッドに移ってさあ寝ようというタイミングで

小刻みに足が震えてきて

そのうち首をぐーっと反らしたかと思ったら

四肢をピーンと突っ張らせた発作が始まり

ひとつひとつはそれほどひどい感じじゃなかったけど

小刻みな震えと足の突っ張りが交互に来てなかなか止まらない

そのうち小さい声で吠えたりもして

見てるだけでつらいのがすごく伝わってくるけど

わたしとしてはどうしてやることもできず

発作が落ち着いたときにお水を飲ませるとか

トイレシートをこまめに取り換えるとかしながら

時々声をかけながら抱きしめるくらいが精一杯

それでも少し落ち着いたかと思って眠り始めるとまた発作が始まり

なかなか休めない

そのうち何かうなるようになって、ふとお尻を見たら

こんな時なのに自分でうん〇をしてた

なので落ち着いたのを見計らって下半身をお湯で丁寧に洗い

ドライヤーできれいに乾かしてあげると

ちょっとさっぱりしたようでウトウトし始めたけど

結局それも長くもたないまま、また発作が始まり

もうこれ以上おとうと犬を苦しませたくないと思っていたら

おとうと犬の体力も限界に達したようで

また下あごを引くような呼吸が始まり

しばらく声掛けしながら見守っていたけど

まず呼吸が止まり

そのうち心臓の鼓動も止まりました

おとうと犬、最後まで本当によく頑張りました

今回のことだけでなく

失明のこと、角膜穿孔のこと

そして11月からの腎不全に始まり、水晶体脱落のあたりの命の危機を乗り越え

数々の奇跡を私に見せてくれたおとうと犬

飼い主として本当に誇りに思うし

この15年余りを共に過ごせたことに感謝の気持ちしかありません

それに引き換えわたしはおとうと犬に十分なことをしてやれず

申し訳ない気持ちでいっぱいですが・・・

今までおとうと犬を応援してくださった皆様

本当にありがとうございます

皆さんのお力をたくさん借りて

おとうと犬はここまで頑張ってこれたのだと思います

心より御礼申し上げます

 

今はまだ私の気持ちが落ち着かず

何かしてないといられないのに、何をしても集中できないっていう有様ですが

穏やかな顔で眠ってるおとうと犬に取り留めないお話をしながら

今日を過ごしたいと思います

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする