kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

思い込みはいけません

2024-05-26 14:17:32 | 日記
今日は県知事選挙の日で

投票に行ってきた

期日前投票でもいいと思ったけど

立候補者がよく知らない人ばかりだったので

あれこれ情報を集めてるうちに今日になっちゃった

もちろんだれに投票するかは決まったので

支度をしていつもの投票所に出かけて行ったところ

あら、入り口が開いてないし誰もいない

それで投票所の入場券をよく見てみたら

投票所は全然違うところが書いてある!

しかもそれがどこだかわからない💦

なので慌てて家に戻り、ネットで場所をチェックするとけっこう距離がある

歩き慣れてる人はいいけど、この辺りの高齢者は行かないんじゃないかな~

そんなことを考えつつ投票所に向かったけど

あれ、地図の通り歩いてきたのにお寺しかない

おかしいな~って思いつつ周りを見渡すと

プレハブの小屋?って感じの小さな建物に人が吸い込まれていった

まあ投票するだけだからこのサイズでもいいけど

初めてくる人にはちょっとわかりにくい💦

で、そこからは問題なく投票を済ませ

係の方に今後も投票所はここになるのか聞くと

たぶんそうなるとおっしゃる

今までのところはもう使えなくなったのでこちらに変えたとか

それでうちの地域の高齢者にはちょっと遠いと話すと

以前はこちらの地域の方がわたしたちの地域まで来ていたとか

じゃあおあいこで仕方ないですね・・・

ってことで無事投票を済ませてきたけど

思い込みで前の投票所まで行っちゃって二度手間だし

たくさん歩いて疲れた~

これからは事前に投票所もちゃんとチェックしておこうって思ったわたしなのでした

今度は県全体をしっかり支えて応援してくれる人が選ばれてほしいです



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見極めが肝心 | トップ | なんと太っ腹な! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2024-05-27 06:53:40
あっ、分かります!
こちらも、去年投票所が変わったのよね~。
幸いにも、すんげえ近所に変わってくれて、
ホイホイと行けるようになりました(笑)
こちらの投票券には、投票所が変わりました!と
書いてくれてたの。
見てから行って良かったです(笑)
返信する
お返事(こた母さんへ) (わんずまま)
2024-05-27 19:07:11
コメントありがとうございます。

こた母さんの場合は投票所が近くなったんですね。
それはうれしい。
わたしは遠くなっちゃったけど、今まで遠いところから来ていた人たちは助かってるから、まあお互いさまってことですね。
でね、こた母さんが入場券に投票所が変わったって書いてあったとのことでもう一度用紙を見てみたら、ほんとだ!書いてありました💦
わたしが見逃がしてただけでした・・・
思い込んでたからそんなこと見もしなかった💦
これからは気をつけます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事