kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

すでに「てんこ盛り」状態・・・

2020-03-02 16:29:38 | 

きのうはおしっ〇が出ない件で、ちょっと心配だったおとうと犬

輸液をした後排尿はあったけど

それも1回だけで

それが輸液が少ないせいなのか、腎不全もやっぱり悪くなってるかはよくわからないまま

ちょっと心配な夜を迎えた

おとうと犬自身も体が「がくっ」となる発作みたいのが多く、手足もなかなか温まらず

何となく落ち着かないまま真夜中を過ぎて

ようやく手足が温まったのを確かめて、もう寝ようって思ったのが3時近く

ところが

ウトウトしていたらなんだか「こつん」と音が・・・

それでライトをつけてみたら

なんとこの期に及んでてんかん様の発作が起きてて

上半身をぴくぴくさせながらよだれを流し、尿失禁もしてる・・・  音は発作で頭をベッドの板にちょっとぶつけたみたい

でもてんかん発作だったら何もしないほうがいいようなので

とにかくどこかにぶつかったりしないように見守ってたら

1分くらいで落ち着いた

それから下半身をお湯で洗って乾かし、よだれを拭いて

手足をもう一度温め直して寝かしつけたらもう4時

それから一眠りして朝になり

おとうと犬はご飯の後介助しながらお通じも出て落ち着いた様子

それで私もちょっと安心してお出かけしたんだけど

外出の時は床に毛布を敷いて寝かせるのが、ついソファに寝かせちゃって

また場所を変えると手足が冷えてくるので

ソファの下に毛布を敷きまくっておいたら

案の定、戻ってきたらソファ下に縮こまってブルブルしてた

ほんと申し訳ないと思いつつ、手足の痛みや傷を確認し

認知症とかで動いたのかしら・・・?なんて考えてたら

ソファの上に散らかった毛布を取り上げると

その下に点々とうん〇が・・・

出かける前にまあまあの量が出てたけど

昨日うん〇が出てなかったから、その分が下りてきたらしく

たぶん「トイレ!」って必死で叫んだけど私がいなかったから

自分で何とかしようとがんばったんだね・・・

もう心の底から申し訳なく

いっぱいほめていっぱい謝りつつ、うん〇の処理に走る

本体はペーパーできれいに取れたけど

さすがにそれが触れたものは拭くだけじゃ足りないので

ソファカバーも毛布もタオルも全部お洗濯へ  そして雨だから乾かない・・・

それとおとうと犬のお尻もきれいに拭いて、ようやく一件落着

ただ、おしっ〇は夜中の発作の時以来出てないので

またご飯とお水を摂らせて少し休ませたら

ようやくまとまった量のおしっ〇が2回出た・・・

はぁ、とりあえず一息だけど

今日はまだ8時間くらい残ってるのに

もうくたくたな感じがするのは年のせい・・・?

それにおとうと犬もわたしも、もうこれ以上は無理!って思うけど

もしかしたらまた何かが起こるんじゃないかって

ちょっと疑心暗鬼になっちゃってる

わたしたちなのでした~

今日はおとうと犬もくたくたなはずなのに、なんだか目が冴えちゃってます・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする