kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

ハムレットじゃないけれど

2018-09-29 19:20:30 | 日記
昔母が作った料理は

だいたいいつも同じ味がした

みんなそうだと思うけど

その人が同じ料理を作ったら

味はいつも同じ

でもね

わたしが自分で作った料理は

たぶん毎回味が少しずつ違う

同じ材料で同じ手順で作ってるのに

なぜだか思っていた味になかなかならないことが多い

不思議・・・

あ、もちろん全部計量カップやスプーンで量って作ると

ほぼ同じ味だけど

いつも作る料理って

そんなことしないでしょう?

調味料も水も大体の目分量

でもその感じはそんなに変わらないって思うのに

味がどうも納得いかない

っていうのは

わたしのこだわり過ぎ?

それとも

わたしの味覚や脳に何らかの異常があるとか?

いや、もちろんそんなことを調べたりしないけど

なかなかこれっていう味にならなくて四苦八苦だし

大好きな味が出せないのは残念でならない

それでね

ちょっと思ったのが

わんこのごはん

いつも同じように作ってるつもりだけど

おとうと犬が喜んで食べるときと食べないときがあるのは

もしかしてそのせい?

今までは彼の気分とか好みの変化の問題だと思ってたけど

作ってるごはん自体に問題があったかも

あ、もちろんフードやお肉、お野菜に味付けするわけじゃないから

味っていってもそんなにひどく変わるわけじゃないけど

いつも薄味に慣れてるから

ちょっとした味の変化に敏感なのかも・・・

やっぱりわんこのごはんと言えども

ちゃんと計量して味を同じに整えて出すべきなのか(ドライフードはちゃんと計量してますけどね)

それとも日々ちょっとづつ変わったほうが味に変化が出ていいのか

聞けないけどできれば聞いてみたいと思う

飼い主のちょっとした悩みなのでした~

まあ、自分の料理の計量はこの先もきっとやらないでしょうけどね・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする