goo blog サービス終了のお知らせ 

(葬式アーティスト)フュネラルアーティスト

森本由美:欧米で葬儀装飾習得のフュネラル(葬式)アーティスト第一人者。アート葬式はサンケイ大阪賞受賞・商標登録済。

毒チンがうつることが証明された

2022-05-05 | アート

最近の研究ではやはり、毒チン接種者から非接種者に毒チンがうつることが証明されたようです。

コロラド大学で研究されたようです。

これ↓

 

さてはてメモ帳さんから

 

https://dailyexpose.uk/2022/05/04/a-new-study-provides-evidence-of-vaccine-shedding/

 

コロラド大学が発表したプレプリント研究は、まだ査読を受けていないが、Covidワクチン接種者と非接種者の間で、エアロゾルによる抗体の移動があったことを示す証拠である。 言い換えれば、人から人へのワクチン伝播の証拠、あるいは「ワクチンシェディング」と呼ばれるものである。

その研究『Evidence for Aerosol Transfer of SARS-CoV2-specific Humoral ImmunitySARS-CoV2特異的体液性免疫のエアロゾル伝達の証拠)」は、2022年5月1日にmedRxivで発表された。 この研究は、感染性粒子以外の鼻腔液や口腔液の成分が、「宿主」の間で受け渡されるかどうかを調査することを目的としている。

この研究では、ワクチン接種者の鼻腔と唾液内に高レベルの抗体、IgGとIgAが見られることに着目し、エアロゾル化したウイルス粒子が人から人へ移動するのと同様に、飛沫またはエアロゾル化した抗体の移動が人の間で起こるかもしれないと仮定している。

研究者らは、コロラド州オーロラのワクチンセンターで、Covidの「ワクチン接種」に限らず、ワクチンの予約に参加していた親とその子供の鼻腔スワブを検査した。

34組の大人と子供のデータを用いて、ワクチン接種を受けた家庭に住む子供から取得した鼻腔スワブサンプルに、SARS-CoV-2特異的IgGが存在することを検出したのだ。重要なことは、ワクチン未接種世帯の子どもから採取した鼻腔ぬぐい液の一部には、SARS-CoV-2特異的な抗体が存在しないことが明らかになったことである。

この所見はデータ上明らかであっただけでなく、p値0.01という強い統計的な有意性を持っていた。これは偶然の発見ではないことを意味する」と、イゴール・チュドフ[Igor Chudov]は書いており、この研究について読みやすい記事を、書いている(ここで読める)。

しかし、この研究は小規模なものであり、再現して知見をさらに研究する必要がある。

本研究では、最近の発表によると、親のワクチン接種により、同じ家庭に存在するワクチン未接種の子どものCovid感染リスクが大幅に減少していることに注目している。本研究の著者らは、これはワクチン接種を受けた親と、同じ世帯にいるワクチン未接種の子どもたちの間で、エアロゾルを介した抗体移転が行われたためではないかと考えている。

「受動免疫」の伝達は有益であると、研究者達は書いている。「我々の結果は、抗体のエアロゾル伝達も宿主保護に寄与し、受動免疫保護が伝達される全く認識されていないメカニズムである可能性を示唆している。」 (蛇足:酸化グラフェンもmRNA入りナノ粒子も伝達していますよネ。ナノ粒子ですからネ、いやマイクロ粒子でも)

研究者達は、衝撃的で非常に危険な発見を、有益だと言い張ろうとしているのだろうか? 「ワクチン」粒子と抗体の伝達が、受け手の認識や同意なしに、どうして有益なのだろうか? 危険な実験製品を送ることがどうして良いことなのだろうか?

 

論文より抜粋

「ウイルス感染の呼吸器感染症は、口腔・鼻腔内の成分がエアロゾルや呼吸器飛沫を介して伝達されることを証明している。したがって、口腔・鼻腔内に存在する抗体も、ある程度はエアロゾル化される可能性があると考えるのが自然である。

「社会的・職場的環境におけるマスク着用義務の拡大は、ワクチン接種者からエアロゾル化した抗体が排出される可能性を評価するユニークな機会を提供した。

「我々は、1日の勤務終了時に寄贈されたワクチン接種済みの研究室メンバーが着用した外科用フェイスマスクから溶出した抗SARS-CoV-2特異抗体を同定した。他の報告結果と同様に、我々はワクチン接種者の唾液からIgGとIgAの両方を確認した。

「これらの観察から、我々は、飛沫/エアロゾル化したウイルス粒子が同じ経路で交換されるのと同様に、飛沫/エアロゾル化した抗体の移動が個人間で起こるかもしれないと仮定した。

 「ワクチン接種世帯の小児から採取した鼻腔ぬぐい液を比較したところ、SARS-CoV-2特異的IgGは容易に検出され、特に非ワクチン世帯の小児から採取した鼻腔ぬぐい液ではSARS-CoV-2特異的抗体が完全に検出されないことがわかった。

「この方法でサンプルを評価すると、ワクチン接種を受けた親の鼻腔内IgGが高いことは、同じ世帯の子供内で対数変換した鼻腔内IgG gMFIが0.38増加することと有意に関連していた(p値=0.01)。」

 

A New Study Provides Evidence of Vaccine “Shedding”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後ロシアに入国できない日本人リスト

2022-05-05 | アート

ロシア外務省が発表した日本人で今後ロシアに入国できない人のリスト。

 

プ-チンはよく見ていますね~。

ナカムラ教授とか、テレビで嘘ばっかり言っていますからね~。

よくあれだけ嘘言うわ、、と思っていました。

 

画像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする