goo blog サービス終了のお知らせ 

seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

三浦大知 FEVERツアーの映像

2016-02-12 17:33:23 | 今日もD-ROCK
三浦大知2015 FEVERツアーのBD。
見てる途中ですが。
カメラがわりと定点撮影多いので嬉しい。
落ち着いて見れますね。

MAKE US DOが良いー。
ダンサーズの背中にもドキドキ。

生徒合格で(祝)、今日の仕事はなくなりました。
ゆっくり大知ワールドを楽しみます。

いまセンター9割で、国立大医学科も通るんですね。
推薦で早く決まって良かったです。
ほっとしたー。



☆ ☆

今年はのんびりで。

2016-01-17 11:55:15 | 今日もD-ROCK

今日はセンター2日目。
きのうどんな問題が出たのか、新聞買いに行かないと♪

生徒がこれから私立大受験に行くので、しばらくヒマです。
本日も家族が朝寝坊してる間に大知くんの映像見てました。


タバッチ、いい人ですねー。
ふれあうだけで は、ニベアさんサイドから「三浦大知さんの声で」とお話があったんですねー。
ありがとう、ニベア!(^o^)

ここ数年は仕事多すぎで



大知くんの曲の感想もあまり書いてないなー。
3月からは新しい案件は受けず、のんびり生活します。

このブログは思い出箱なので、旅行のことも書かないと。
いろいろ忘れてしまいそう。




◇ ◇

良いお年を(^O^)

2015-12-31 19:39:43 | 今日もD-ROCK
画像は吉祥寺で人気のお肉屋さん、「さとう」。
長い行列に並んで、テニスボール大の丸々としたミンチカツを買いました♪

FEVERツアーライブ@八王子を見たあとは、人気の街 吉祥寺にて宿泊。
豊川悦司さんが耳の聞こえない役で絵を描いていた、井の頭公園も行ってきました♪
ドラマ『愛してると言ってくれ』。泣きましたねー。

ライブ遠征のついでにあちこち観光。来年もいろいろ楽しみ。

このブログに来てくださった方、本年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします(*^_^*)

自宅に帰ってきて、塩野七生さんのイタリア番組見てます。
今年はお正月料理手抜きですー。




☆ ☆

「完売」について考えてみる

2015-12-20 20:29:34 | 今日もD-ROCK
この一週間で3回目の帰省。岡山駅を出て、もう少し電車の中。
思い返せばうちの父親、よく12月に体調不良になります。
大知くんのRight Now発売時、名古屋あすナルのミニライブに行った時も入院してました。
(もう3年前なの? あ、でももっと前だったような気もする。今の大知くんと雰囲気違いますよね)

看護婦さんが「もう大丈夫」って言ってくださったので、なんとか行けた名古屋あすナル。寒かったけど、どうしても行きたかった。
名古屋泊、翌日の『三浦大知Active Life』ラジオ公開録音@浜松イオンにも行って。
あの頃のわたくし、元気でございました。

大知くんのライブがなかなかない頃はファン友さんと嘆いてましたが、幸せな10年でした。
大知くんの生の歌声を聴きたくて、新幹線・高速バス・飛行機、新潟まで青春切符で行ったこともありました。
HMV札幌駅ビル店と、タワレコピヴォ店でのインストアライブとか、懐かしい。
「10分で完売」日本武道館ライブ。あの会場の一体感が忘れられない。

そう、完売といえばKREVAさんがクレフェス@大阪フェスティバルホールの時に「即完」とかいろいろ話してましたね。
「完売」、確かにめでたいのだけれど、その言葉を耳にすると北海道のファンの方のことを思い出します。
その方は大知くんの武道館チケットが取れなくて、でもKeepのスペシャルCDが欲しくて、ただそれだけのために東京まで来られたとのこと。
だから横アリライブは良かったですよね。行きたい人みんな参加できました。
主催者サイドとしては「完売」でないと少々残念かもしれないけど、行きたい人全員行けるようにツアーの最終公演は大ぶりな会場をお願いしたい。
たまには東京以外の会場も、ぜひ♪





☆☆

感謝☆

2015-11-20 12:11:14 | 今日もD-ROCK
関西はやっといい天気になりました。
皆様いかがお過ごしですか。

前記事でご紹介した、三浦大知くんソロデビュー10周年によせての「10年アルバム」。
購入お問い合わせいただいた方、ありがとうございました。
多くのファンのお宅に届いて、大知くんの10年を共有できて幸せですー。
BBさん、ありがとうございます(*^^*)

ただいま家族とカニ旅行。
解約したiPadから記事送ってます。
外でも家族のスマホでWi-Fiできて。
テクノロジーの進歩には驚くばかりです!





☆ ☆

写真家 三好和義さん

2015-10-25 10:03:25 | 今日もD-ROCK
昨夜のサンテレビ「カツヤマサヒコ ショー」は、写真家の三好和義さんでした。
世界の楽園を求めて撮影されてる三好さん。
スマホやデジカメの良さについての話もおもしろかった。

何やらスマホの設定をHDRにすると綺麗に撮れる? 光の当たる感じがプロなみになるとか。
一眼レフだと片目なので、デジカメだと両目で両方の脳で撮影できる。とか、興味深い。




そして、きのう読んだ本。「住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち」


いやー、今のヨーロッパは盗難が多いんですね。行くなら田舎ですね。
それから16世紀ごろ、ヨーロッパからの主要輸出品が奴隷だったっていうのは衝撃でしたね。
ロシアや東欧の人達は誘拐されて中東に売られてたなんて、初めて知りました。
あとノルウェーはなぜ豊かなのか、理由わかってスッキリしました。

そしてその本の隣に写ってるのが、大知識購入特典のアコースティックバージョンCD。
最近わたしはタワレコさんで購入してるので、ファン友さんに貸していただきました。
MTVのアンプラグドみたいで、Bring it downしびれましたねー。
三浦大知、やっぱスゴい!



◇ ◇

高松の画像と、ランチ会♪

2015-10-23 22:48:10 | 今日もD-ROCK
三浦大知フィーバー@高松に行かれた、兵庫県のKTKさんから画像いただきましたー。
まずはタワレコ高松丸亀町店さんの様子。古森さん、いつもありがとうございます!


大知くんのサイン、わかりますか(^^)


ここにも、金色のサインが。


ライブ会場の素敵なお花。

KTKさん、ありがとうございました💕


そして本日は、わが家にファン友さんが来てくださってランチ会。
ビーフシチューを作って余ったワインで乾杯♪
いやー昼間から、幸せでございました。


いただいたサラダ材料や、デザートで楽しい時間。




ファン友さん、おみやげと画像、ありがとうございます(^O^)



◇ ◇

さかなクンと磯田さん

2015-10-11 01:22:03 | 今日もD-ROCK

三浦大知さまはインスタによると、神戸のビエンナーレに行かれたそうで♪
そうか、そういえばそんなアートな催しがありましたねー。
RZさん、今度行きましょう!(完全に私信)

で、この写真見てください。




録画やっと見ました。さかなクンと磯田道史さんの対談。
いやー、面白かったー(^ ^)

幸せな、好きなことでご飯が食べれるお二人。目がキラキラ、楽しそうで楽しそうで。

「損得とか利益とか考えずに、ずっと突き詰めてやってきた」(磯田さん)
「自分だけ楽しんでいるのはもったいない、いろんな人たちに伝えたいって思うようになったら、いつのまにか食べていけるようになった」(さかなクン)




◇ ◇

日本って

2015-09-13 09:24:25 | 今日もD-ROCK
いま大阪駅です。また日常が始まります。
今日は日曜だからホーム空いてる。

長野~東京旅行の間はほとんどニュース見てなかったんですが。
大変なことになってますね…。洪水に地震。
去年の広島市の土砂崩れもひどかったですよね。

日本って災害列島。
なのに住宅ローンのしくみがむごい。
洪水や震災で家がダメになってもローンは残る。
アメリカとか家が壊れたらローンは免責です。

日本って庶民より銀行がだいじなのよね。




大きな三浦大知 FEVER@タワレコ大阪梅田NU茶屋町

2015-09-02 22:47:47 | 今日もD-ROCK
今日このブログ、2つめの記事です。
タワレコ大阪梅田NU茶屋町店!行ってきました!
三浦大知くんの等身大パネルは、渋谷店のとは種類が違うみたいですねー。



でっかいー。縦3m 横5 m くらい?

私のは明日届く予定なので、ちょっとずつ試聴させてもらいました。
なんか大知くん、リズム感すごいね。
こういう曲たちを日本語で歌っちゃうんだ。ふーん^_^
BonJoviっぽい曲もあって懐かしい感じもしました。
届くのが楽しみだなぁ。



◇ ◇

暑中お見舞い☆

2015-08-03 07:49:28 | 今日もD-ROCK
暑中お見舞い申し上げます。今日も全国的に暑いですね…(^^; 駅ホーム、すでに日差しがキツい。

昨日おとといと長崎球場であった、三浦大知くん事務所のサマフェス。
DA PUMPもw-inds.も、Lead、フェアリーズちゃんなどなど盛りだくさんだったイベント。
長崎も大好きだし興味はあったのですが、なんせ暑くて遠くて…。
せっかくのパッケージ、一部出演は流動的になっても全国五大都市とかで(できれば屋内で)、やってほしいですねー(^o^*)

何らかの理由でTV出演がなかなかできなくても、全国あちこちでライブを企画することは可能ですよね。
みんなダンスも歌も本格的なアーティストなのに、もったいない。いろんな都市のダンススクールとイベント企画とか、方策はありそうな気が。

街コンとか多種多様なイベント企画を請け負ってくれる会社が株式上場したって、『がっちりマンデー』でやってました。
そういう会社をうまく利用して、私達がみんなのパフォーマンスを楽しめる機会を提供してほしい。

(いまガラケーで打ってるので画像なしですが、アップ♪)





三浦大知@北海道新聞

2015-07-19 22:46:59 | 今日もD-ROCK

ブログ「大知讃頌」のとっこさんから、メールいただきました。ありがとうございます!


◇ ◇

北海道新聞の夕刊に載った大知くんの箇所を写真に撮ったので
お送りしま~す





おはようございます。
こないだの新聞の1頁全部お送りしま~す

これで大知くん記事のサイズが分かるかと。
次は美輪さんサイズをねらいたい(*´∀`)ノ




◇ ◇


とっこさん、ありがとうございましたー。
美輪さんと大知くんが一緒に載ってる! 素晴らしいーーー。
お宝画像ですぅ♪♪



◇ ◇

「music」のDVD見ました♪

2015-06-25 23:55:12 | 今日もD-ROCK
三浦大知「music」、DVD見ましたー。

楽しそうですねー。
女性ダンサーズの衣装や髪型が、映画「ウェストサイド物語」みたい。
皆さん、上をずっと見てて首大丈夫??(笑) なぜに布団たたき?(^^)
ターンが続くところとか見ごたえありますね。さすが体幹集団です!

タワレコのエプロンつけた大知くんの写真、ちゃんと名札も付けてますねー♪
黒とピンクの、HMV制服も似合ってましたよね。

「101」と「I remember」の感想はまた






☆  ☆