森駅では乗り換え時間が少し空いたので待合室でゆっくり。ここは駅弁人気上位を誇る「イカめし」発祥の地。イカめしグッズもあります~。
そしてとうとう目的地の落部駅。ここでお宿の方が待っていてくれました。あけぼのがまともに走れば、3本程度の乗り継ぎでこれた筈なのに、今回は倍の6本の列車を乗り継ぐ羽目に。それでもこうして宿入りできたのは大変有難い事です。
この時の教訓。列車での北海道入りは、日程の余裕がある時でないとヤバイ。
ビジネスだったらやはり飛行機ですよね。でも新幹線登場でこのあたりの状況も変わるかもしれませんね。
さて、今回の宿泊地、秘湯を守る会の会員宿でもある銀婚湯さん。歴史がある温泉宿なれど、建物はリニューアルしてあり快適なスペース。広大な敷地に点在する野天風呂巡りも楽しいみたいなんだけど、到着は既に夜。本館にある内湯と露天風呂を楽しみましたが、これがまた広々していてすごくイイ。1日の旅の疲れが吹っ飛びました。
続く(Blue Storm)

そしてとうとう目的地の落部駅。ここでお宿の方が待っていてくれました。あけぼのがまともに走れば、3本程度の乗り継ぎでこれた筈なのに、今回は倍の6本の列車を乗り継ぐ羽目に。それでもこうして宿入りできたのは大変有難い事です。
この時の教訓。列車での北海道入りは、日程の余裕がある時でないとヤバイ。
ビジネスだったらやはり飛行機ですよね。でも新幹線登場でこのあたりの状況も変わるかもしれませんね。
さて、今回の宿泊地、秘湯を守る会の会員宿でもある銀婚湯さん。歴史がある温泉宿なれど、建物はリニューアルしてあり快適なスペース。広大な敷地に点在する野天風呂巡りも楽しいみたいなんだけど、到着は既に夜。本館にある内湯と露天風呂を楽しみましたが、これがまた広々していてすごくイイ。1日の旅の疲れが吹っ飛びました。
